昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

東京都青少年育成条例について自分なりに考えてみたなう

10
@junkplus

ちなみにうみねこは3章くらいまでしかやってないので、そのあとは知りません。

2010-12-07 02:31:07
@junkplus

全部読めばいい作品っていうのがわかるんだ!なんてのを説得材料にするのは阿呆。全員の理解力が同じとも限らないし、途中で限界がきて、なんらかの悪影響を与える可能性すらある。

2010-12-07 02:32:08
@junkplus

この分野は小学館が先鞭をつけたんだが、責任をとってる印象ないなー。まゆたんにも意見を聞きたい気がするけど。批判ではなく。 http://togetter.com/li/76259

2010-12-08 05:20:24
@junkplus

三期連続で通ってる都知事にリコールとは今更感が半端ないなー。 RT @acqua_alta そうなのか>「都知事をリコールするには有権者の1/3の署名が必要です。つまり約300万人の署名が必要になります。」

2010-12-08 08:00:06
@junkplus

東京都青少年育成条例の改正について、東浩紀のいっていることは全面的に正しいと思うのだけれど、伝わらない感がパないなぁ。伊藤剛さんにすら伝わってないっぽいのは驚き。うみねこ風にいえば、チェス盤を観客の視点から観てみろってとこかな。観客は子どもの親だ。親をどう納得させるかの勝負。

2010-12-08 10:36:00
@junkplus

賛成派や都知事を敵としてやるのはいいけれど、いつかは破滅するぜ。現在、反対派は漫画界の大御所まで引っ張り出してる。もう裏技も何もない。全力だ。つまり、もう後がない。こんなんで戦いを続けてれば、数年のうちに規制が実現するのは間違いない。

2010-12-08 10:39:56
@junkplus

反面、賛成派はいくらでも力を蓄えられるし、何度でも法案を出せる。都が駄目なら、国、地方。いくらでも展開可能だ。根本を正さないと意味ない。

2010-12-08 10:41:16
@junkplus

その為にはある程度のゾーニングとかを受け入れるしかないんじゃないかね。もちろん、都条例を否決した上で、業界団体として基準をつくって。

2010-12-08 10:42:00
@junkplus

問題は18歳以上の奴らがどうこうという話じゃないんだよ。小学生とかにどういう影響を与えるか、どういう影響を与えると考えられてるかを考えないと意味ない。

2010-12-08 10:43:00
@junkplus

.@daichittaX さんの「東浩紀の猪瀬擁護論からの伊藤剛、兼光ダニエル真との日本の虚構にまつわる対話」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/76569

2010-12-08 10:50:24
@junkplus

伊藤剛氏がみんなの問題といってるけど、本当にそうなのか。漫画なんてほとんど読まない。人生に必要ない。なくなっても構わないと思っている人は意外と多いのでは。 RT @goito ぼくはこの問題は、「オタクの問題」ではないと思っている。もちろん「リア充の問題」でもないし「ヤンキーの問

2010-12-08 10:56:57
@junkplus

東京都青少年育成条例みたいなのを永久に壊滅させる為には、全くもって漫画を読まない人ですら納得させることができる論旨が必要。なおかつ漫画が青少年に悪影響を与えない。与えるものがあったとしても避けることは十分に可能というのを伝える必要がある。

2010-12-08 11:00:10
@junkplus

てかね、ゾーニングしただけで表現規制まで行くわけないだろ。それで全滅するんだったら、現在の18禁コミックスは全滅してるわ。もちろん、これは都条例じゃなく、業界の自主的なゾーニングという意味ね。

2010-12-08 11:02:44
@junkplus

条文が問題なんだったら、こちら側はこういう条文だったら受け入れますよと逆に提案してみたらどうだろう。議会を納得させて、なおかつ反対派に有利なものを民主党に出してもらったら。 RT @goito だから、藤本由香里さんが「とにかく条文が問題」と繰り返し主張するのは正しい。

2010-12-08 11:05:55
@junkplus

角川書店は漢だなッ!!! RT @hp0128 さてこの度、角川書店は来年の東京アニメフェアへの出展を取りやめることにいたしました。マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして。

2010-12-08 17:15:29
@junkplus

羽海野チカや高河ゆんが東京都青少年育成条例に反対したところで、どれだけ効果あるかにゃー。相手は漫画なんて全然しらない人にゃにょー。気持ちはわかるけれども、既に認識している層の意識を高める効果しかないんじゃないか。

2010-12-08 17:17:30
@junkplus

東浩紀は別に児童ポルノを抑制(規制)せずに、LOを普通に家で毎日読めるような社会が続くのならば規制はいらないと思ってるよ。だけど、このままだと早晩規制されちゃうだろ。それだったら、表現側で都合のいいところまでで規制を受け入れた上で、社会への説得が必要だっていってんじゃねぇの。

2010-12-08 17:22:40
@junkplus

伊藤剛さんもいってたけれど、東京都青少年育成条例賛成派も一枚岩ではない。ガチで表現規制して漫画・アニメを壊滅させたい層から、有害なものだけ取り除きたい層、条例なんてどーでもよくて他に目的がある層など、いっぱいいる。

2010-12-08 17:27:48
@junkplus

こんなかで漫画・アニメを壊滅させたい層と直接対決して勝てるわけがない。勝てるというか、説得できるわけがない。必要なのは大多数の有害なものだけ取り除きたい層を反対派の味方につけて、なおかつ条例なんてどーでもいい層に反対派についたほうがいいんじゃね?と思わせる必要がある。

2010-12-08 17:29:22
@junkplus

朝もいったけど、漫画界は既に大御所まで動いちゃってるわけで、賛成派にこれ以上攻めこまれたらどうしようもない印象。大御所の人はああいってるけど、実際に普通に売られてる漫画でどうなのよ?って作品あるよね。って、有害なものだけ取り除きたい層に気付かれたら負け。

2010-12-08 17:33:48
@junkplus

その前に有害なものだけ取り除きたい人たちに、有害っぽい漫画もあるけれど、ちゃんとそれを判断できるし、親が気をつければそういう作品を子どもから避けることも可能だよね。と思わせるところまで持っていかなければならない。

2010-12-08 17:35:38
@junkplus

とすると結局のところ、業界で自主的なゾーニングとかして、おいらたちも結構やってますよ! 漫画は読んでも大丈夫だよ!と有害なものだけ規制したい層にアピールしていくしかないんじゃないかね。

2010-12-08 17:36:58
@junkplus

例えば全くゾーニングしねぇってんだったら、こういう現実について反対派はどう表明するわけなの。 RT 未成年用マンガなどにおける「表現の自由」がどのような状況を作り出しているか?に対して突発的に怒ってみました。 http://togetter.com/li/76259

2010-12-08 17:39:23
@junkplus

こういう事例を聞いて、SEXを賛美している少女漫画を読んで中絶したような娘が実際にいると聞いたら、普通の親は東京都青少年育成条例に賛成するしかねぇんじゃないかな。

2010-12-08 17:40:44
@junkplus

あれは特殊だとか、馬鹿なことはいうなよ。

2010-12-08 17:41:04