鹿児島温泉巡り(2014年11月)

1
shelly @shelly1129

本日の1湯目は、開聞温泉です。超B級感溢れる施設ですが、お湯は最高!鉄分で薄い黄土色となった塩だし味+少苦味のナトリウムー塩化物泉がかけ流しされています。ここはオススメ!指宿に来たらここまで足を運びましょう(^○^) pic.twitter.com/N22VyKMh4z

2014-11-15 20:31:01
拡大
shelly @shelly1129

2湯目は、山川砂むし温泉 砂湯里です。指宿ときたら砂むしですが、砂むし会館 砂楽よりもこっちがオススメ!空いているし、波の音を聞きながら砂に埋もれてぼーっとできます。 pic.twitter.com/Hus7ek6UVS

2014-11-15 20:38:35
拡大
shelly @shelly1129

3湯目は、二月田温泉 殿様湯です。第27代薩摩藩主 島津斉興が設けた温泉。浴槽には島津家家紋が飾られています。金気臭のある弱塩味のナトリウムー塩化物泉がかけ流しされています。温度は少し高め。光の加減で薄い緑色に見えます。 pic.twitter.com/694WyLUuIL

2014-11-15 20:53:11
拡大
shelly @shelly1129

4湯目は、弥次ヶ湯温泉です。日本の源泉があり、弥次ヶ湯(写真左)と大黒湯(写真右)に分かれています。男性は双方移動できますが、女性は一度着替えて移動しないとダメですね。金気臭、薄塩味のナトリウムー塩化物泉がかけ流しされています。 pic.twitter.com/71TJw9sXH6

2014-11-15 21:01:31
拡大
shelly @shelly1129

5湯目は、村之湯温泉です。含放射能ー硫黄泉・含鉄泉らしいですが、硫黄臭を感じることはできませんでした。少金気臭、弱塩味の透明湯がかけ流しされています。かなりの大混雑で、中の写真は撮れませんでした。飲泉用柄杓があります。 pic.twitter.com/gCWvPJ8zgr

2014-11-15 21:08:41
拡大
shelly @shelly1129

6湯目は、いぶすき元湯温泉です。ここは指宿温泉発祥の湯。少しだけ白く濁っていますが、基本は無色透明、無臭、弱塩味のお湯です。温度が高いので、加水かけ流しですが、投入量を自分で調整可能なので、じゃばじゃばと投入しましたwここはオススメ! pic.twitter.com/nJ171440IX

2014-11-15 21:33:02
拡大
shelly @shelly1129

昨日の宿は、指宿温泉 「昔ながらの小さな宿 川久」です。ここは、源泉をそのまま浴槽には入れ、窓を開けて自然に湯を冷ますという泉温の高い指宿で加水していない宿。大小2つの浴室は貸切で入れます。 pic.twitter.com/TG7X0hZpXP

2014-11-16 23:12:41
拡大
shelly @shelly1129

今日の1湯目は、区営鰻温泉です。指宿で硫黄泉は鰻温泉だけ。ここは噴気にあてた造成泉とのこと。無色透明、無味、弱い硫黄臭+酸っぱい香。熱めのお湯がかけ流しされ、かなり気持ちがいい!スメで蒸した卵も販売していて、これが実に美味しかったw pic.twitter.com/oDXeOt9r8B

2014-11-16 23:47:42
拡大
shelly @shelly1129

2湯目は、川辺K温泉です。アルカリ性単純泉が贅沢にかけ流しされています。無色透明、無味で硫黄臭を感じます。大きめの白い湯の花も舞いお湯の新鮮さを感じます。源泉の高温浴槽と水風呂の交互浴ができるので気持ちよさ倍増です。 pic.twitter.com/QOwn5dS23g

