恋愛関係における精神的繋がりの有無とセックスの位置付け #綾織ゼミ

どうしても書きたくなってしまったテーマ。まとまりなくてすみません。9/18タイトル変更しました
14
なかにし @falling_2_rise2

「セックスしたい」というより、「セックスしないといけない」という謎の義務感。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:26:13
なかにし @falling_2_rise2

「セックスしたい」っていう気持ちよりも、付き合っているんだからカップルだしセックスしないといけないよな、みたいな謎の義務感があるんだけど、同じ感覚の人いません? #綾織ゼミ

2014-09-16 23:30:37
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

>RT これで焦って失敗する例や、関係を悪化させる例、こじらせる例、不仲になる例ってありそう。「みんながしてるんだから」ではなく、「自分達は自分たちのペースで対話しようぜ」でいいと思うのだけどなあ… #綾織ゼミ

2014-09-16 23:34:26
tk21@ IN MOURNING @tk2193

@Daed_a_lus 性的なことをしないとダメ出しされる圧力みたいなものはあると感じます。

2014-09-16 23:35:49
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

カップルの数だけ対話のペースはあるだろうし、対話の手法はあるはず。性行為じゃなくてもいいじゃない。周りに合わせる必要なんかないのにな。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:36:53
yuta @twicheck

@Daed_a_lus 周りの人がどうしているかなんて参考程度にして、2人で関係を築いていく事だよね。個人的には性行為を伴わないスキンシップで気持ちが伝わるような関係にあこがれています。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:57:00
オミナエシ @daneko0822

自分の中に「彼氏とは?」「彼女とは?」「付き合うとは?」、あとは、「なんでセックスするのか?」ということについてある程度答えがあって、それをお互いの共通認識として持っていないと大変かも。#綾織ゼミ

2014-09-16 23:54:49
オミナエシ @daneko0822

付き合い始めの頃、セックスは精神面の繋がりを得る方法の1つぐらいに思っていた。もちろん、話す、手をつなぐなどの行為に比べれば格段にハードルは高いし、互いの了承が無い以上できないという点も含めて.#綾織ゼミ

2014-09-16 23:37:21
おれんじ。 @harumeki_yellow

肌を重ねるって、1番信頼してる人としかできなくて、1番近くで相手を感じられて、1番近くにいるって実感できる行為だと思う。 1番信頼してる人の体温を生で感じられるってことは安心するし、幸せな気持ちになるかなって、思う。まあ、気持ちの問題は他人にはわからないのだけど。

2014-09-16 23:35:19
百舌鳥男 @shrikman

関係性の様式に振り回されてはいけないという事であれば、肌を重ねる事が必ずしも「心が近づいた」ことにはならない場合もあるのでしょう。 #綾織ゼミ

2014-09-17 00:06:49
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

@shrikman ありますよ。肌を重ねて失敗することも。「なぜ気持ちが通えなかったのか」を考えられるかどうかでしょう。なので、肌を重ねることだけが心を通わせることだ、とは思ってないです。

2014-09-17 00:15:13
百舌鳥男 @shrikman

@Daed_a_lus そうですよね。僕も失敗したことがあります。肌を重ねた事で、心を繋げる事ができたと思ってしまった事が。

2014-09-17 00:20:14
km0910 @km0910

@Daed_a_lus でも実際踏み切るタイミングってどうすりゃーえーねん! って事にもなりそう…(※In my opinionです)

2014-09-16 23:38:14

「こんなこともできないと…」という気持ち?

なかにし @falling_2_rise2

安心できないんだよなー。常に競争にさらされているという意識があるから、他の男が普通にやることを自分ができなければ、別れを告げられたり浮気されたりするんじゃないかって思ってしまう。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:42:06
Reiko Kimura @reiko_kimura

@falling_2_rise2 @hundred_smile @Daed_a_lus そうですね。私の思う個人的パートナーシップとは、まずは精神的な相互理解と、感覚面での包容かなと

2014-09-17 00:11:47
Reiko Kimura @reiko_kimura

@falling_2_rise2 @hundred_smile @Daed_a_lus (相手と同意見、同感覚でなくても、互いの状況や意見や感覚を尊重し、互いに精神的に包容しあえる関係性が理想)と思っています。

2014-09-17 00:12:23
ネコチャキュービー @NekochaQB

#綾織ゼミ ウグイスは先輩を見て求愛の歌を覚えます。 パートナーと良好な関係を維持するためのルール設定は、 人生経験が未熟な時期は試行錯誤せざるをえないですし 他者のケースを横目で見ながらになるのはやむをえないかも。

2014-09-16 23:44:03
ひじりんぬ @sainthijirin

そもそも論として、セックスとは人間関係において何なのか?というアプローチが必要な気もする。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:42:42
  • この話は次のテーマにします。
百笑@常識知らずの悪魔 @hundred_smile

恋愛における性行為は人によってその重みが違うから、行為に及ぶ前にできるだけすり合わせをしておくのが不幸を減らす手段として有効かな、と思う。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:44:28
オミナエシ @daneko0822

なかにしさんの言う通り、「カップルだから」という理由や「カップル」という名前、あるいは関係に振り回されている感は否めない。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:46:26
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

うーん…わたしにもこういうことありますが… これが出来ないなら他の人がいいわ。別れる、という人ばかりじゃないと思うのですよ。むしろそれだと、なんか違う気がする #綾織ゼミ

2014-09-16 23:47:00
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

今回は制限設けてる間柄で話してますし、「カップルだからこうせよ」というわけではないんですよね… #綾織ゼミ

2014-09-16 23:49:17
25日まで忙しい綾織 洛 @Daed_a_lus

むしろ関係性に振り回されるくらいなら、やめとけば?くらいに思ってますよ。 #綾織ゼミ

2014-09-16 23:50:02