オープンアクセス・サミット2014(2日目) 未来への飛翔~機関リポジトリの更なる発展を目指して

オフィシャルなまとめが無いようなので勝手に作りました。
2
前へ 1 ・・ 3 4
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

350の根拠。学位授与機関で機関リポジトリ未設置機関=106というデータはなるほどだけど、そこがすべてIRを持つかどうかは怪しいのでは……。NDL送信システムだけで事足りる数かもしれないし……。 #oasummit2014

2014-10-22 16:47:30
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

NIIはまったくコスト負担をしないわけではない、というのを最後に強調。 #oasummit2014

2014-10-22 16:49:25
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

質問:「負担可能かどうかは条件付きなら可能という意味のところが多いのでは」「学内ではどうしてもJUSTICEの費用(2万円〜)と比較される」「いつかまた上がるのでは」 #oasummit2014

2014-10-22 16:55:19
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

機関リポジトリの意味は何?評価はどうしたら良い?という、そもそもな話になっている #oasummit2014

2014-10-22 17:01:52
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

リポジトリの価値・効果を定量的に主張するのは難しい、という話。(ランキングという単語が頭に浮かぶけど、いやだねえ。) #oasummit2014

2014-10-22 17:02:20
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

このコミュニティをめぐる議論は、今後のNIIと大学図書館の関係のゆくえを象徴するものだなあ、と思える。 #oasummit2014

2014-10-22 17:11:38
Takanori Hayashi @tzhaya

(自前でWebサーバ立ち上げてセキュリティ諸々の対応含めたら年64万円でも安いとは思うし、コミュニティベースの運用にしてNII側の負担減と役割分担を図るのは正しいと思う) #oasummit2014

2014-10-22 17:14:55
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

いつから徴収開始なら各大学で予算確保が可能か、というようなはなし。 #oasummit2014

2014-10-22 17:16:33
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

この手の議論のとき、なぜそんなにNIIにぶら下がろうとするのか、ということを常に思う。 #oasummit2014

2014-10-22 17:21:08
聖学院大学総合図書館 @view_kun

白熱のセッション3が終了。思わず閉会挨拶の存在を忘れちゃいそうでした。 #oasummit2014

2014-10-22 17:33:26
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

最後に大向先生の挨拶。Generation Open≠若手。=オープン・シェアを研究の手段とする人々。 #oasummit2014

2014-10-22 17:36:10
Nanako Takahashi @tnanako64

オーラス。大向一輝准教授より、閉会挨拶。 オープンアクセス・サミット2014の2日間のまとめ。 #oasummit2014 nii.ac.jp/irp/event/2014…

2014-10-22 17:39:01
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

「オープン世代」のコンテンツと図書館のワークフロー。コンテンツが「born open」になっていく時代に、図書館員はどうやって仕事のワークフローのなかでコンテンツと向き合えるか、というような。 #oasummit2014

2014-10-22 17:40:05
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11/4にリニューアル予定のCiNii。フラットデザインだ。ERDBを活用した電子ジャーナルリンクも。 #oasummit2014

2014-10-22 17:43:47
Nanako Takahashi @tnanako64

ERDBプロジェクトは、日本のオープンアクセスの情報を図書館の世界に引き込む活動。そのデータの活用の一つとして、CiNiiでもナビゲーションに利用し、11/4CiNiiのUIも変わる。 #oasummit2014

2014-10-22 17:44:01
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

博士論文の検索は年度末には、と。 #oasummit2014

2014-10-22 17:44:23
Nanako Takahashi @tnanako64

オープンアクセス・サミット2014閉会~ #oasummit2014

2014-10-22 17:47:13
nish @nish_ku

発言しそびれてしまったので、素朴な感想など。JC参加機関に限ったコミュニティにしては、期待する役割が(必要だけど)結構多いかも。サポート対応なんかは特にいろんなレベルのものがあるだろうし、既存のコミュニティなりとうまく連携しつつ発展できたらいいなぁと。 #oasummit2014

2014-10-22 18:15:07
nish @nish_ku

あと、恐らく、元々自力構築が困難な(余裕がそれほどない)機関がインフラとしてJCを選択している例が多いと思うので、コミュニティ運営の負担をうまくバランシングしていく工夫もいるだろうなぁと思った。 #oasummit2014

2014-10-22 18:16:01
前へ 1 ・・ 3 4