美少女展の仕掛け人 トリメガ研究所と考える地方美術館の運営と展覧会企画

青山ブックセンターでのトーク&レクチャーを聴講し実況した記録、その他感想ツイートなどまとめ
14
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
みそむーおでん @misoni_2013

ロボ美の時アニメーション制作企画があったが、戦うのでなく、少女が自転車に乗るようにロボットに乗って通学する設定であった。尾道をを自転車で走っていた少女がイイね、というのが発想の原点。

2014-10-18 18:18:32
みそむーおでん @misoni_2013

メカニカルデザインは、ガンダムをやられてる人。 キャラデザインはみなみけおかわりの人。

2014-10-18 18:19:06
みそむーおでん @misoni_2013

マニアの人がそのロボットをフィギュア化し作ってくれたけど、それをネットで知り展示に呼んだ経緯もある

2014-10-18 18:19:35
みそむーおでん @misoni_2013

その時、キャラクターも作った。 ロボ美。

2014-10-18 18:19:54
みそむーおでん @misoni_2013

トリメガとは学芸員が三人共メガネなのでトリプルメガネ。 三人ともメガネ男女が好き(??)という話もあったり

2014-10-18 18:20:26
みそむーおでん @misoni_2013

ロボ美を作りtwitterを始めたことで、直に意見や感想を聞くことになった。中の人が直接やるのはいろいろあるので、ロボ美キャラでやっていた。 この頃ブログからtwitterへネットも位移行し始めた。 そして同人誌(村上の趣味)まで作ってしまった。トリメガ研究所第一号。

2014-10-18 18:22:12
みそむーおでん @misoni_2013

トリメガ研究所で同人即売会に出る時は、何かしらのコスプレしよう、と。 それは即売会以前からやっていた行為。

2014-10-18 18:23:10
みそむーおでん @misoni_2013

ロボ美の時のアニメ見てます

2014-10-18 18:23:25
みそむーおでん @misoni_2013

ロボ美の時から構想をしていた。 ロボットと美少女は二大テーマ・ 川西は美人画を研究していたが、美人画展は同じようなものばかりになり面白くないってのがあって、美少女をテーマにした。

2014-10-18 18:35:59
みそむーおでん @misoni_2013

準備期間はまるまる四年。 twitterアカウントも残すことも決め、なのでアカウント作ってから4年。

2014-10-18 18:41:09
みそむーおでん @misoni_2013

ロボットとなると、歴史100年。 大学の先生に話をうかがうなどその歴史をかなり勉強し進めていた。

2014-10-18 18:41:39
みそむーおでん @misoni_2013

美少女展はかなり直前までもやもやしていた。 ロボットと美少女を二大モチーフと考えるのは簡単だが、 また三人の専攻も違う。 ロボット展では三人の専門テーマを詰めることで持ち寄ることができた。

2014-10-18 18:42:32
みそむーおでん @misoni_2013

美少女となると専門家はいないし、でも告知したし、美少女とは何か、をずっと話し合ってきた。 少女とはなにか?という本は読んだりしたが、で、美少女展のため出品ん交渉に行くと、美少女の定義を聞かれた。

2014-10-18 18:42:40
みそむーおでん @misoni_2013

美少女だが美醜は問わないとした。 少女をテーマとした

2014-10-18 18:45:21
みそむーおでん @misoni_2013

そして村上よりキャッチコピーが生まれた 美少女とは個人趣味より理念的なことがある。

2014-10-18 18:45:32
みそむーおでん @misoni_2013

高等教育を受け、社会的に宙吊りになっている人達が独自の文化を生み出す 親の庇護下になる、あるいは配偶者・母親でもない、何処にも属してない女の子。

2014-10-18 18:45:46
みそむーおでん @misoni_2013

美術だから意図的に可愛くないもの、ということでなくかわいいものを中心に借りに行った。

2014-10-18 18:46:16
みそむーおでん @misoni_2013

美少女とは理念的な存在でしかないので、美少女なんているわけないよね、という言葉を工藤に拾ってもらった。 補足すれば、ツンとした女の子にその言葉を言って欲しいということで工藤は同意した。

2014-10-18 18:46:33
みそむーおでん @misoni_2013

ちょうどその話の時、マクロスの映画をやっていた。 そこで、歌の力で銀河を救えるわけないっていう裏返しなキャッチコピーでそれに影響を受けた。

2014-10-18 18:46:42
みそむーおでん @misoni_2013

展覧会の時、それなりのキャッチコピーが入るんだけど、あえて逆説的な。

2014-10-18 18:46:55
みそむーおでん @misoni_2013

今、紙媒体の力はあるとは思うが、ネットの力があり、何かしらフックすらあればいいと思い、青森県美のポスターは、コピーだけで何が描かれているかわからない。

2014-10-18 18:47:04
みそむーおでん @misoni_2013

ロボ美と違うのは各館でポスターが違う。 静岡県美では、会期・展覧会名中心でなくイラストレーション中心にした。静岡在住のイラストレーターが居て、彼に描いてもらうようにした。展覧会の象徴するものをドーンじゃなくて、出品するを様々に組合せ絵を作って全体的に可愛らしい感じ欲しいと依頼した

2014-10-18 18:47:47
みそむーおでん @misoni_2013

そのイラストレーターは東京もののけさんって人で、ロボ美を面白がって自主的にイラストをブログへ描いてくれていた。 当時はアマチュアだった。

2014-10-18 18:48:02
みそむーおでん @misoni_2013

各館地域差があるから、ネット口コミのみというのは困難。図録と同様の絵で、そこでいかにも少女マンガという文字に絵。 これでときめくのは男より女。

2014-10-18 18:48:22
前へ 1 2 ・・ 6 次へ