青森湯巡り(2014年7月)

青森県(一部秋田)の湯巡りレポです
6
ちぇりっぷ @chelip4126

青森湯巡り1日目。1湯目は五所川原湯の金太郎温泉!木風呂にリニューアルされていて良い香りがします。湯口の近くはアワアワ、ヌルツル。カランも源泉でしょっぱい。水風呂もあるので交互浴が気持ち良かったです pic.twitter.com/9tPOnjaVPO

2014-07-20 09:34:43
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

2湯目は山田温泉。僅かにアブラ臭がします。併設の旅館(旧館)に泊まると、この源泉をヒバ風呂付きのお部屋で楽しめるという魅力あり、ちょっと興味があります pic.twitter.com/cDvBcMaPUz

2014-07-20 09:34:55
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

3湯目はあすなろ温泉。今回は家族風呂をかりました。大きめの金星というお風呂を借りました。湯はしょっぱくて品の良いアブラ臭がします。湯量は自分で調節できるので、熱くならない程度に源泉ドバっと投入しました pic.twitter.com/ok6yn1dFcv

2014-07-20 09:35:00
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

あすなろ温泉の大浴場はこんな感じ。今回は入りませんでした pic.twitter.com/uEMbNpqpy3

2014-07-20 09:35:28
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

4湯目は新岡温泉。渋い感じの小さな施設。金気臭がして、見事なオーバーフロー。床に源泉が溢れ出ていました pic.twitter.com/IKz5JPOMr3

2014-07-20 09:35:39
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

5湯目は百沢温泉。東京から来たと言ったら受付のおじさんが懇切丁寧にお風呂の説明をしてくれました。笹濁りのお湯がドバドバ投入されています。3つの湯舟は泉温が違いますが、一番ぬるめでも熱かったです。上がった後は汗がひきません pic.twitter.com/JLtQaKpJy4

2014-07-20 09:35:43
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

昨日のお宿は谷地温泉。浴室内の撮影が禁止で電波も弱いので、じっくりぬる湯を楽しみ、早寝早起きで山の温泉を堪能! pic.twitter.com/H3KWY1kVdG

2014-07-20 09:35:59
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

谷地温泉続き。今回は宿泊しないと女性は入れない足元湧出の霊泉(ぬる湯)が狙い。看板は19時~と書いてありますが18時30分にのれんが入れ替わりすぐ入れます。湯舟の湯は新鮮なので透明です。泉温は37℃なので、熱くなると上がって休憩が必要 pic.twitter.com/Xebb7uFZ9e

2014-07-20 09:36:32
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

ちなみに谷地温泉女性専用のぬる湯は男性用より1℃低い36℃なので、足元湧出にこだわらなければ泉温はこちらの方が好みでのぼせないです。上から透明な源泉を投入してますが湯は白濁。湯口の源泉は飲泉も可能です

2014-07-20 09:36:47
ちぇりっぷ @chelip4126

青森湯巡り2日目。1湯目はみちのく深沢温泉。受付のおじいちゃんにお金を払うと「こんな湯です」と温泉分析表のコピーをくれました。素晴らしサービス!金気臭のする笹濁りのお湯が惜しみなくオーバーフローしています。飲泉コップも有りました pic.twitter.com/mBtwrc6EpA

2014-07-20 21:16:40
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

みちのく深沢温泉続き。露天風呂のお湯はエメラルドグリーン!森林浴とセットで楽しめます pic.twitter.com/6YEeUFFxUX

2014-07-20 21:17:33
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

2湯目はランプの宿青荷温泉。お風呂は3ヶ所。まず男女別の「滝見の湯」に行きました。露天の向こうに滝が見えますが、逆光で写真が上手く撮れませんでした。お湯は単純泉で柔らかめです pic.twitter.com/gUjyiQR57k

2014-07-20 23:31:09
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

青荷温泉続き。こちらは玄関の目の前にある「健六の湯」。湯小屋は解放感があって素敵。もう1つ、混浴がありましたが入らず(女性専用時間があり) pic.twitter.com/TQyNHmyB6j