2014-11-17 00:12:23
拡大
shelly @shelly1129

3湯目は、吹上温泉 中島温泉旅館です。ここは宿泊したかったのですが、今回は立ち寄りで利用。微黒色透明の単純硫黄泉がかけ流しされています。硫黄臭、硫黄味(卵味)で温度はかなり高め、右側の浴槽は適温でした。 pic.twitter.com/EIgvOFoU7P

2014-11-17 00:24:18
拡大
shelly @shelly1129

4湯目は、吹上温泉 もみじ温泉 島津の宿です。微緑黄色透明の単純硫黄泉の熱いお湯がかけ流しされています。弱い硫黄臭で硫黄味(卵味)を感じます。激混みで、みんな浴槽からバンバンお湯を汲み上げるのでかけ流しにならず、早々に退散w pic.twitter.com/Uo9npojVXW

2014-11-17 00:36:15
拡大
shelly @shelly1129

5湯目は、新湯温泉旅館です。アルカリ性単純硫黄泉がかけ流しされています。淡緑黄色で、弱い硫黄臭が香ります。ここは4源泉を配合しており、泉温は高くありません。鉱泉と思われる水風呂があり、これとの交互浴がオススメです! pic.twitter.com/eVrqbOnZr8

2014-11-17 00:53:07
拡大
shelly @shelly1129

日曜のお宿は、吹上温泉 湖畔の宿 みどり荘でした。昨年の9月以来の再訪です。露天のにゅるにゅる硫黄泉がたまりません。ここは何度でもリピートしたい宿ですね。(^○^) pic.twitter.com/RTYehuscnX

2014-11-18 21:43:08
拡大
shelly @shelly1129

1湯目は、宮田石温泉 せせらぎの湯 花水木です。無色透明のアルカリ性単純温泉がかけ流しされています。湯口においては、弱い硫黄臭がしますが、普通に入浴してるとわかりません。露天の方がツルツル感が強く、景色もGoodでした。 pic.twitter.com/AWHPLNhHyH

2014-11-18 21:54:13
拡大
shelly @shelly1129

2湯目は、湯之元温泉 田之湯温泉です。見事なエメラルドグリーンの硫黄臭放つ単純硫黄泉が、かけ流しされています。飲泉コップもあり、飲むと卵味です。かなり熱いので、休みながら浸かっていました。ここはオススメです! pic.twitter.com/MgmQz0iVKc

2014-11-18 22:08:30
拡大
shelly @shelly1129

3湯目は、湯之元温泉 元湯・打込湯です。田之湯温泉の近くですが、泉質が全く異なります。二本の源泉にそれぞれ浸かることができる作りで、左が打込湯、右が元湯です。双方、微妙に成分が異なりますが、泉質は単純硫黄泉。 pic.twitter.com/lxI2znEGd0

2014-11-18 22:14:50
拡大
shelly @shelly1129

4湯目は、鹿児島市内に移動。「天然温泉 湯乃山」です。共同浴室でも家族湯でも値段は500円なので、家族湯に浸かりました。お湯は琥珀色したモール泉で、ホースで浴槽に投入、かけ流しされています。無味、無臭で少しつるつる感があるお湯でした。 pic.twitter.com/SpFZzh18yg

2014-11-18 22:21:40
拡大
shelly @shelly1129

5湯目は、妙見温泉 田島本館に再訪です。前回は神経痛の湯へ入湯したので、今回は胃腸の湯・傷の湯へ。炭酸水素塩泉で、飲むと炭酸味+金気味。神経痛の湯よりも、こっちがお気に入りw大変、気持ちよく過ごせました。 pic.twitter.com/M1VHClTKzY

2014-11-18 22:28:50
拡大
shelly @shelly1129

6湯目は、安楽温泉 さかいだ温泉です。ここはオススメw 泉温が高いので泡つきはありませんが、炭酸味で飲泉可能です。味は田島本館のキズ湯に似ていますが、無色透明できれいなお湯。これでもかというくらいにかけ流しされてます。 pic.twitter.com/cN4u0d7TlO

2014-11-18 22:33:21
拡大