ネットジャーナリズム

Twitterで垣間見えたジャーナリズムの裏側.この激しいやりとりこそがジャーナリズム.Twitter素晴らしい.
24
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

当然そうなります。あなた企業に文句言ったことないの?RT @ushura: 力関係?担当者に事前に問い合わせると力でつぶされたりするんでしょうかRT @sasakitoshinao: あなたは企業と個人の力関係の違いがわかっていない。

2010-12-16 22:15:51
本田雅一 @rokuzouhonda

@shun0425 @sasakitoshinao @taichikun 日本で最も一般的に使われてるオープンDRMを採用するとMarlinになるから。Mac対応は開発中でしょう。ビューアが実装できてないのはシャープがXMDFのレンダラをラインセンスしてないから。クローズドなので

2010-12-17 12:31:42
本田雅一 @rokuzouhonda

@shun0425 @sasakitoshinao @taichikun XMDFの採用はソニーは望んでなかったけど出版社が望んだため避けられず。Mac版iOS版のXMDFレンダリングエンジンをシャープが提供しないので端末展開も限定されますが、ここはコンテンツ屋マターなので

2010-12-17 12:33:32
本田雅一 @rokuzouhonda

@shun0425 @sasakitoshinao @taichikun 当然、ソニーは米国と同じ環境を作りたいと考えてるようですが、シャープやボイジャー(こちらもソニーが対応予定だけど事情は同じ)が実装をオープン化しないと前へ進みません。ePub3になれば話は別

2010-12-17 12:35:00
本田雅一 @rokuzouhonda

@shun0425 @sasakitoshinao @taichikun なんてことは、おそらく各所に取材してらっしゃるジャーナリストは全員知っているかと

2010-12-17 12:35:25
本田雅一 @rokuzouhonda

.@shun0425 @sasakitoshinao @taichikun 文句を言うのもいいのだけど、野口さん、一度も取材申し込み受けた事がないしコンタクトもないと言ってましたが、なぜ話を聞こうとしないのでしょう。僕はそこが一番よくわからないなぁ。ねぇ@mnishi41

2010-12-17 12:37:30
Munechika Nishida @mnishi41

誰の話がどうこう、ということではないですけど、文句は誰だって言えるんです。僕らの仕事をしていると「文句を相手に直接ぶつけられる」し、相手がなにを考えているかも聞ける。それをしないのは理解できないし、誰のためにもならない。

2010-12-17 12:41:56
本田雅一 @rokuzouhonda

信じられんな。あなた取材申し込みしてないじゃない。あの本書く前にアマゾンにも連絡したこと無かったでしょ。ソニーにも同じ。なんで野村さんに食い付くの。説明されないと取材しないの?知りたきゃ自分で行き、買えばいいRT @sasakitoshinao: あなたのことだよ>ソニー野村氏

2010-12-17 12:43:43
本田雅一 @rokuzouhonda

こんなに腹立たしい人とは思わなかった。凄いな。信じられない。

2010-12-17 12:44:11
Munechika Nishida @mnishi41

もうはっきり言った方がいいのかな。取材中に、「取材にこないで違うことばかりいうSさんみたいな人なら受けない、周囲にあなたは違うから受けた」となんかい言われたか。

2010-12-17 12:45:57
本田雅一 @rokuzouhonda

都合のいい話ばかりRTして、反論できる範囲の事にしか反対意見にコメントしない。その上取材せずにおいてジャーナリストなどと名乗って欲しくないわ(マジ怒り)

2010-12-17 12:46:28
本田雅一 @rokuzouhonda

ソニーだけじゃないからね。話も聞かずにウソで迷惑受けた会社はRT @mnishi41: もうはっきり言った方がいいのかな。取材中に、「取材にこないで違うことばかりいうSさんみたいな人なら受けない、周囲にあなたは違うから受けた」となんかい言われたか。

2010-12-17 12:47:18
Munechika Nishida @mnishi41

というかね、こんだけ電子書籍の話が花盛りなのに、取材の現場で会った or ニアミスした人って、新聞社/出版社以外の人では5、6人しかない。それってヘンでしょ? 猛省しようよ>みんな

