オープンアクセス・サミット2014(2日目) 未来への飛翔~機関リポジトリの更なる発展を目指して

オフィシャルなまとめが無いようなので勝手に作りました。
2

イベント概要

リンク www.nii.ac.jp 学術機関リポジトリ構築連携支援事業 │ イベント情報 │ 平成26年度 │ オープンアクセス・サミット2014 国立情報学研究所では、これまでのコンテンツ関連事業の成果を継承、拡充させ、次世代学術コンテンツ基盤の整備に資するために、各大学における機関リポジトリの構築とその連携を支援しています。

基調講演 : 大学にとってのオープンアクセス戦略

Nanako Takahashi @tnanako64

オープンアクセス・サミット2014始まりました。最初は尾城次長から開会挨拶。学術コミュニケーションの改善にむけた三位一体の取り組み。nii.ac.jp/irp/event/2014… #oasummit2014

2014-10-22 10:06:17
Nanako Takahashi @tnanako64

基調講演 :引原隆士先生(京都大学図書館機構長 附属図書館長)から「大学にとってのオープンアクセス戦略」はじまりました。 #oasummit2014 nii.ac.jp/irp/event/2014…

2014-10-22 10:09:37
Nanako Takahashi @tnanako64

引原先生 / オープンアクセスのステークホルダーの中で図書館の位置が定まらない。 #oasummit2014 nii.ac.jp/irp/event/2014…

2014-10-22 10:14:07
聖学院大学総合図書館 @view_kun

基調講演 大学におけるオープン・アクセス戦略 開始ー。 #oasummit2014

2014-10-22 10:18:50
Nanako Takahashi @tnanako64

引原先生の基調講演。学会、学会誌、研究者の内実がわかって興味深い。PDF→ nii.ac.jp/irp/event/2014… #oasummit2014

2014-10-22 10:29:02
Nanako Takahashi @tnanako64

引原先生のオープンアクセスが目指すべきもの、ステークホルダーの思惑と可能性の見通し。過激ですが、刺激的。→PDF nii.ac.jp/irp/event/2014… #oasummit2014

2014-10-22 10:37:37
Nanako Takahashi @tnanako64

引原先生 / オープンアクセスの基本的視点(1)研究者がどうしたいか(2)誰のための研究か(3)大学/機関は何ができるかがポイント。nii.ac.jp/irp/event/2014… #oasummit2014

2014-10-22 10:41:45

セッション1 : 機関リポジトリによるオープンアクセスの新展開

Nanako Takahashi @tnanako64

次はNII相原雪乃課長より「国立情報学研究所の機関リポジトリ推進ビジョン」→pdf nii.ac.jp/irp/event/2014… #oasummit2014

2014-10-22 10:50:13
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

引原先生のはなしでも相原課長のはなしでも @min2fly くんが登場するから思わず吹き出してしまった。申し子じゃのう。 #oasummit2014

2014-10-22 10:52:52
聖学院大学総合図書館 @view_kun

セッション1、機関リポジトリによるオープンアクセスの新展開開始。 まずは国立情報学研究所の機関リポジトリ推進ビジョンです。 #oasummit2014

2014-10-22 10:54:51
聖学院大学総合図書館 @view_kun

続いて、DOIから展開する機関リポジトリの価値の向上です。 #oasummit2014

2014-10-22 11:04:02
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

昨日のセミナーは「研究は楽しい」が底にあったけど、今日冒頭の引原先生の基調講演はシビアな話が多くて身が引き締まった(けどやっぱりピュアな理想論も語れる方なんだという印象を受けた)。 #oasummit2014

2014-10-22 11:05:34
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

続く相原課長は機関リポジトリのこれからの10年とこれからの10年をコンパクトに整理。うまくいかなかった点を包み隠さず。 #oasummit2014

2014-10-22 11:10:10
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

高橋さん。JaLC DOIのはなし。NDLでデジタル化した学位論文(を機関リポジトリに載せてる場合)は、NDLの振ったDOIを、selfDOI(DOIではなく)に登録する、のか。(直さないと……) #oasummit2014

2014-10-22 11:19:03
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12月にJaLC 2リリース、2015年1月からNIIのJaLC準会員受付開始。 #oasummit2014

2014-10-22 11:19:55
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

最後にDOIとオープンアクセスというはなし。DOI登録により機関リポジトリ(のコンテンツ)の価値が向上。DOI登録はこれまでの図書館の仕事の延長上にある。 #oasummit2014

2014-10-22 11:24:14
Nanako Takahashi @tnanako64

発表、だん。(やっぱり、3分オーバー)「DOIから展開する機関リポジトリの価値の向上」 資料はこちらPDF→ nii.ac.jp/irp/event/2014… #oasummit2014

2014-10-22 11:27:17
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

午前中残るはJaLC DOI登録の先行実施事例の報告 x 3。まずは北大。なるほど、紀要の冊子体にも(機関リポジトリコンテンツの)DOIを印刷しちゃうのか。 #oasummit2014

2014-10-22 11:29:48
Nanako Takahashi @tnanako64

このあとは、JaLC DOI先行大学事例報告。松尾真木子さん(北海道大学附属図書館)、杉山智章さん(静岡大学附属図書館)、増田雄一さん(麻布大学 附属学術情報センター)から。 #oasummit2014 nii.ac.jp/irp/event/2014…

2014-10-22 11:31:35
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

そっかー、図書館だけで完結する作業でもないんだ。。/これ、博論の場合も同じように著者との調整をやるのかなあ。 #oasummit2014

2014-10-22 11:33:02
1 ・・ 4 次へ