TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」で「江戸しぐさ」のとんでもない捏造ぶりが徹底検証される

「江戸しぐさ」は、江戸商人のリーダーたちが築き上げた、上に立つ者の行動哲学です。。。という嘘八百。 http://www.edoshigusa.org/ ポッドキャスト:http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20150402main.mp3
204
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
эвтомика【Записки из подполья】 @eutomica

「江戸しぐさ」は現代の「商人」にとってはオナニーであり同時に抑圧的規範として機能すべきの宗教のしかし身の丈にあって貧弱な代替物なのであろうがさっさと耶蘇にでもなっちまった方がマシな程みっともないシロモノではある

2015-04-02 22:58:34
NEO花火職人 @neopulver

「薩長明治政府が江戸しぐさの伝承者を江戸っ子狩りで虐殺し、江戸しぐさの文献は全て焼き捨てられた(だから文献などの証拠はない)」この時点で江戸しぐさはインチキと気付かない人は詐欺に引っかかるよ #ss954

2015-04-02 22:58:59
マックス 👑💙 @Maxx_2015

この様に、『江戸しぐさ』NPOの話を聴くと、 みんな こうなります(笑)

2015-04-02 22:59:15
武田具朗 @grobda

優れた(?)創造者と優れた広報者が組んで、創造者がいなくなった後にトンデモな方向に進んでいくってのは、漫画家が死んだあとにその作品やキャラに合わない宣伝やパチンコに利用されるのと、相似だなあ #ss954 #江戸しぐさ

2015-04-02 23:00:27
マニアの受難@歩く不謹慎 @mt1q7q

端的に言って江戸しぐさが何でダメかって、歴史研究のあり方を歪めるからだよね。あくまで事実と証拠に基づくべき。いいことだからいいじゃん、という態度は最悪。 #ss954

2015-04-02 23:01:28
h. t @chanpon22

江戸しぐさが口伝になった理由とか、しぐさそのものの理由とか、原田氏も説明に苦慮されてるww #ss954

2015-04-02 23:01:39
てっさん 無印 @tetumar

江戸しぐさの正体は大日本帝国しぐさだったか #ss954

2015-04-02 23:02:16
神宮寺龍之介 @ryunosuke11845

江戸しぐさを肯定してる教員団体ってTOSSか #ss954

2015-04-02 23:02:17
らじまさ @1215masumasa

肩引き。いつくしみのしぐさとは、にらみ合いになる。狭い路地では、片方が立ち止まった方が進みやすい。だから、これも、ありえない。#ss954

2015-04-02 23:02:20
古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属) @aniotahosyu

「江戸しぐさ」なんてオカルトを学校で教えるとか、「アポロは月に行っていない」を学校で教えてたインターステラーのセカイだね。終末感が漂っている #ss954

2015-04-02 23:02:45
鳥越ナス @nas_torigoe

人に親切にするのはいいこと。でもこの正論を掲げてるからこそツッコみづらいしめんどくさい。 江戸っ子狩りやら、そこでたった一人生き残った人から口伝で伝わってるやら言ってる時点で普通は怪しいって気づくと思います。 それにしても何を目的でこんな事始めたのでしょう? #ss954

2015-04-02 23:03:02
ぐれ @GlayFF11

徹底的に江戸しぐさの罪悪を糾弾して欲しいけど、もうこの低レベルでは最早あるある江戸しぐさというお笑いネタが今日のオチになるのかしらん #ss954

2015-04-02 23:03:49
Takayuki Miki @miki_takayuki

語り継がれる「江戸のしぐさ」参考、茨城・守谷市が道徳冊子を作製 - 産経ニュース sankei.com/region/news/15… @Sankei_news ありもしないものを子どもに教えるなよ。 このアホな教師らは落語や歌舞伎から江戸文化ってものを学んだほうがいいと思うよ。

2015-04-02 23:04:32
Tad @TadTwi2011

江戸しぐさのwiki見たら批判だらけで笑ってしまった

2015-04-02 23:05:02
ごー≒ごさか よる @gosaka_yoru

なんか江戸しぐさは、全部創作で江戸では行われてなかった感がヤバイ。 まあNPOも文献があるとはうたってないのでいいのかもだが。 ただ江戸しぐさというネーミングはミスリードを誘発するなぁと思いますね。 #ss954

2015-04-02 23:05:05
taka @takafromapan

文字による証拠が無く口伝という建前だから 後から都合良いようにいくらでも付け足せるってことか 組織のやりたい放題だな、くだらん #ss954

2015-04-02 23:05:13
イグナチオ @7oolong

時泥棒きたーーーw 当時の時刻制度を知ってればあり得ないんだよね。 #ss954

2015-04-02 23:05:18
オレサマ オマエ オキニイリ(al-kimiya) @al_kimiya_

#ss954 全て口伝で伝わった江戸しぐさ。奥義はなんだろう。なんて考えてします。

2015-04-02 23:05:31
バーボン @shirlry13

「渡し船は二点を往復するモノなので、途中乗車・下車という概念がない」www 確かにwww #ss954

2015-04-02 23:05:50
鷹熊。 @takkunn_papa

#ss954 エスカレーターの片側空けっていつの間にか、マナーから義務になっちゃったよね。場合によって、あれで喧嘩してるのをみると、何でも強制になっちゃうと歪むんだって事がよくわかる。#江戸しぐさ

2015-04-02 23:06:03
らじまさ @1215masumasa

こぶし腰浮かせ。これは、現代では普通にある。電車の横長の座席に詰めて座る事。江戸時代の船の構造からしたら、こぶし腰浮かせは、ありえない。#ss954

2015-04-02 23:06:10
ke-K 노동자 @highkick77

新聞屋とテレビ屋は「あ、これで商売できるわ」と思ってるから検証やらないんだろな #ss954

2015-04-02 23:06:20
taka @takafromapan

江戸しぐさを独占して金儲けが本音なのかな、くだらん #ss954

2015-04-02 23:06:34
バンチ @rBunche

偽史・大型お笑いトンデモ「江戸しぐさ」 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213738899…

2015-04-02 23:06:56
NEO花火職人 @neopulver

「昔しぐさ」とか「ワシらが子供の頃のしぐさ」にしときゃ良いのに、江戸とかウソつくから悲惨な事になる、という例ですね #ss954

2015-04-02 23:07:27
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