がんばっても、原理的にできないから、無駄です。噴火予知。

第3回原子力施設における火山活動のモニタリングに関する検討チーム(原子力規制庁)の中継を視聴して、
17
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「何らかの異常が検知された場合には、モニタリングによる検知の限界も考慮して、“空振りも覚悟のうえ”で巨大噴火の可能性を考慮した処置を講ずることが必要である。」 ならば昨晩の阿蘇の状況は「処置」を講じないといけない異常ではありませんか? 空振りを繰り返したらだれも信用しなくなる。

2014-12-16 10:12:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

第3回原子力施設における火山活動のモニタリングに関する検討チーム 配布資料 nsr.go.jp/committee/yuus…

2014-12-16 10:13:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「空振りも覚悟のうえ」などと、気軽に言ってほしくない。おーめーわくだ。

2014-12-16 10:14:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

モニタリングしてもこの目的成就の役に立たないて結論は、この会議では認められないんだろか?

2014-12-16 10:15:52
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この会合は「原子力施設における火山活動のモニタリングに関する検討チーム」だから、モニタリングを完全否定することはできないんだろな。

2014-12-16 10:16:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山モニタリングよりも、原発がカルデラ火砕流に埋まったときに何が起こるかの被害見積もりが重要かつ急務だよ。

2014-12-16 10:19:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もしカルデラ火砕流そのものによる被害が、原発による被害をはるかに上回るなら、原発やるときにカルデラ火砕流のリスクを考えてなくてよいことになる(はず)。

2014-12-16 10:21:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山学者たちは火山モニタリングしたいだろから、この会議でモニタリングを否定するはずない。利益相反が発生している。

2014-12-16 10:23:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「日本火山学会の提言は、規制委員会の基本的考え方とおおむね一致している」 石渡・石原

2014-12-16 10:26:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

桜島大正噴火(M5)の前兆異常を参考にして、カルデラ火砕流(M7)の前兆異常を云々するなら、1000回のうち999回は外れると思うべし。999回の空振りが許されると思っているのか

2014-12-16 10:39:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

カルデラ火砕流(M7)特有の前兆異常があるか。モニタリングを議論するとしたら、これだ。

2014-12-16 10:41:01
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

適中率を上げる技術は、純粋にありがたい。感度が上がるだけの技術は、考えて使わないと。

2014-12-16 10:43:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

的中率:予知が的中した割合。見逃してもいいから空振りをなくす。 感度:噴火を予知した割合。空振りしてもいいから見逃さない。

2014-12-16 10:53:19
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

耳の聞こえにくい人の補聴器を調整するのに、普通に会話が聞き取れる音の大きさまで感度を上げるのが良い。って言ってるようなもの。実際は、雑音でノイローゼにならず、聞きたいものがそれなりに聞けるところを目指す。

2014-12-16 10:56:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「これまでは、どの火山が噴火するか測地学審議会で5年ごとに予知してきた。有珠山、伊豆大島、雲仙岳。」石原・藤井

2014-12-16 11:56:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

終わった。次回は防災科研の棚田さんと気象庁の北川さんがモニタリングについて話す。 (全部は聞いてない。片手間に聞いてたから、重要発言を聞き落としてるかもしれない)

2014-12-16 12:07:47
早川由紀夫 @HayakawaYukio

蔵王山も、吾妻山も、きょうの十勝岳も、御嶽山で63人死んだからです。2011年3月11日のせいではありません。気象庁がビビッて早めに噴火警戒情報出してるんです。人為的効果です。噴火しないと思う。(ただし、阿蘇は噴火中、霧島山硫黄山は噴火しそう)

2014-12-16 17:14:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

御嶽山で63人死んだのに、気象庁から謝罪の言葉はないし、気象庁の責任を問うマスメディアもない。システムへの再考ないまま、気象庁が噴火予知業務拡大に走っている。これでいいのか。いや、よくない。噴火予知は、できない。業務化してはいけない。法律を元に戻すべきだ。

2014-12-16 17:34:26
KITAMOTO Asanobu / 北本 朝展 @KitamotoAsanobu

【2014年の主な噴火警報】 6/3 草津白根山 1→2 8/3 口永良部島 1→3 8/30 阿蘇山 1→2 9/27 御嶽山 1→3 10/24 霧島山 平常→火口周辺危険 12/12 吾妻山 1→2 12/16 十勝岳 1→2 agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/re…

2014-12-16 17:42:16
早川由紀夫 @HayakawaYukio

噴火後にレベルを上げたものに×、噴火しなかったものに●をつける。 ●6/3 草津白根山 1→2 ×8/3 口永良部島 1→3 ×8/30 阿蘇山 1→2 ×9/27 御嶽山 1→3 10/24 霧島山 平常→火口周辺危険 12/12 吾妻山 1→2 12/16 十勝岳 1→2

2014-12-16 17:48:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

今年は、まだひとつも当たっていない。 気象庁による噴火予知の的中率は18% kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-672…

2014-12-16 17:49:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山は噴火するものだ。いつどんな噴火するかは、わからない。

2014-12-16 17:51:42
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

噴火予知の的中率が18%であっても、安全側に寄って警報出して結果的に命が救えればそれで構わないと思う。そういう意味では御嶽山は残念だった。

2014-12-16 18:17:28
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

あまり安全側に寄り過ぎるとオオカミ少年になる弊害が出るだろうが、18%なら出ないんじゃなかろうか。どのあたりが適正レベルかは調査研究を必要とする。

2014-12-16 18:19:03