年齢を気にするな

0
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

年齢。気にしすぎ、気にされすぎで、頑張って気にしないようにしたい。例えば、1歳下だから丁寧語で話さなきゃ、みたいな。1週間年下だから、とはならずに1年刻みなところは、やはり飛び級がない学校制度によるところが大きいのでは。 見た目で大体識別できる10年前後刻みくらいの分類で良い。

2014-09-27 23:49:21
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

数字で明確に上下前後が区別できるのは、文化的発展度が高い感じだけど、あえてそれを無視する、もう一段の進化が大事だなと。 みんな人それぞれ違うのに、生まれた時からの時間の経過で揃えられると、同い年なのになんで自分は…、みたいに思ってしまう。

2014-09-27 23:52:08
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

例えば、起きている時間を生きている時間とすると、1時間睡眠時間が違えば、1年で15日差が出る。25年で1年以上の差だ。 つまり、1時間睡眠時間が短い人は、そうでない人が25歳の時、26歳になると考えられる。比較として。 逆に、寝ている時間こそ生きている時間だとも考えられるが。

2014-09-27 23:56:07
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

寝ている時間こそ生きている時間、という意味がわかりにくいけど、1時間余分に寝るまどろみの時間に、結構濃厚な夢を見て覚えていられることが多くて、それは1日分以上の経験としてカウントできそうじゃない、という…。 最近、5歳若く年齢を予想されたけど、喜ぶべきなのかどうなのか微妙。

2014-09-27 23:59:08
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

やはり、飛び級なし、新卒一括採用、というシステムが年齢を気にする文化を作っているから、早くやめたほうが良い(やめる方向に進むだろうが)。 学校は公文方式で、10歳と20歳と70歳が同じ教室で勉強したり…。受験だって1年中やれば良くない?効率悪くなるなら1ヶ月単位とかで。

2014-09-28 00:11:49
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

ちなみに、ネット上は年齢の差が関係ない世界で、マイミクの「友達」はかなり年上が多い感じがする(感じがするだけで、だからどうだというわけではない)。 ほら、高校生の時に、70歳くらいの人と仲良くメールしてたし…。当時ネットをやっていたという時点で、相当「若い」お年寄りだったが。

2014-09-28 00:15:01