2014年度日本図書館研究会研究大会まとめ

2015年2月21日(土)・22日(日)の2日間、大手前大学さくら夙川キャンパスにて開催された、日本図書館研究会第56回研究大会のツイートをまとめました。
12
前へ 1 2 ・・ 31 次へ
藤間真 @power_of_math

#nal2015 横浜市学校司書の現状報告 司書資格等は不問

2015-02-21 11:02:17
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

横浜市の学校司書導入の件、メディアはいい点にばかり着目しがち、という発表者の指摘は重要。いい点も、悪い点もきちんと評価し、議論したいわいね。 #nal2015

2015-02-21 11:03:05
藤間真 @power_of_math

#nal2015 どこまで注意して良いのか?(喧嘩などの時に) 守秘義務の認識の温度差(クラス数を漏らすなど)

2015-02-21 11:04:37
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

怒られそうだけど、書いてみよう。よく「司書資格」の有無が議論になるけど、そんなに重要なものなのかなあ?毎年10,000人も取得すると言われる資格を20年前に取っているからといって、そんなに違うもの??(続) #nal2015

2015-02-21 11:06:53
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

(続)僕は司書資格を大学時代に取ったけど、大学で学んだものなどより、現場で学んだこと、図書館界の仲間から学んだこと、ライブラリアンになってから自分で学んだことの方が、はるかに大きいしなあ。(続) #nal2015

2015-02-21 11:08:16
藤間真 @power_of_math

#nal2015 非常勤だから図書館の自由を守れないというわけではなく、常勤であっても圧力はある。という指摘は重要だと思った。

2015-02-21 11:08:28
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

(続)そもそも、リスペクトできるライブラリアンにも司書資格を持っていない人は大勢いるし。私学の大学図書館員には、司書資格を持っていない人は多い。 #nal2015

2015-02-21 11:10:07
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

まあ、この話は学校司書に限った話じゃないよなあ。雇用形態などでやりにくいことが増えたり、不要な軋轢が生まれたりすることは不幸じゃわいねえ。 #nal2015

2015-02-21 11:13:29
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

最後の個人発表は、「フィンランド中世教会断簡コレクションのデジタル公開-19世紀のアーキビスト・グロンブロードが遺したもの-」平井孝典氏(藤女子大学)。 #nal2015

2015-02-21 11:16:29
yansenmu @yansenmu

私は「司書資格を持っていることは重要」と言われる図書館員をがんばって育てるしかないですね。 #nal2015

2015-02-21 11:34:00
張茂 @Zhang_Mao

あれ? 休憩時間かと思ったけど、まだやってるのか。終わって休憩時間になったら入ろう #nal2015

2015-02-21 11:36:24
藤間真 @power_of_math

#nal2015 セッション再開、 「YAサービスの現状-全国調査報告-」(児童YA図書館サービス研究グループ)

2015-02-21 11:47:38
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

続いて、グループ発表。「YAサービスの現状-全国調査報告-(児童YA図書館サービス研究グループ)」平田満子氏、中西美季氏、日置将之氏、井上靖代氏。 #nal2015

2015-02-21 11:48:05
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

たった20年で、こんなに意識が変わってるんや・・・!YAサービスの実績が積み上り、それがまた具体的なサービス内容を意識させているのかなあ。 #nal2015

2015-02-21 11:54:36
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

映画関連本やコバルト文庫などから、キャリア資料、小論対策、学校・留学案内へ。意識が変われば、資料も変わる。20年ほどでこれほどにも変わっているとは、驚き以外の何者でもないな! #nal2015

2015-02-21 11:59:40
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

@takeshikuboyama ん?どういうことか、よく分かりません・・・スミマセン。 #nal2015

2015-02-21 12:00:34
張茂 @Zhang_Mao

CiNii 図書 - 公立図書館児童サービス実態調査報告 : 『日本の図書館1999』付帯調査 ci.nii.ac.jp/ncid/BA46045758 #CiNii  #nal2015

2015-02-21 12:10:02
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

@takeshikuboyama なるほど、おっしゃることはよく分かりました!資格を有すること自体が目的化したらマズいやろ、ってことですよね?同感です! #nal2015

2015-02-21 12:10:02
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

続いて、「電子書籍と知の公共性,図書館(「マルチメディアと図書館」研究グループ)」村上泰子氏、北克一氏。 #nal2015

2015-02-21 12:10:56
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

村上氏)ハードDRMは、著作権法上可能な指摘複製などまで制止することも。ソースプログラム(Code)が法規(Code)を制御する状況。 #nal2015

2015-02-21 12:18:11
張茂 @Zhang_Mao

@takeshikuboyama @karatelibrarian 「資格」より強制性の高い「許可」である、普通自動車運転免許証がそんな感じですね。運転ができることを全く担保していない。 #nal2015

2015-02-21 12:19:02
張茂 @Zhang_Mao

@takeshikuboyama @karatelibrarian しかも、資格を有すること自体を目的とした、行為が横行していると言う点でも、さらに悪質ですね。 #nal2015

2015-02-21 12:20:08
張茂 @Zhang_Mao

「小人の論理」かと思った。消尽か。孔子かその弟子が提唱してそう #nal2015

2015-02-21 12:22:05
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

モノに仮託された著作権、という考え方。ゆえにモノがない電子書籍等では、この「消尽の論理」が通用しない、ということか。なるほど、なるほど。 #nal2015

2015-02-21 12:23:59
前へ 1 2 ・・ 31 次へ