点字で組めるプログラム言語を作る

点字の6点入力だけで読み書きできるプログラム言語を考えてみました。
27
万博@盲学校マジック @bampaku

ふっと思いついた与太話だったのに、色々な専門の方からアドバイスを頂いて、結構本当に形になりました。おもしろいですね。 pic.twitter.com/vVVwud4iH7

2015-03-13 19:14:48
拡大

点字って、6点入力で書ける64種類の文字を上手く使えば、それだけでプログラム組めるのでは?

がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです) @duo6750

【児童用プログラミング言語公募仕様(草案)】   ・児童とは概ね10歳未満(アルファベット使用は原則禁止) ・計算を主目的としない(数字は繰返回数の指定等に限定) ・主たる構成文字は「かな」と「絵文字」とする ・漢字は児童の名前の表記等に限り認めるが必須としない

2015-03-10 07:35:33
万博@盲学校マジック @bampaku

【全盲用プログラミング言語アイデア】   ・6点で書ける ・6点で読める

2015-03-13 09:48:56
まま a.k.a. みやゆん @dot_taigu

児童用プログラミング言語はムリ筋だけど、そもそも意義がわからないけど、【全盲用プログラミング言語アイデア】 ・6点で書ける・6点で読める はいいなあ。

2015-03-13 09:54:56
万博@盲学校マジック @bampaku

たぶん分かる人にしてみたら十分可能なんだろうけど、議論すべき最大の難所は  abcdefghij←→1234567890 の書き分けだなぁ。

2015-03-13 10:00:36
万博@盲学校マジック @bampaku

数符でバツーンと判断できないものかな。

2015-03-13 10:01:19
まま a.k.a. みやゆん @dot_taigu

既存の言語、CだのJavaだのを点字で書くのでなくて、頭っから6点で設計された言語って、なんかうっとりするなあ。 だから、既存の点字の体系に沿わなくてもいいんじゃないかなあ。

2015-03-13 10:04:24
まま a.k.a. みやゆん @dot_taigu

アセンブラとかRPGみたいに、カラムに意味があると6点で書きやすいかもなあ(直感。根拠なし。 < おい)

2015-03-13 10:19:10
万博@盲学校マジック @bampaku

8文字しか使わないのは変態言語だけど、6点の64文字しか使わないのは実用的かも。

2015-03-13 10:21:57
万博@盲学校マジック @bampaku

予算が有って、情報屋と組めれば、開発できるのかも。

2015-03-13 10:22:58
万博@盲学校マジック @bampaku

6点入力と点字ディスプレイも関連付けないとだから、ハード屋とも組めないとな。

2015-03-13 10:24:58

そもそもパンチカードの時代は8点のASCIIでプログラムを読み書きしていた!?

齋藤修三郎(サイトー) @psitau

@bampaku 8点あればASCIIが使えるので、普通に紙テープの時代のようにプログラム出来たのにと思いました。 紙テープ時代は6穴の文字コードもあったようです。 意図を取り違えていますかね。Brainfuckのようにに命令数を減らした言語を考えるということでしょうか。

2015-03-13 11:44:41
万博@盲学校マジック @bampaku

えっ、プロのSEさん(年配の?)にはASCIIコード直接読み書きできる人がゴロゴロいるってこと??

2015-03-13 11:53:39
万博@盲学校マジック @bampaku

ゴロゴロとは言わないけど、一定数以上。

2015-03-13 11:56:07
ゆうゆう @you_you_1

@bampaku います。勿論私はできませんが。 紙テープとか知らないヤングな世代だし。

2015-03-13 12:08:40
齋藤修三郎(サイトー) @psitau

@bampaku アルファベットの大文字、小文字を区別しなければ、asciiの20から5Fの文字だけを使う言語が作れるのかなと思いました。

2015-03-13 12:07:28
こざわ/とひ @t_aldehyde

@bampaku @psi_tau schemeなんかはそこそこ実用的で使う記号の種類も少なめで、R5RSという少し古い版では、大文字小文字を区別しないので、そこそこ要求を満たすかもしれません。ただし、文字列リテラルには使える限りの文字が使えるのですが。

2015-03-13 12:29:04
万博@盲学校マジック @bampaku

@t_aldehyde @psi_tau うぉぉ、案外、夢物語でもなさそうなのがモヤモヤします……

2015-03-13 12:42:19
齋藤修三郎(サイトー) @psitau

@bampaku @t_aldehyde 言語を考えるというよりは、ASCIIを6点のコード(点字)にマップする文字コードを考えて、点字で書かれたプログラムをASCIIに変換するツールと、ASCIIで書かれたプログラムを6点のコードに変換するツールを作った方が早そうです。

2015-03-13 12:49:42
齋藤修三郎(サイトー) @psitau

@bampaku @t_aldehyde 点字の方に符号位置が足りないのは、ユニコードのサロゲートペアみたいにすれば良いのではないかと思いました。

2015-03-13 12:52:23
こざわ/とひ @t_aldehyde

@psi_tau @bampaku 読みやすさを考えるとbase64的な符号化よりも、quoted printable的な符号化が向いてそうです。昔のC言語には、使える文字が少ない環境向けに三連文字というものがありました。

2015-03-13 12:57:43
1 ・・ 4 次へ