2014-07-20 23:31:23
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

3湯目は温湯温泉共同浴場「鶴の湯」。本当は飯塚旅館に行く予定でしたが、丑湯祭りの為入れず。その代わり鶴の湯が無料解放されてました。とても綺麗な施設で、熱めと適温に仕切られています。湯量も豊富です pic.twitter.com/Nvp1HQCns6

2014-07-20 23:49:46
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

鶴の湯のお風呂から上がると、丁度丑湯が始まりますとアナウンス。法被をきた男性達が丑をかついで女湯の中に入っていきました。おばさん達数人はまだお風呂の中(汗) 流石に丑を湯舟に浸けることはなかったです。こんな貴重な機会に来られて良かった pic.twitter.com/qtpXBpV6dj

2014-07-20 23:50:00
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

4湯目は新屋温泉(再訪)。アブラ+ドバドバ+ヌルツル+ぬるめ+エメラルドグリーンと加点されて行きます♡ 青森ではハズせない1湯ですね pic.twitter.com/K7ZkLKnpNz

2014-07-20 23:55:26
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

5湯目は秋田に移動して、最初で最後の訪問となった日景温泉(泣けてきた)。日帰り客が多くて写真は撮れなかったので代わりに分析表を。飲泉コップがあったので飲んでみたら、しょ、しょっぱ過ぎた~。こんな塩分の効いた硫黄泉には出会ったことない! pic.twitter.com/4ppqppsnCo

2014-07-21 00:04:04
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

昨日のお宿は八甲田温泉。4つの源泉を持ち、新しく出来た龍神の湯には3つ源泉が4つの湯舟で各々使用されています。木造の湯小屋は天井高くどっしり構え、奥のラムネの湯小屋が小さく見えます pic.twitter.com/gakLeL4csB

2014-07-21 20:12:33
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

八甲田温泉龍神の湯。こちらはミルク源泉使用の湯舟。泉温は34.5℃位で泡付き多し。ここに合計4時間位入ってました。入り過ぎると手足がしわしわになるので、1回当たり1時間位がオススメです pic.twitter.com/iTihkAD99s

2014-07-21 20:17:34
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

龍神の湯の大きな内湯は7号源泉使用。熱いので殆んど入りませんでしたが、露天にも7号源泉の湯舟があり、少しぬるめで入りやすいです pic.twitter.com/hZjZKvpmC7

2014-07-21 20:19:46
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

龍神の湯、3つめの源泉は露天にあります。昔からある八甲田源泉を使用。泉温は36-37℃ぐらい。湯舟の真ん中に木の長椅子があり、風に当たって半身浴ができるようになっています。写真手前が八甲田源泉、奥は7号源泉 pic.twitter.com/Uoq7WH4xYm

2014-07-21 20:22:22
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

八甲田温泉らむねの湯。泉温は37-38℃位で、ミルク源泉よりアワアワ多しです。明るい内は窓が空いてて半露天的な解放感。この日は女性客が少く、常に独泉でした。ミルクとラムネで合計5時半、堪能しました! pic.twitter.com/0BIaIf2SjI

2014-07-21 20:25:15
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

青森湯巡り3日目。1湯目はむつ矢立温泉。 演歌の流れる、熱い熱い温泉で、湯舟の四方から茶褐色のお湯がオーバーフローしていました。成分はかなり濃くて18g。人が多くて写真撮れませんでした pic.twitter.com/7zeU3Noskd

2014-07-21 20:59:55
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

2湯目は桑畑温泉湯ん湯ん♪立派な建屋にびっくり、泥湯のような灰色の温泉にもびっくりしました。加温してますがかけ流し。内湯にはサウナと水風呂もあります。なんといっても露天から海が望めるのが良いです。ここはお気に入りの1湯です pic.twitter.com/7OK3ACk9k7

2014-07-21 21:11:45
拡大
ちぇりっぷ @chelip4126

3湯目は下風呂温泉手形でさが旅館へ。新湯源泉のこちらの湯は無色。源泉投入量が少ないのでぬるめでした。含硫黄のはずですが、香りは殆んどしませんでした。柔らかいお湯です pic.twitter.com/wd6Hk40iaW

2014-07-21 21:50:16
拡大