スペオペ単位系:宇宙SFにおける速度や距離など

86
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

宇宙での音速は0なので、「1宇宙マッハ」も「100宇宙マッハ」も0です、というツッコミが入りそう。RT @y_tsuduki: @Sakai_Sampo 速度はもう「宇宙マッハ」でいいです。

2010-12-10 01:03:47
Tadas Nakamura 中村匡 @gandhara16

宇宙プラズマ業界では磁気流体波の速度でマッハ数を決めたりします。 RT @irobutsu 宇宙での音速は0なので、「1宇宙マッハ」も「100宇宙マッハ」も0です、というツッコミが入りそう。

2010-12-10 08:39:15
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@y_tsuduki 音が響かないのにマッハはどうよ?www

2010-12-10 01:04:31
yoshihiro tsuduki @y_tsuduki

@Sakai_Sampo ヤマトで理屈をこねてどうするんですか。だいたい、ヤマト宇宙ではちゃんと音が伝わります。

2010-12-10 01:05:22
森泉 勉 @kanata_tokino

そう言えば、宇宙質量の単位はどうなるのでしょう(^^;? RT @irobutsu: 宇宙での音速は0なので、「1宇宙マッハ」も「100宇宙マッハ」も0です、というツッコミが入りそう。RT @y_tsuduki: @Sakai_Sampo 速度はもう「宇宙マッハ」でいいです。

2010-12-10 01:08:41
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

そっちは宇宙トンでしょう。RT @kanata_tokino: そう言えば、宇宙質量の単位はどうなるのでしょう(^^;? RT @irobutsu: 宇宙での音速は0なので、「1宇宙マッハ」も「100宇宙マッハ」も0です、というツッコミが入りそう。

2010-12-10 01:09:13
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

困ったことに、船の場合のトンは「質量」ではなく「排水量」なんだが(^_^;)。

2010-12-10 01:09:35
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

さすがに宇宙船に「排水量65000宇宙トン」はないやろ。いやヤマトならありか。

2010-12-10 01:11:52
森泉 勉 @kanata_tokino

排真空量、うーん、排水時空量でどうでしょう(^^;? RT @irobutsu: さすがに宇宙船に「排水量65000宇宙トン」はないやろ。いやヤマトならありか。

2010-12-10 01:16:35
森泉 勉 @kanata_tokino

あ、排時空量でした(^^;。 RT @kanata_tokino: 排真空量、うーん、排水時空量でどうでしょう(^^;? RT @irobutsu: さすがに宇宙船に「排水量65000宇宙トン」はないやろ。いやヤマトならありか。

2010-12-10 01:20:29
nishi @nishnisi

@irobutsu 一般的にいう船の「トン」は排水量でもなく、船の閉空間の容積を表すものだったりします。

2010-12-10 01:13:33
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

え、そうなのですか。大和(戦艦の方)のプラモには「排水量7万トン」とか書いてありましたが。RT @nishnisi: @irobutsu 一般的にいう船の「トン」は排水量でもなく、船の閉空間の容積を表すものだったりします。

2010-12-10 01:14:31
nishi @nishnisi

@irobutsu たしかに軍艦の場合は船の大きさを表すのに「排水トン」を使いますね.すいません,ヤマトから発した話ということを失念しておりました.一般商船の場合は「トン数」というと「容積トン」を表すことがほとんどで、ただ「トン」といえば一般的には容積トンを指すと思います。

2010-12-10 01:18:11
JS1YNQ 心越会無線部 @JS1YNQ

@irobutsu 先生、船のトン数はいろいろありますぜ、排水量だけじゃなく主に容積の単位です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%B0

2010-12-10 01:15:19
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

ではどれを宇宙トンの基準にするか…RT @amasawat: @irobutsu 先生、船のトン数はいろいろありますぜ、排水量だけじゃなく主に容積の単位です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%B0

2010-12-10 01:16:05
JS1YNQ 心越会無線部 @JS1YNQ

@irobutsu @nishnisi 伝統的に軍艦の大きさは排水量で測ります。

2010-12-10 01:16:58
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

では宇宙戦艦も排水量を宇宙トンで(だから宇宙で水って何?(;_;))RT @amasawat: @irobutsu @nishnisi 伝統的に軍艦の大きさは排水量で測ります。

2010-12-10 01:18:22
JS1YNQ 心越会無線部 @JS1YNQ

@amasawat @irobutsu @nishnisi 宇宙「戦艦」なので排水量でいいかと。でも宇宙空間なので水がないので容積のほうが適切かな?

2010-12-10 01:18:32
JS1YNQ 心越会無線部 @JS1YNQ

@amasawat @irobutsu @nishnisi 太陽系外の平均水素密度から算出しますか。排水量ならぬ排「水素」量でいかが。

2010-12-10 01:20:47
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

なるほどぉ。ってえらい軽いなぁ(^_^;)。RT @amasawat: @amasawat @irobutsu @nishnisi 太陽系外の平均水素密度から算出しますか。排水量ならぬ排「水素」量でいかが。

2010-12-10 01:22:09
永瀬唯 @kakansaku

エーテルトンではいかが? 英語読みはじめたころ「メートルトン」の意味わからず悩んだ。@irobutsuRT えらい軽いなぁ(^_^;)。RT @amasawat: @amasawat @irobutsu @nishnisi 排水量ならぬ排「水素」量でいかが。

2010-12-10 08:39:32
nishi @nishnisi

@irobutsu @amasawat 船のトンが容積トンを指すのは,船に税金を課す際にどれだけ荷物を積めるかが基準になるためなので(もともと,「トン」自体が重さのtonでなくワイン樽(tun)が訛ったものという説が主流です),宇宙船でも貨物船なら容積トンを使うのが自然かと.

2010-12-10 01:23:00
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

軍艦と貨物船で単位が違うんだから宇宙船と宇宙戦闘機で単位が違ってもしかたないな、という気になってくるなぁ。RT @nishnisi: (略)「トン」自体が重さのtonでなくワイン樽(tun)が訛ったものという説が主流です),宇宙船でも貨物船なら容積トンを使うのが自然かと.

2010-12-10 01:31:29
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

そうきたか!w RT @irobutsu: 軍艦と貨物船で単位が違うんだから宇宙船と宇宙戦闘機で単位が違ってもしかたないな、という気になってくるなぁ。

2010-12-10 01:32:50
kato takeaki @katot1970

軍艦のトンと、商船のトンは定義が違いますよ。世界の艦船のバックナンバーを探すのは嫌なので、ソースは無しですが。@irobutsu

2010-12-10 01:30:05
前へ 1 2 ・・ 10 次へ