正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

大橋仁インタビュー記事に関する問題、見解まとめ(ざっくりと)

かなりざっくりとまとめました。 一連の騒動に対する土屋誠一氏のツイートを主に他数名のツイートとともに参考としてまとめております。
42
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
毛利 嘉孝 @mouri

土屋さんの発言については複数のレベルの意見が交錯しているのでストレートに書くのは困難だが、少なくともいわゆるアート関係者じゃない人に対する発言は容認できない。「今日、エヴァンズのかの作品を「盗撮だ」と批判したら、そいつはただのバカ」どうして? @seiichitsuchiya

2014-12-24 22:08:09
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@elmar90miyanoji ありがとうございます。私の観察では、写真が中途半端にアカデミズム化されたことで、批評の場がなくなってしまったのが問題なのかな、と思っています。

2014-12-24 22:10:09
毛利 嘉孝 @mouri

すでに30年以上前にエヴァンズのような視線が批判にさらされたのを知っているのなら、なぜこういう高圧的な発言ができるのだろうか。「あれは現在の視点から考えれば盗撮ではないか」と疑うところから時代の特殊性は見えてくる。マネでもピカソでも同じ。 @seiichitsuchiya

2014-12-24 22:12:14
土屋誠一 @seiichitsuchiya

簡単には答えられません。 RT @kaaaa_wryyyy 肖像権と言うものはどうなるのでしょうか

2014-12-24 22:16:13
毛利 嘉孝 @mouri

もう一つ「要するに、「芸術」が嫌いなんだと思う。この芸術フォビアは、反知性主義の蔓延とパラレルだと思う」。ぼくはたぶん(カッコ付きの)「芸術」嫌いの社会学者だけど、反知性主義と言うレッテル貼りは「芸術」専門家の独善的解釈ではないか。 @seiichitsuchiya

2014-12-24 22:18:30
土屋誠一 @seiichitsuchiya

どこがストレートなのか理解できませんね。もう結構です。当てこすりするようなあなたの話は信用できません。 RT @mouri 大橋仁さんについては、今の一連のツイートがすべて。別に何もあてこすりもないし、ストレートに書いたつもり。RT @seiichitsuchiya 毛利嘉孝さん

2014-12-24 22:20:42
土屋誠一 @seiichitsuchiya

これ、批評じゃなくて、広報文章ですよ。で、なんで見知らぬあなたがタメ口なんですか? RT @J_Tano 土屋誠一さんは批評( art-inn.jp/tenrankai/trba… … )で、タイの風俗で大橋仁がした鬼畜の行為に触れてないんだよ。別の写真だけど、どっちも性をモチーフにして

2014-12-24 22:25:13
毛利 嘉孝 @mouri

土屋さんが道徳主義的左翼にうんざりしているように、ぼくは政治的問題に不感症になってる美術関係者に心の底からうんざりしている。土屋さんはそこを埋めようとしていたはずなのに、不用意な発言で美術の側に回収されてしまっているように見える。@seiichitsuchiya

2014-12-24 22:25:32
室田尚子 @naokobuhne

@seiichitsuchiya 確かにあのインタビューからは、子供が悪いと思いつつ舌をペロッと出してるみたいな印象で、その「幼さ」がヒロイズムに繋がるというのはわかります。ただご本人はそれほど自覚的じゃないのでは、という気がするんです。無自覚の問題はあるとは思いますが。

2014-12-24 22:37:37
室田尚子 @naokobuhne

あと、ろくでなし子氏と大橋氏を対比して「日本は男性優位社会」って批判するツイが散見されるが、前者のまんこ作品が「猥褻物として法に触れるか」と「芸術作品たり得ているか」、後者の写真が「犯罪行為によってつくられたのか」と「芸術作品〜」、全部別問題だろう。論点ごっちゃにしないでほしい。

2014-12-24 22:55:50
海法 紀光 @nk12

@naokobuhne インタビュー記事が正しければ、大橋氏がタイのSWの人権を無視しているのは単なる事実であって穿ちすぎではないと思います。おっさんが無自覚にセクハラするのと同じで、意図がなければ、そこまで考えてなければ、人権の無視にならない、なんてことはないかと思います。

