クメール文字とUnicode

クメール文字がUnicodeに入った経緯がひどいという連続ツイートを見かけたので、感想をまじえつつまとめてみました。 カンボジア在住の皆様の見解や情報などありましたら追記させていただきます。
83
山田崇仁 @TakahitoYamada

@LGRikka 小林氏の論文が収録されている当該誌のPDFは、jaet.gr.jp/jj/6.htmlで公開されています。

2014-12-01 23:17:15
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

FBでプノンペン在住の日本人の方に情報を頂いたのだけど、クメール文字のUnicode対応は合字(リガチャ)のアルゴリズムを開発できるほど市場が大きくなくて、アラビア文字あたりのを流用してるのだとか。こういうの NGO とか NPO とかで開発できないものかなあ。文字とか基本じゃん

2014-12-02 13:13:39
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

現状の Unicode に収録されてるクメール文字も、決して実際の使用に則したものではないらしい。2文字のものが1文字になってたり使用頻度の低い文字が入ってる割によく使う文字が入ってなかったりしてるんだとか。

2014-12-02 13:15:56