2015/02/20 デブサミ2015【20-D-7】CodeZineスーパー対談 「2020年のUI/UX ~ スマホ・タブレットの先にあるもの」 #devsumiD

Developers Summit 2015 Growth! http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150219 <講演概要> ウェアラブル機器やIoTが急速に発展し、多種多様なデバイスとITサービスとが密接につながる時代が、すぐそこまで来ています。必要なのは、デバイスを心地よく使ってもらうために、従来のGUI(=パソコン的画面)にとどまらないUI/UXをイメージする力。ITエンジニアがサービス開発に直接関わるようになった現在、ITエンジニアにもこの力は今後不可欠です。 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
CodeZine @codezine

黒須先生:UXには客観的な品質と主観的な品質が両方大事 #devsumiD

2015-02-20 17:47:52
CodeZine @codezine

黒須先生:エンジニアが考えるべきこと(2)人工物は進化すること。人間の基本的欲求は昔から普遍的だが、それを満たすための物は変わっている。必要性のあるものは消滅しない。衣類のシワを取りたいという欲求に対しては、コテ→電気アイロン→コードレスアイロンと変化している #devsumiD

2015-02-20 17:51:04
坪田 朋 / クラシル @tsubotax

黒須先生のお話。「エンジニアの進むべき道」 #devsumiD pic.twitter.com/zxUvQGhZ9v

2015-02-20 17:52:05
拡大
CodeZine @codezine

黒須先生:人工物進化の例。目的地と現在地を知るために。手書き地図→印刷の地図→カーナビ(カーナビは立派なAR!)→スマホでかざしてお店の評判を見る、など #devsumiD

2015-02-20 17:52:39
Teruichi @teruichi81

あ、ハッシュタグの綴り間違えてた… #devsumi #devsumiD

2015-02-20 17:54:00
CodeZine @codezine

黒須先生:エンジニアが考えるべきこと(3)ユーザー工学。ユーザーは多様。特性や指向性、状況などいろいろ。ユーザーを理解するには、フィールドワーク(現場で当事者を調査する)と、調査をする人の洞察と直感。←これは向き不向きがある。 #devsumiD

2015-02-20 17:54:24
Teruichi @teruichi81

4.失敗事例:イオン発生装置付きテレビ、グーグルグラス #devsumi #devsumiD

2015-02-20 17:55:04
Mamoru Murayama @mamorunner

#devsumiD eコミュニティ・プラットフォーム はOSSでだれでも使える

2015-02-20 17:55:38
Teruichi @teruichi81

失敗の秘訣:開発者のお見込みで突っ走る、新規で面白そうなものを開発しよう、なんとなくよさ気、が基本方針 #devsumi #devsumiD

2015-02-20 17:55:48
のぶクマ🐻葬送のクマーレン @kumar0001

失敗の秘訣 • 開発者の思いこみで突っ走ろう • 新規で面白そうなものを開発しよう • 何となくよさげ、が基本方針 #devsumiD

2015-02-20 17:56:28
CodeZine @codezine

黒須先生:失敗事例。イオン発生器付きテレビ。グーグルクラス。失敗するための秘訣は→①開発者の思い込みで突っ走ろう、②新奇で面白そうなものを開発しよう、③何となくよさげ、が基本方針。 #devsumiD

2015-02-20 17:56:36
Teruichi @teruichi81

成功:メッカを示す腕時計(イスラム圏のムスリムの人にヒットした腕時計。40万個売れた #devsumi #devsumiD

2015-02-20 17:56:43
Teruichi @teruichi81

成功例:インドの電卓、桁数が特殊 #devsumi #devsumiD

2015-02-20 17:57:08
CodeZine @codezine

黒須先生:2020年への方向性。スマホやタブレットは機能的には限界がある。新しいものを入れるより、別の方向性を考えたほうがいい。Webサービスは必要ではある。ウェアラブルやARはどこまで実用に耐えられる?UI/UXはよくわからない。 #devsumiD

2015-02-20 17:57:57
Teruichi @teruichi81

現状から未来へ:ウェアラブルやARはどこまで実用に堪えるのか? #devsumi #devsumiD

2015-02-20 17:57:58
Mamoru Murayama @mamorunner

#devsumiD e防災マップコンテスト というものがあったのか。今年で5回目

2015-02-20 17:58:33
Teruichi @teruichi81

今後の方向:ナレッジナビゲータなどに見られる未来の知的インターフェース #devsumi #devsumiD

2015-02-20 17:59:31
CodeZine @codezine

黒須先生:ナレッジナビゲータは知的なインターフェース。ぜひYouTubeを見てみて。→ youtube.com/watch?v=yc8omd… ManやHerみたいな、知的なインターフェイスが発達するのでは。 #devsumiD

2015-02-20 17:59:53
拡大
坪田 朋 / クラシル @tsubotax

失敗の秘訣耳が痛い。 • 開発者の思いこみで突っ走ろう • 新規で面白そうなものを開発しよう • 何となくよさげ、が基本方針 #devsumiD

2015-02-20 17:59:57
Teruichi @teruichi81

新たに必要とされる技術:モノからコトへ。対話のデザイン、心理学者や語学学者の出番 #devsumi #devsumiD

2015-02-20 18:01:09
Mamoru Murayama @mamorunner

官民協働危機管理クラウドシステム これもOSS #devsumiD

2015-02-20 18:01:32
CodeZine @codezine

黒須先生:デザイナーの出る幕は?「気の利いた対話のデザイン」が必要。心理学者や言語学者の知識が必要。 #devsumiD

2015-02-20 18:01:34
Teruichi @teruichi81

教訓:パソコンやワープロの出現で職を失った和文タイピスト→同じようなことが、デザイナーやWebクリエイターにもいずれ出てくるのではないか? #devsumi #devsumiD

2015-02-20 18:02:07
Teruichi @teruichi81

2045年の話。攻殻機動隊の話の10年先ぐらいかな? #devsumi #devsumiD

2015-02-20 18:03:32
前へ 1 2 ・・ 5 次へ