No-Marcy@フラットウッズの森さんNoMarcy1225の「バグダッドの電池」

如何に蓋然性の高い結論であろうと、批判に耐えうる実証を伴わない仮説を「真である」と断言するのはトンデモである。そして、こうしたトンデモが流布しているもののひとつが、この「バグダッド電池」なのである。
7
前へ 1 ・・ 3 4
ながぴい @Nagapiii

バグダッドの電池 bit.ly/1arUiMs セレウキアの遺物について注目すべきは、電池らしきものが4つも同時に見つかったのに、それをつなぐケーブルやコードのようなものが見つかっていない点じゃないのかな?

2013-06-20 01:02:19
ながぴい @Nagapiii

バグダッドの電池 bit.ly/1arUiMs 「鉄は錆びやすいので、巻物を保存する目的では用途に耐えなかった」なのか。で、鉄の棒が中に入っていた電池類似遺物はいくつあるのだろう?

2013-06-21 22:39:45
ながぴい @Nagapiii

少なくとも、わしは実際に電池を作ってなめてみたわけだ。これで「懐疑論者として怠慢だ!」とエセ懐疑論者呼ばわりされることもないだろう。「やっぱり電池」だと思ってる方々にも是非なめていただきたい。

2013-06-22 01:15:29
ながぴい @Nagapiii

電池発見のきっかけはこうしたガルバーニの解剖学的実験だったんだよね。人間自身の感覚じゃ電気が生じるのを感じるのはなかなか難しかったのかもしれない。 pic.twitter.com/vO7BrQonmS

2013-06-22 07:05:20
拡大
ながぴい @Nagapiii

ボルタは「電堆」と「コップの王冠」として知られる2種類の電池を発明したらしい。この絵を見ると、ボルタの電池は発見当初から直列つなぎ的な構造をしていたように見える。 pic.twitter.com/ggVBXaIgXq

2013-06-22 07:10:14
拡大
ながぴい @Nagapiii

学生に作ってもらった「バグダッド電池」のレプリカ。しょぼいといえばしょぼいので、なにか批判がある人がいれば、どうぞ。 pic.twitter.com/EqZBg8B74Q

2013-06-23 01:43:17
拡大
ながぴい @Nagapiii

そもそも舌は味を感じるための器官なんだよね。妙なツボをなめて多少変な味がしたからといって、それにどれだけ神秘的なものを感じただろうか?

2013-06-23 12:20:29
ながぴい @Nagapiii

バグダッドの古代電池 - Skeptic's Wiki skepticswiki-jp.org/wiki.cgi?page=… 「補足」が一番長くなった。

2013-06-30 19:52:00
ながぴい @Nagapiii

やさしい電池の歴史 | 電池なるほどアカデミー | エナジー社 | Panasonic bit.ly/12YGkeQ あらあら、パナソニックのページにもバグダッド電池登場。いったい誰がこういう話を広めているのやら?

2013-07-19 09:32:48
リンク panasonic.co.jp やさしい電池の歴史 | 電池なるほどアカデミー | オートモーティブ & インダストリアルシステムズ社 | Panasonic ようこそ、電池なるほどアカデミーへ。私たちの暮らしに密着した電池を、やさしく解説しています。 2 users 1
ながぴい @Nagapiii

バグダット電池について laser.chem.es.osaka-u.ac.jp/study/pbl13/ba… bit.ly/1awTxAX 授業で学生が作ったバグダッド電池に関する実験発表のパワポをpdfで公開しました。

2013-07-19 21:08:39
ながぴい @Nagapiii

ASIOSの本城会長やワカシム元副会長もバグダッド電池を擁護するのなら、せめて再現実験ぐらいやったらどうなのかね?70年以上前の文献だけを頼りにあーだこーだ言ってもちっともお話にならないと思う。

2013-07-20 00:01:27
ながぴい @Nagapiii

バグダッドの古代電池 - Skeptic's Wiki skepticswiki-jp.org/wiki.cgi?page=…  わしが調べて考えたことはこのページの補足の部分に書いてあるので、よく読んで考えてみてください。よろしく。(もともとの文章を書いたのはわしではない。わしは考古学など全くわからん)

2013-07-20 00:36:54
前へ 1 ・・ 3 4