2010-12-17 12:48:04
Munechika Nishida @mnishi41

だから、現場で会う、きちんと直アタリで記事書いている何人かはすごく尊敬しているし、リスペクトしている。そうでない人は見る目が変わった。

2010-12-17 12:48:57
本田雅一 @rokuzouhonda

誰にも取材してない本がベストセラーになって、それが前提になったからね RT @mnishi41: というかね、こんだけ電子書籍の話が花盛りなのに、取材の現場で会った or ニアミスした人って、新聞社/出版社以外の人では5、6人しかない。それってヘンでしょ? 猛省しようよ>みんな

2010-12-17 12:49:10
本田雅一 @rokuzouhonda

ここで僕と@mnishi41 が書いているのは、すべて佐々木さんの話ね

2010-12-17 12:50:05
Munechika Nishida @mnishi41

もっというと、佐々木さんだけじゃない。現場をあたらないで「いかがなものか」論をする人がすごく多い。RT @rokuzouhonda: ここで僕と@mnishi41 が書いているのは、すべて佐々木さんの話ね

2010-12-17 12:53:21
本田雅一 @rokuzouhonda

ハッキリ言って気分悪いからこんな事をツイッターで暴露なんかしたくなかったけど、あんな事を書くなら話は別。取材もせず事実関係も知らずい批判したら、そりゃ相手は怒るでしょ。それを相手のせいにしちゃいけない。しかも個人名まで出して。ああ気分悪っ!で、もう忘れよう。Sさんを頭から消去!

2010-12-17 12:55:21
本田雅一 @rokuzouhonda

一緒にしないで(汗 RT @abesac: プロの物書きって意外と小さいんだなあ。 “@rokuzouhonda: 都合のいい話ばかりRTして、反論できる範囲の事にしか反対意見にコメントしない。その上取材せずにおいてジャーナリストなどと名乗って欲しくないわ(マジ怒り)”

2010-12-17 12:55:43
Munechika Nishida @mnishi41

ぼくらだって取材が100%か、というとそうではない。行きたいに行けていないとこと、聞けていない話の方が多くて忸怩たる思いでいっぱい。そんな中で最善を尽くすのがこの仕事だとおもってます。楽にいい原稿なんてできませんって。常に反省ばっかりです。

2010-12-17 12:59:22
本田雅一 @rokuzouhonda

もちろん。でも努力はするし本人がだめなら周囲に話を聞く。そうするとWebや新聞の情報に立体感が出て推論にもリアリティが出るというもの RT @mnishi41: ぼくらだって取材が100%か、というとそうではない

2010-12-17 13:06:39
Munechika Nishida @mnishi41

その通り。僕がリスペクトする周囲の人々は、みなジャンルは違えどそうしている。RT @rokuzouhonda: もちろん。でも努力はするし本人がだめなら周囲に話を聞く。そうするとWebや新聞の情報に立体感が出て推論にもリアリティが出るというもの

2010-12-17 13:08:58
Munechika Nishida @mnishi41

5,6人という話が誤解を生みそうなのでちょっと補足。別のルートから取材をしている人はもっといるかな、と思いますよ。役所ルート中心の方とか。でもそれはメディア内の人の方が多いのかな、という気も。

2010-12-17 13:11:54
本田雅一 @rokuzouhonda

@abesac 別に他人に迷惑をかけるような事をしなければ批判なんかしませんよ。放っておけばいい。しかし、これを誹謗中傷とはね。誹謗中傷の言葉の定義はいつの間にか変化したらしい

2010-12-17 13:17:46
本田雅一 @rokuzouhonda

私の発言が誹謗中傷とのこと。有り難く金言、受け止めさせて頂きます RT @abesac: @rokuzouhonda 誹謗中傷と言ってる人に、どういう意味で言ってるのかと取材してから書くのが筋って主張じゃなかったんですか? やっぱりどっちもどっちだと思いますよ。

2010-12-17 13:26:26