2014-12-24 23:27:36
室田尚子 @naokobuhne

@nk12 言葉が足りなかったです。彼の行為が人権無視ではない、と言いたいのではなく、彼自身に相手の人格を尊重する必要がないという自覚がなかったのではないかと思える、という意味でした。勿論無自覚だから罪がない、などと言いたいわけではありません。

2014-12-24 23:34:14
海法 紀光 @nk12

@naokobuhne ありがとうございます。横から急にすいませんでした。自分が思うのは、セクハラするおっさんのように、差別や人権無視は意図して行われるよりも無自覚が前提に行われることが多く、普通はそういう無自覚性をこそ「人権を無視した態度」と呼ぶのではないかと思いました。

2014-12-24 23:41:59
室田尚子 @naokobuhne

@nk12 無自覚こそ人権を無視した態度、というのはおっしゃる通りだと思います。私は大橋氏の行為が人権侵害「ではない」と主張したいのではありません。彼がSWの人権を無視することを積極的に肯定している、という一部のツイの主張が少なくとも今ある情報では言い過ぎではないかと思いました。

2014-12-24 23:50:04
海法 紀光 @nk12

@naokobuhne なるほど。大橋氏が積極的自覚的に「タイのSWの人権など守る必要はない」と意識してるかどうかはわからないですし、多分、違うでしょうね。

2014-12-24 23:58:56
室田尚子 @naokobuhne

@nk12 先日からこの問題に関するツイを眺めていて、何か違和感が拭えないのですが、まだあまりまとまっていなくて言葉足らずなまま呟いています。考えをまとめるのに有意義なご指摘ありがとうございました。もう少し考えてみます。

2014-12-25 00:02:46
毛利 嘉孝 @mouri

土屋誠一さんと決裂した後知ったのだが、彼は『美術手帖』の書評で大橋仁の「そこに すわろうとおもう」を絶賛していたのか。なぜあんなに過剰反応したのか理解できなかったが、これを書いたのなら彼を「あてこすり」しているように見えたかも。akaaka.com/ohashi_bijutut…

2014-12-25 06:03:35
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@kaneda_junko 東京都写真美術館で展示が行われている最中、という誤解も広まっているようで(現在、当該館は長期休館中なのであり得ない)、件の撮影した作品が展示されたのも、2007年のグループショーのようです。

2014-12-25 06:03:36
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@kaneda_junko 私自身もそうですが、一度冷静になって検証しないといけませんね。ぶっちゃけ、内容が内容だけにうんざりしているので、検証なんてしたくないというのはありますがw。

2014-12-25 06:04:55
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@kaneda_junko それは、展覧会のプレスリリースの段階でも、そういう風に明記されているようですね。恐らく、担当の学芸員の執筆でしょう。 art-inn.jp/tenrankai/trba… カタログを見て検証する必要がありそうですが、いずれにせよ気が重いですね……。

2014-12-25 06:08:43
毛利 嘉孝 @mouri

でも土屋誠一さんもこの大橋仁を書いた後に意見が変わったなら、そう言えばいいのに。これは書評ではなくて広報だ、なんて言い訳はいくらなんでも無理でしょう。akaaka.com/ohashi_bijutut…

2014-12-25 06:09:11
土屋誠一 @seiichitsuchiya

ここまでなってしまった行きがかり上、件の写真が掲載された展覧会カタログを古書でポチってしまった。なんでこんなもんに金掛けなきゃならんのかと、内心複雑である……。

2014-12-25 06:19:04
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@kaneda_junko いえいえ、批評家の看板掲げている以上、仕方ないです。新情報、現物届いて見てみたら、事実関係はツイートしてみようと思います。炎上しない程度にw。(昨日はさすがに疲れた……)

2014-12-25 06:24:04
C.R.A.C. @kdxn

「大橋に文句言うなら監視カメラにも文句言えよ!」 これまじめに言ってるのか? そこまで幼児退行なのかよ……。

2014-12-25 06:33:35
C.R.A.C. @kdxn

「外国で逃げ惑う売春婦を無視して写真撮ってきました!」とか言うやつに文句いうために、監視カメラの問題や顔識別技術についての知識が必要だってか。 狂っとるやんけ(笑)

2014-12-25 06:37:07
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