スポーティングソルトをまとめる #7-8

自分メモ用。
1
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P3】Q:「うおー速えー」「アイツ強いだけじゃねーぞ」とはどういう意味? A:普通に考えれば「強さ」の中には「速さ」も含まれるはずなので、「アイツ【力が】強いだけじゃねーぞ」の意味だろうか。#スポーティングソルト

2015-01-28 17:27:20
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P2】Q:大字さんは何故鍔迫り合いで押し返されたの? A:大字編最大の難問。「ぞうきんがけによる筋肉使用の最適化」がキーであるはずの大字編において、ありうるはずのない現象。「最適化」と言ってもある程度のムラは生まれる、ということなのか? #スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 17:46:27
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:一応の論理的解決としては「同じ動きをしても毎回パワーが違う」ため、大字(20~100パワー)、内柴(80~200パワー)とした場合、ぞうきんがけにより大字は常時100パワーが出せるが、この時は内柴が101以上のパワーを発揮したということか? #スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 17:49:53
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:7話で大字さんが吹き飛ばされたのも同じ説明でいけるだろうか。大字編は「ぞうきんがけによる筋肉使用の最適化」がキーのはずなのだから、鍔迫り合いでの敗北を描くのは作劇上のマイナスでしかないと思うのだが…。現にそう描かれている。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 17:52:10
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P8】Q:大字さんは何故鍔迫り合いで押し勝てたの? A:塩谷の説明によれば「ぞうきんがけによる筋肉使用の最適化」のため。具体的には「鍔迫り合いに勝てるように筋肉使用を最適化した」ということだろうか? 冒頭で負けているのがよく分からないが…。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 17:54:35
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:冒頭の鍔迫り合い敗北との整合性を重視するなら、ここで内柴がわざと押されたフリをした「内柴狂言説」を採用することになろうか。面倒くさい大字を満足させて処理するための茶番を剣道部含む全員で演じていたと考えれば理解はしやすい。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 17:56:32
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P8】Q:剣道部員が「惜しい、作戦は良かった」と言っているが、作戦は良かったの? A:良し悪し以前に、八相の構え(?)から真っ直ぐ突き進んで面を狙うだけのことを作戦と呼べるのだろうか? 理由は分からないが剣道部員は混乱していた可能性がある。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:00:43
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P9】Q:剣道部員が「落ち着け!! つっこむな」と叫んだのは何故? A:分からない。混乱していたのだろうか? 内柴は試合中にもかかわらず大字に背中を向けており隙だらけに見える。実際に肩口に痛打を浴びせられた。ここは突っ込むべきであろう。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:03:08
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:前回突っ込んだ時は「作戦が良い」と評価し、今回、背中を向けて隙だらけの相手に突っ込んだら「落ち着け」と注意する。合理的な解釈は行えず、やはり部員たちは混乱していると考えるしかない。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:06:32
タイツマン @TAICHUMAN

@cagamiincage なんらかの形で試合が中断し、内柴が仕切り直しをしているところを奇襲したのかもしれません。「うわあ落ち着け!突っ込むな!(失格負けになるぞ)」「ちゃんと間合いとって(から一礼して、それから再開しないと反則だよ!)」だったのかもしれません

2015-01-28 19:08:09
秋あかね @akiakane_plto

@cagamiincage 剣道部員たちには、大字が焦って同じ作戦を実行したように見えたのかもしれません。もう内柴には面狙いの突っ込みは通用せず、攻撃を防がれるどころか一本取られかねないので、攻め方を変えろと言いたかったのかもしれません。

2015-01-28 19:54:08
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P9】Q:大字は何故内柴の肩を打てたの? A:大字編解釈の上で非常に重要な箇所。これは内柴がよそ見をしていたから。ここを「ぞうきんがけの特訓の成果」と読み間違えると、この後の描写が全て分からなくなる。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:09:21
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:塩谷によるオペ(ぞうきんがけによる鍔迫り合い時の筋肉使用最適化)は既に終わっていたため、彼女のパフォーマンスは試合開始時から変わらないはずで、急に動きが良くなることはない。「精神的に自信が持てた」段階でもなく、内柴の落ち度以外に考えられない。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:13:34
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P10】Q:なぜ大字の動きは急に良くなったの? A:良くなっていない。おそらく肩を打たれ、疲れも出てきた内柴の動きが悪くなったため、相対的に動きが良くなったように見えたのだろう。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:15:33
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:実際に動きが良くなったとする解釈もある。その場合は、内柴に一打を入れられたことにより「精神的に自信が持てた」ため。ぞうきんがけや筋肉使用の最適化はどちらにしろ関係ないことに注意。ここも非常に重要な点。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:16:44
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P10】Q:会長の「一回で出すパワーの…」の続きは何が入る? A:おそらく「量ね」だろうか。運動単位=使用筋肉量≒パワー出力。同じ運動単位でも出力パワーが違うのは筋肉使用にロスがあるからで、ぞうきんがけはそれを最適化する。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:18:50
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P11】Q:ぞうきんがけは「筋繊維を一斉に使える練習」なの? A:分からない。通常の剣道練習とぞうきんがけの筋肉使用や体の運用が似通っているとして、剣道の練習では「働かない繊維」があるのが、なぜぞうきんがけでは「一斉に働く」のだろうか? #スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:21:35
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P12】Q:塩谷の「筋肉が出せる力は6kg/cm、男女差はない」の意味は? A:塩谷の詭弁術であろう。筋肉の働きが男女で同としても筋肉量は男女で違い「出せるパワー」は違う。その上、内柴は特殊な筋肉の持ち主であり、男女以前の問題である。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 18:54:08
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:では、なぜ塩谷はここでこのような詭弁を弄したのか?となると、その合理的理由を考えるのは難しい。やはり塩谷はスポーツ医学者ではなく祓い師なのだろうか?

2015-01-28 18:55:46
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

もちろんこの説も踏まえた上です…! RT @TAICHUMAN この解釈に関してですが、当時自分もそれで解読を試みたことがありました。ひょっとしたら参考になるかもですのでそのまとめを貼っておきます。…既読でしたらすいません。 togetter.com/li/746572

2015-01-28 19:13:33
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P13】Q:「彼女には相手を押してむりやりスキを作るようなパワーはない」の意味は? A:難読箇所。作者のミスであろう。正解は「彼女には相手をむりやり押してスキを作るようなパワーはない」と思われる。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 19:03:29
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

補足:「押すことで、むりやりスキを作る」のができないのではなく、「むりやり押して、スキを作る」ことができないという意味。「むりやり押す」ことはできないが、「ほんの少し押し」て隙を作ることはできる。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 19:05:56
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

この箇所、思った以上にちょっとしたイージーミスだったんだな。こんなほんのちょっとしたミスで全く意味不明な文章になるんだから日本語って怖い。久保田先生のミスには違いないが、ちょっと当たりどころの悪いミスでもあった。よく気付いたなあおれ。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 19:08:35
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P13】Q:「ほんの少しでも相手を押せて」の「押せて」に傍点が付いている意味は? A:「可能」のニュアンスを含ませているのだろう。「相手をむりやり押す」ことができずとも、「相手を押すことができれば」の意味。前述の訂正を踏まえれば解読は容易。#スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 19:12:56
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

【8話-P13】Q:「ほんの少しでも相手を押せて隙を作れば彼女はそれを見逃さない」とあるが、相手を押して作った隙を見逃さないのはどの剣道家もそうなのでは? というか、そうでなければ押す意味がないのでは? A:そうなのでは? #スポーティングソルトをまとめる

2015-01-28 19:16:52