「集合知」から「編集知」の時代へ

自分のつぶやきをまとめました。電脳マヴォ編集長として、日頃考えていることです。 電脳マヴォ http://mavo.takekuma.jp/index.php
31
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

インターネットユーザーのボリュームゾーンは今は20〜30代だけど、これが40代になったら世の中が変わると思う。この世代には決定権があるから。少子化だし、必ずそうなってくるよね。

2014-12-28 09:42:35
かがわ ひとみ @monsiro_tyou

そりゃ大多数に合わせるに好みが均されつまらなんなるわな。創るには嫌われてナンボやの度量無いと出来ん。@kentaro666: 漫画のような創作物とマーケのような客観判断は相性が悪い。

2014-12-28 09:45:29
suzuki @suzuki_estrelas

@monsiro_tyou @kentaro666 #SteveJobs の話ですな。「自分の作品に客がつかないなら、自分の客をつくれ。芸術とは(その受取手への)教育だ。」と若い頃、老練なキュレーターにいわれました。

2014-12-28 10:05:45
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

@suzuki_estrelas @monsiro_tyou マーケティングにも一定の意義と効果はあると思うんですが、それに振り回されたら本末転倒だと思うんですね。

2014-12-28 10:07:35
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

私はランキングを「信用しない」と書きましたが、それは「自分にとってのベストはランキング外に隠れている」と考えているからで、ランキングの効能それ自体はあると思います。「読書ガイド」としての効能です。ランキングに載るということは、少なくとも多くの人が読んでいるということであり、

2014-12-28 16:37:24
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

多くの人に読まれているということは、おそらく水準はクリアーしている、読んで大きな損はしないだろうと考えられるからです。特にインターネットのようにコンテンツが膨大な数になると、ランキングによって「とりあえず読んでみる」ことは、とっかかりとしては無難な先端です。

2014-12-28 16:40:19
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

電脳マヴォでも先日から「歴代ベスト30」を開始しましたが、近く「月刊ベスト15」「歴代映像ベスト20」をこれに加えます。電脳マヴォも作品数が400を超え、さすがに読書ガイドがないと読みにくいと判断したためです。これに加えて「編集長のオススメ5作品」を週替わり更新したいと思います。

2014-12-28 16:45:35
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

ミソは「オススメ5作品」でして、これはランキングに関係なく、竹熊のオススメ作品を寸評つきで紹介していくものです。バラエティに富む形で、週替わりで紹介していきます。これが「レビュー」に相当します。一般ランキングはアクセス数のみの表示ですが、レビューは価値判断入りのランキングです。

2014-12-28 16:50:45
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

レビュー機能は現在でもツイッターが果たしています。毎回マヴォ作品をレビューしてくださる常連さんには本当に感謝しています。現在ツイッターボタンは目次ページにあるだけですが、これを「作品ごとにボタンをつける」ことで強化したいと思います。FBボタンも同様。仕様変更は年明けですね。

2014-12-28 16:54:56