2015.2.8報道「福島のサル : 内部被ばく 放射性セシウム、筋肉中に78〜1778ベクレル」関連ツイートまとめ

ヒトとサルで、現れる影響に違いはあるのでしょうか
33
リンク mainichi.jp 福島のサル:内部被ばく 放射性セシウム、筋肉中に78〜1778ベクレル - 毎日新聞 福島市の森林地域に住む野生のニホンザルは、他の地域と比べて筋肉に放射性セシウムが多く蓄積し、白血球...
Jun Makino @jun_makino

mainichi.jp/area/news/2015… 福島のサル : 内部被ばく 放射性セシウム、筋肉中に78〜1778ベクレル

2015-02-08 01:42:44
Jun Makino @jun_makino

引用 :  福島市の森林地域に住む野生のニホンザルは、他の地域と比べて筋肉に放射性セシウムが多く蓄積し、白血球数が少ないなど血液成分にも影響が出ていることが日本獣医生命科学大の落合和彦講師と羽山伸一教授らの調査で分かった。

2015-02-08 01:42:46
Jun Makino @jun_makino

引用 : 福島第1原発事故で放出された放射性セシウムが原因と考えられ、大人のサルより子ザルの方が影響が大きかった。羽山教授らによると、福島第1原発事故で人間が今回のサルと同程度の内部被ばくをしたことは確認されていない。

2015-02-08 01:42:53
Jun Makino @jun_makino

引用 :  調査は2012年4月〜13年5月、福島第1原発から約70キロ離れた森林地域にある畑の近くで捕獲されたニホンザル61頭と、同原発から約400キロ離れた青森県下北半島のニホンザル31頭を比較した。

2015-02-08 01:42:55
Jun Makino @jun_makino

引用 : 「下北」のサルは筋肉1キログラム当たりのセシウムが検出限界の10ベクレル未満に対し、福島のサルは78〜1778ベクレルだった。平均値は大人のサルが627・8ベクレル、子ザル(0〜4歳)が495・4ベクレルだった。

2015-02-08 01:42:58
Jun Makino @jun_makino

引用 :  血液検査をすると、福島のサルは赤血球数やヘモグロビンが下北のサルに比べて約1〜3割低かった。白血球数の低下は更に顕著で、特に子ザルの平均値は下北が1マイクロリットル当たり1万4860個だったのに、福島は半数以下の6823個だった。

2015-02-08 01:43:02
Jun Makino @jun_makino

引用 :  更に福島の子ザルへの調査結果を分析すると、筋肉中のセシウム濃度が高いほど白血球数が少ないことも判明した。

2015-02-08 01:43:05
Jun Makino @jun_makino

引用 :  羽山教授らによると、野生のニホンザルは木の実や葉を中心に食べるが、雪国の福島では、木の皮や芽を冬季に多食する。木の皮などには福島第1原発から放出されたセシウムが付着し、筋肉のセシウム濃度の上昇につながったと考えられるという。

2015-02-08 01:43:09
Jun Makino @jun_makino

引用 : サルが捕獲された福島市の森林の土壌は11年時点で1平方メートル当たりのセシウムが1万〜30万ベクレルのレベルと推定されている。

2015-02-08 01:43:16
Jun Makino @jun_makino

引用 :  羽山教授は「子ザルは放射性物質による影響を受けやすいと考えられる。サルの健康被害は確認できていないが、免疫低下による感染症へのリスクが上がっている可能性は否定できない」と指摘している。

2015-02-08 01:43:20
Jun Makino @jun_makino

1kg あたり 1000Bq の状態が 4 年続いたとして、計算上は被曝量は 10mSv 程度にしかならないわけで健康影響なんかでるはずがないというのが現在のところの公式見解である。

2015-02-08 01:43:23
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

福島のサル:内部被ばく 放射性セシウム、筋肉中に78〜1778ベクレル mainichi.jp/area/news/2015… 白血球数低下(対照群の半分以下) 木の皮や芽を冬季に多食 筋肉中Cs濃度が高いほど白血球数が少ない  元論文 nature.com/srep/2014/1407…

2015-02-08 08:54:11
rima @rima_risamama

福島・南相馬「野生サル」セシウム影響、骨格筋に蓄積傾向minyu-net.com/news/news/0220… 「福島、南相馬の両市で2013年以降に捕獲された野生のニホンザルの体内組織を調べた結果…「骨格筋」に放射性セシウムが蓄積する傾向があることが…東北大などの研究で分かった」

2015-02-20 15:24:01
rima @rima_risamama

引用: 「成分が近いカリウムなどと共に、セシウムが筋肉に交じりやすい性質を裏付けた」 「野生のニホンザルは除染が進んでいない山林地帯に生息し、内部と外部の両面で被ばく量が多いとみられる。サルの被ばく傾向を調べ、ヒトへの健康影響の解明に役立てる」

2015-02-20 15:25:20
rima @rima_risamama

メモ) 福島第一原子力発電所事故後 3 年を経た野生ニホンザルの保護, 管理,研究の現状と課題(2014) jstage.jst.go.jp/article/psj/30…

2015-02-20 15:39:15
rima @rima_risamama

↓H25年度までしか出てない。。 環境省_野生動植物モニタリングの測定結果 env.go.jp/jishin/monitor…

2015-02-20 15:41:30

2014年7月のまとめ(論文について)

公式見解

まとめ 『WHO ・ UNSCEAR の見解としてチェルノブイリで「でていない」健康被害はもちろん福島でも「でない」』 マキ.. チェルノブイリで起きたことは小児甲状腺がん以外全てストレスのせいというのが公式見解 2138 pv 36 1 user 1