第47回出版UD研究会 「アクセシブルなデジタル教科書の制作システムを考える」 #udpub47

「アクセシブルなデジタル教科書の制作システムを考える」 ■日時:2014年11月29日(土)13:30~ ■会場:専修大学神田キャンパス 詳細はこちら http://blog.goo.ne.jp/ud-pub_blog/e/afa1699ba0add5f965dc0c2a7cafe7ed 続きを読む
7
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
読書亭メジロー(成松一郎) @dokushotei

第47回出版UD研究会。前半は、特総研(国立特別支援教育総合研究所)の金森克浩先生のプレゼン。デザインフルな教科書をデジタル化する場合、かなりたいへんな作業になる。アメリカでは紙の教科書のほうにもレイアウト上の制限を加えていて、かなりシンプルなものになっている。#udpub47

2014-11-29 14:34:33
読書亭メジロー(成松一郎) @dokushotei

第47回出版UD研究会。紙の教科書のほうにも、アクセシビリティの側面からなんらかのガイドラインのようなものが必要なのではないか。#udpub47

2014-11-29 14:36:51
aisasaki @mashcosan

MediaOverlaysの仕様書読まないとだな…(°_°) #udpub47

2014-11-29 14:37:25
aisasaki @mashcosan

逆に、装飾過多になりがちな紙の教科書に対してのアクセシビリティガイドラインが必要、ていうのすごいわかる #udpub47

2014-11-29 14:38:48

岡山将也さん(JEPA(日本電子出版協会)理事/電流協(電子出版制作・流通協議会)TTS研究部会長)発表

参考:
デジタル教科書プラットフォームの検討―アクセシビリティを中心に―
https://toyo.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4318&item_no=1&page_id=13&block_id=17
※岡山さんが執筆されたものを関係資料としてこのまとめの編集者がここに掲載したものです。この研究会が参考として紹介したものではありません。

読書亭メジロー(成松一郎) @dokushotei

第47回出版UD研究会後半のプレゼンは、日本電子出版協会理事の岡山将也さん。「音声読み上げ機能からアプローチするデジタル教科書並びに電子書籍のアクセシビリティの実現に向けて」#udpub47

2014-11-29 14:48:37
村上由美 @yumimrkm

後半は日本電子出版協会、電子出版制作・流通協議会の岡山将也さんのプレゼン。音声読み上げ機能からアクセスアプローチするアクセシビリティに関する話題。 #udpub47

2014-11-29 14:50:23
kazuhiro ando @kzakza

「第47回出版UD研究会 「アクセシブルなデジタル教科書の制作システムを考える」 #udpub47」をトゥギャりました。 togetter.com/li/751358

2014-11-29 14:53:29
Ahmed Al-Suhaimi @5_29

印刷された紙の書籍では読書できない人・・・(1430万人) #udpub47

2014-11-29 14:53:31
kazuhiro ando @kzakza

今まさに開催中ですが、まとめました。「第47回出版UD研究会 「アクセシブルなデジタル教科書の制作システムを考える」 #udpub47togetter.com/li/751358

2014-11-29 14:53:54
村上由美 @yumimrkm

音声読み上げ対応の意義についての話。 1.紙の書籍では読書困難な人への対応 高齢化や多様な障害者への対応 2.出版市場の拡大と新市場の創生 3.音声言語のほうが歴史が長い 4.音声を聞ける時間は読書より豊富にある #udpub47

2014-11-29 14:54:17
村上由美 @yumimrkm

音訳技術の話題。私もこちらの研修で基礎的な発声発語の話をするが、音訳ボランティアさんには本当に頭が下がるほど様々な技術が必要。実際高齢化などの問題もある。そこで音声合成システム活用という話に。 #udpub47

2014-11-29 14:56:25
村上由美 @yumimrkm

音声合成をどうやって作るかの話。この辺りは言語聴覚士の学校でも勉強したので懐かしい。 #udpub47

2014-11-29 14:58:34
村上由美 @yumimrkm

1960年代のアナログ合成の音声。なんとか頑張れば聞き取れるが、ものすごく歪んでいる。最近のものはかなり聞き取りやすくなった。 #udpub47

2014-11-29 15:00:36
村上由美 @yumimrkm

技術は日進月歩。この10年で普通の文書なら辞書さえ入れれば99.9%と言っていいほど読み上げてくれる。 #udpub47

2014-11-29 15:03:31
aisasaki @mashcosan

岡田さんのナマふいごデモやべえwww #udpub47

2014-11-29 15:04:06
村上由美 @yumimrkm

デジタル教科書や教材作成に際して合成音声をどう組み入れていくか、という議論が。 #udpub47

2014-11-29 15:06:16
村上由美 @yumimrkm

障害者向けデジタル教材と健常者向けのデジタル教材はバランスが大事。どちらかに偏るとそれは教科書会社のコストが増大してしまう。 #udpub47

2014-11-29 15:08:50
村上由美 @yumimrkm

デジタル教科書は日本はどんどん複雑化しがちだが、アメリカはどんどんシンプルになっている。実際シンプルな方が現場では使いやすい面が。日本の出版社は固定レイアウトにこだわるらしいが、これはおそらく一斉授業で「○ページを開いて」ということが多いからだろう。 #udpub47

2014-11-29 15:11:39
aisasaki @mashcosan

なんか、アクセシビリティを実現するために教科書リフロー化する過程で、紙の制作側が、編集やレイアウトの矛盾に気付く機会になるんかな #udpub47

2014-11-29 15:14:38
村上由美 @yumimrkm

日本語にはJISコードの問題が。異字体などを音声対応にするとコストの問題も。例えば渡辺さんの異字体渡邊、渡邉、宮﨑あおいの「さき」、アクセントによる同音異義語の違い(かき→「牡蠣」「柿」)。 #udpub47

2014-11-29 15:15:29
kazuhiro ando @kzakza

#udpub47 うーん、これは参加するべきだったなぁ。

2014-11-29 15:17:21
村上由美 @yumimrkm

読み方の問題の例 1.点線やダッシュだけの表記 2.叫び声 3.心の声のルビ 4.2重ルビ #udpub47

2014-11-29 15:18:51
前へ 1 2 ・・ 5 次へ