2015.1.16 報道「東大が軍事研究解禁」関連ツイートまとめ

37
リンク ライブドアニュース 東京大学が禁じてきた軍事研究を解禁 政府方針に理解、他大学にも影響? - ライブドアニュース 東京大学が禁じてきた軍事研究を解禁したことが15日、わかった。安倍政権が国家安全保障戦略を閣議決定していることを踏まえて方針転換。軍事研究を禁じている他大学への運営方針にも影響を与えるとみられる
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

東大 情報理工学系研究科科学研究ガイドラインpdf i.u-tokyo.ac.jp/edu/others/pdf…   「本学歴代総長の評議会などでの発言に従い、本研究科でも、成果が非公開となる機密性の高い軍事を 目的とする研究は行わないこととしています。 続く

2015-01-16 09:50:22
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

共同研究の過程で、意図せずにそのような研究に関わっ てしまうおそれがありますので、注意してください。なお、多くの研究には、軍事利用・平和利用の両義性があります。本学では、個々の研究者の良識の もと、学問研究の両義性を深く意識しながら、個々の研究を進めることを方針としています。 」

2015-01-16 09:51:00
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

旧ガイドライン web.archive.org/web/2014062906… 「東京大学では、第二次世界大戦およびそれ以前の不幸な歴史に鑑み、一切の例外なく、軍事研究を禁 止しています。自ら軍事研究を行わずとも、共同研究の過程で、意図せずに軍事研究に関わってしまうおそれがあり ますので注意」

2015-01-16 09:57:30
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

参考)学術会議 科学者の行動規範 2013pdf版 scj.go.jp/ja/info/kohyo/… 「(科学研究の利用の両義性) 科学者自身の意図に反して、破壊的行為に悪用される可能性もあることを認識し、研究の実施、成果の公表にあたっては、社会に許容される適切な手段と方法を選択」

2015-01-16 15:18:06
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

東大 科学研究行動規範 u-tokyo.ac.jp/ja/administrat… 研究不正に関するもののみのよう。 最下部に学術会議へのリンクあり。

2015-01-16 15:22:53
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

東京大学における軍事研究の禁止について [その他] (広報室) u-tokyo.ac.jp/ja/news/notice… mac safariでは画像が切れるので、pdf化したもの pic.twitter.com/o7qW7dcGhI

2015-01-16 15:34:13
拡大
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

東大、陥落!? 東京大学が禁じてきた軍事研究を解禁 政府方針に理解、他大学にも影響? #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

2015-01-16 09:38:12
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

↓『安倍晋三政権が大学の軍事研究の有効活用を目指す国家安全保障戦略を閣議決定していることを踏まえ、政府から毎年800億円規模の交付金を得ている東大が方針転換した。軍事研究を禁じている他大学への運営方針にも影響を与えそうだ。』

2015-01-16 09:38:35
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

↓これ、両義的な話かもしれんな。軍事研究容認ということだけでなく、非軍事を目指していても研究内容の性質上、軍事化応用可能性をはらんでしまうデュアルユース研究(合成生物学とかね)について、公開性を担保しつつ管理していくとも考えられる。

2015-01-16 09:42:01
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

↓うちの大学も東大と並んで軍事研究禁止にしてきたそうだが、どうするのかな。

2015-01-16 09:42:41
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

ちなみにデュアルユースの議論は、大別して、軍事転用可能性をはらんだ研究を、その可能性(リスク)を警戒しつつ非軍事的な発展を狙う規制的な話と、その可能性をチャンスとして積極的に追及する振興的な話の二種類があり、安倍政権のもとで後者が突出してきた感じ。

2015-01-16 09:51:50
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

東大の対応は、この「規制的デュアルユース/振興的デュアルユース」の二面のどちらに重点があるのか、規定改定にあたって内部でどんな議論があったのか興味ある。

2015-01-16 09:54:31
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

東大、軍事研究を解禁 公開前提に一定の歯止め(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-… 「歯止め」なんて機能するわけない。なんということ。こういうところでこそタフネスを見せて欲しかった。

2015-01-16 09:55:45
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

まぁ、工学系の議論としては、防衛産業が新たな研究費のスポンサーになってくれるのは歓迎だろうし、東大全体の経営陣としてもウェルカムだから、基本は振興的デュアルユースなんだろうな。公開性云々で留保があるのは機密性高いと研究成果が公開できず、業績評価に繋がりにくいとかそんなところか。

2015-01-16 10:07:56
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

“Scientists go where money goes”である。

2015-01-16 10:08:37
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

「公開性を担保しつつ管理していく」装いを保ちつつ「軍事転用可能性をはらんだ研究を/その可能性をチャンスとして積極的に追及」する方向に行くつもりよね絶対と感じる程度には現在の状況に不信感があるけれど、たしかに情報理工の議論がどうだったのか、「東大として」はどうなのか。

2015-01-16 10:13:59
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

情報理工の科学研究ガイドライン(2014/12改訂版)i.u-tokyo.ac.jp/edu/others/pdf… 「多くの研究には、軍事利用・平和利用の両義性があります。本学では、個々の研究者の良識の もと、学問研究の両義性を深く意識しながら、個々の研究を進めることを方針としています。」

2015-01-16 10:14:54
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

研究科について言及するときは「本研究科」なので「本学」という以上は「軍事/平和利用の両義性を意識して進める」は大学としての姿勢なのだろうけれど、「どう」意識するのか、「意識する」ってどういう事なのか、これだけではわからない。

2015-01-16 10:17:57
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

「本研究科でも、成果が非公開となる機密性の高い軍事を目的とする研究は行わないこととしています。共同研究の過程で、意図せずにそのような研究に関わってしまうおそれがありますので、注意してください。」なので、研究科としては「成果が非公開とする研究は行わない」方針なのは確か。

2015-01-16 10:19:00
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

ちなみに規制的デュアルユース寄りの国内議論の例としては、JST研究開発戦略センターの報告書「ライフサイエンス研究の将来性ある発展のためのデュアルユース対策とそのガバナンス体制整備」(2012)がある。 bit.ly/1IPuecC (PDF)

2015-01-16 10:23:41
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

全学としては明文化されたガイドラインはなく「憲章」を根拠にするものだったはず、昨年組合が軍事研究禁止に関する声明を出していたよね、と思って探した。これ。tousyoku.org/wp/wp-content/…

2015-01-16 10:27:42
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

東京大学憲章の該当部分はここ。u-tokyo.ac.jp/gen02/b04_01_j… 「東京大学は、研究が人類の平和と福祉の発展に資するべきものであることを認識し、研究の方法および内容をたえず自省する。」

2015-01-16 10:30:09
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

あと、大学での軍事研究受け入れって、他方の「国際化」方針と衝突しうるんだよね。工学部なんかには今もたくさん中国からの留学生がいて、研究室の戦力になってたりもするわけだが、彼彼女らは軍事研究からは排除される。

2015-01-16 10:37:36
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

東京大学職員組合が昨年7月に出した声明tousyoku.org/wp/wp-content/…「第二次世界大戦下、日本の諸科学が直接・間接に戦争遂行に協力し、結果として多大な戦禍を内外にもたらしたことは、学術に関わるものとして決して忘れてはなりません」

2015-01-16 10:46:35
1 ・・ 5 次へ