あすべぇ君による火山灰と飛行機の小噺

もんのすごく簡単に飛行機への火山灰による影響と今回の御嶽山の噴火でとられた対応策をツイートしました ※今現在の気象情報と違う可能性があります
20
あすべぇ君 @asdkuntan

さて、全くASDには関係ないですが… 今回は火山噴火と飛行機 についてやってみようかなぁと思います('∀`)

2014-09-28 19:18:13
あすべぇ君 @asdkuntan

今回の火山噴火やこの前の東南アジアでの火山噴火で 飛行機の遅れがあったり ニュースの中でも飛行機の運行情報についてやっていたりと なーんで飛行機なのかなぁ?なんて思われた方もいたのではないでしょうか

2014-09-28 19:21:30
あすべぇ君 @asdkuntan

ましてや、アルプスの山の上なんて飛行機なんてさらに高いところ飛んでるんだから、そんなに影響ないだろう なーんて、思っている人もいたりいなかったーり

2014-09-28 19:22:34
あすべぇ君 @asdkuntan

ってなわけで、今回なんだかんだでおもしろい現象が空の上で起きているので 取り上げてみようかと思った次第です('∀`)

2014-09-28 19:23:02
あすべぇ君 @asdkuntan

ではまず、今日本の上空で何が起きているかというと、言わずもがな 御嶽山の噴火により、火山灰が空中へ飛散している ということです 当然旅客機のエンジンは、空気を吸って、燃料と混ぜ燃焼して、排気をするので、火山灰の中へ突っ込めば、エンジンが火山灰を吸うことになります

2014-09-28 19:24:56
あすべぇ君 @asdkuntan

ジェットエンジンの中に多少の石とかは入っても問題が大きく出る事はなかなかありません…なぜなら入る場所が地上だから…だいたいは排気と一緒に出ます… しかし高高度であると話がちょいと変わってきます

2014-09-28 19:26:31
あすべぇ君 @asdkuntan

飛行機のエンジンの中に入った火山灰は急激に熱せられて、当然水分が出てきます、そしてそれが排気されるときに、急激に冷やされ 排気口に詰まってしまうことがあります これが一番目につきやすい火山灰による飛行機へのダメージではないでしょういか

2014-09-28 19:28:08
あすべぇ君 @asdkuntan

他にも、ピトー管(速度計などに使われる計測機器)につまってしまい、速度計が動かないなど、様々な現象を引き起こします

2014-09-28 19:29:36
あすべぇ君 @asdkuntan

実際、火山灰により エンジン停止してしまった例としては KLMオランダ航空867便エンジン停止事故 などがあげられます

2014-09-28 19:31:44
あすべぇ君 @asdkuntan

しかし 高高度で起こる事故であるため、即墜落ということもなく 場合によっては低高度まで滑空>外気温とエンジン熱などで+気温になる>氷が溶けてエンジン再始動に成功なんて例もあります

2014-09-28 19:32:02
あすべぇ君 @asdkuntan

まぁどんなに高高度で起きた事故で、即墜落ではないといっても安全ではないのは確か… そのため対策を講じなければいけませんが、吸気効率や色々な安全のために吸気口にエアクリーナーを装着…なんてことはしづらいのが飛行機… そのため「近づかない」が一番の選択肢になります

2014-09-28 19:34:02
あすべぇ君 @asdkuntan

では近づかないためにどうするか ということになりますが 一般の人でも手に入る情報としては VAAC(Volcanic Ash Advisory Center/航空路火山灰情報センター)というものがあります

2014-09-28 19:35:03
あすべぇ君 @asdkuntan

情報は記号的なものですが 世界を9つに分けて観測してます ds.data.jma.go.jp/svd/vaac/data/… <東京VAACのアドレスです

2014-09-28 19:36:20
あすべぇ君 @asdkuntan

テキストデータについては今回は細かすぎる説明をしないといけなくなるので割愛します… ※画像は今回の噴火の情報ですが最新のものではありませんご注意ください 今はこのデータを使います 具体的に空の上でどう策をとったか というお話をします pic.twitter.com/iF93xVoFsY

2014-09-28 19:39:41
拡大
あすべぇ君 @asdkuntan

さてこの図に全てまとまっているとはおもいますが順をおって説明します 想定ケースは巡航高度が28000ft(約8500m)で羽田空港から小松空港へ向かう便を使います pic.twitter.com/Tg8SJr2bM5

2014-09-28 19:42:00
拡大
あすべぇ君 @asdkuntan

図の緑色のルートが普段使われるルートです、離陸後北に進路をとり松本空港にある無線施設を通り小松空港へむかいます(羽田空港のまわりがスカスカなのはカクカクシカジカということに今はしておいてください後で余談いれます) pic.twitter.com/uZTb62HNJg

2014-09-28 19:43:58
拡大
あすべぇ君 @asdkuntan

この図をみて皆さん思うかもしれません、「緑色のルートが観測されている場所を避けるように北側に迂回したほうが近いじゃん!!!!」 これが残念ながら羽田空港の形状と法律で定められた航空路を使わなければならないため難しいのです… pic.twitter.com/NO3hYrKl9k

2014-09-28 19:46:38
拡大
あすべぇ君 @asdkuntan

それに加えて、火山灰の情報として 東方向に15ktの速度で動いているというのもあり、安全性の面でも南を回るという判断を下したものと思われます まぁ基本的に飛行機のルートを決める一番大切な事は いかに「楽な」ルートをとれるか という事が大切になってきます

2014-09-28 19:48:16
あすべぇ君 @asdkuntan

というわけで、実際に飛行機の航跡の情報サイトで調べた所 紫色のライン 南側から富士山の上あたりを通り、名古屋小牧空港の無線施設から一気に北に向かうルートをとりました 名古屋まで羽田空港から福岡空港とかいくルートと同じですね pic.twitter.com/hHyq0tM57Z

2014-09-28 19:50:28
拡大
あすべぇ君 @asdkuntan

と、まぁ こんな感じで今回飛行機は「ルートを変える」という方法で安全を確保しました、明日のフライトはほぼ平常通りという情報もありますが 当然火山灰の拡散地域や高度も低くなっています 強いて言うなら富士山静岡空港がちょいと困るかも… pic.twitter.com/wJKPvqm0kY

2014-09-28 19:52:13
拡大
あすべぇ君 @asdkuntan

そして、このルートを決める手伝いをする運行管理スタッフさんの存在も忘れてはならないかもしれません…お疲れ様です!!!!

2014-09-28 19:54:35
あすべぇ君 @asdkuntan

さて、以上の事をまとめると ・飛行機はなんだかんだで繊細 ・空の気象予報は色々なことに対応していて、役割がある ・その情報を読み取り、ルートを決める仕事をしている人がいる ということでしょうか

2014-09-28 19:56:21
あすべぇ君 @asdkuntan

参考URL 東京VAAC ds.data.jma.go.jp/svd/vaac/data/… 資料にGoogleMapsを使ったので たぶんこのURLで飛べるはず google.com/maps/d/edit?mi…

2014-09-28 19:57:36
あすべぇ君 @asdkuntan

以上であすべぇ君による 小噺でした~('∀`) METERとかの読み方とか 気象予報のテキストデータは結構使えますが…何も見ないで読むにはまだまだ時間がかかりそうですね… 未熟ですトホホ

2014-09-28 19:58:42
あすべぇ君 @asdkuntan

あ、これは本当に注釈で 使った画像が今現在の情報では全くないので…気をつけてくだされ

2014-09-28 20:04:39