子どもの声=騒音と感じる理由は何か 佐々木俊尚さんのつぶやきと反応

「うるさい」と感じるにも理由がある
43

きっかけになったツイート

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

「この辺りの静かな環境を気に入って家を買った。子どもの声や送迎で騒がしくなると…。ついのすみかと思っていたのに」と福岡の65歳男性。子供の声が騒音という感覚はいつから始まったんだろう。/高さ3メートルの防音壁 保育所は迷惑施設か bit.ly/1zIynv9

2015-04-22 08:13:00
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

子供たちの歓声って、騒音じゃない。私たちの社会の明るい未来、そこに向かう槌音というポジティブな響きだと思うけどな。

2015-04-22 08:14:00

このツイートに対する反応が次々と

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

私も子供いませんが、作ってないからこそ子供たちを応援したい。 RT @SugiyamaW: 私、45歳で子供がいません。自分に子供がいないと、お互い様という気持ちになれません。度量が狭いのは、承知しているのですが。

2015-04-22 09:42:44
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

子供の声をうるさいと遮断したがるような社会が、少子高齢化を止められるわけがありませんよね。保育園はなく、うるさいと迷惑がられ、子供を育てるインセンティブをどんどん奪い続けてるじゃん。

2015-04-22 09:45:39
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

核家族化が始まったのは50年以上も前なので、違うでしょうね。RT @nomuhideo: @sasakitoshinao 核家族化の影響なのでしょうか?

2015-04-22 09:48:18
Toshiko I.🐝 @toshikoise

@sasakitoshinao 子どものいない50代の友だちは、子どもを育ててないから、育ててくれている人をなんとか応援したいと、ボランティアをしています。

2015-04-22 09:48:27
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

子供は昔からうるさいと思います。>RT

2015-04-22 09:51:30
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まあ日本社会全体が老成して、街の音も静かになってきているというのはあるでしょうね。相対的に子供の声がうるさく感じるようになってるのかも。>RT

2015-04-22 09:52:11
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

60年代から70年代ごろの日本社会は若者や子供だらけで、風景も音も今よりずっと荒々しかった。そのころは子供の声なんてたくさんある騒音のひとつでしかなかったってことでは。

2015-04-22 09:56:34
Minorux Minatti @Minakuchiminoru

@sasakitoshinao 遠足の子供、電車の中で静かになりましたけどねえ。そこまで先生の配慮がなくてもいいと思いますけど。

2015-04-22 12:07:45
Shinichi OSHIBUCHI @CptBuchi

兄弟が多かったので、実家から電話するとゲーセンから?って言われたことある。今は、甥っ子、姪っ子が集合するとめちゃくち騒がしい。これ、毎日だと辛いなぁとは思うが、多分しょうがないなぁと思うだけだと思う。多分、これ幸せな事なんだと思います @sasakitoshinao

2015-04-22 12:24:21
AXION @AXION_CAVOK

@sasakitoshinao この手の話を聞くと、思い出すのはこの歌(^_^;)。 m.youtube.com/watch?v=8oTYRt… 不思議なのは、この歌をジョークとして笑い飛ばしていた子育て世代の人達が、30年後にこの歌の主張を本気で言いだしたように見える事。どういう心境の変化?

2015-04-22 12:26:02
Mamoru Nishimura @mamoru2000

@sasakitoshinao: 子供たちの歓声って、騒音じゃない。私たちの社会の明るい未来、そこに向かう槌音というポジティブな響きだと思うけどな。”

2015-04-22 12:33:05
黒塗りの柴犬 @350g63

@sasakitoshinao 精神疾患を疑うべきで「子供の声は騒音か」とか「老人はわがまま」とかいう問題ではないような気がします。

2015-04-22 12:34:03
𝘬ꪗꪮ𝘬ꪮ/虚構/強固 @kyoko_des

申し訳ない気持ちで子育てしなきゃいけないとか意味わからんな。ほんと。その子供達の払う税金で将来老後を暮らすんじゃないのかな。ってかんじ変な国だな twitter.com/sasakitoshinao…

2015-04-22 12:36:10
林裕太 @yuuta0120

「親の送迎マナーが悪い」のほうは誰も触れてないのが、不思議。具体的にどんなことをやっていたのだろうか。 twitter.com/sasakitoshinao…

2015-04-22 12:36:23
黒塗りの柴犬 @350g63

@sasakitoshinao おかしな主張をする人は昔から多かったはず。「子供の声がうるさい」という「声」を拾って、しかも従ってしまう社会がヤバいのだと思います。

2015-04-22 12:37:25
Hiroshi Morita @DreamUp_co

@sasakitoshinao 防音壁を立てさせることで、神経質な住民の存在(保護者はマナーを守れと)を訴えたいのではないでしょうか。私も同じ環境ですが、子供の声は気になりませんが、お迎えの違法駐車駐輪、かけっぱなしのエンジン・カーステ、大きな声での井戸端会議には困ってます。

2015-04-22 12:40:51
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まあそうですねえ。RT @350g63: おかしな主張をする人は昔から多かったはず。「子供の声がうるさい」という「声」を拾って、しかも従ってしまう社会がヤバいのだと思います。

2015-04-22 12:42:03
KK ケイケイ @Kei_Kay

@sasakitoshinao BGMの音量や選挙カーをはじめとする街宣車に寛容な日本人が、子供が遊ぶ声や携帯電話などに不寛容なのは生活のプライオリティに対する考え方がおかしいのだと思います。

2015-04-22 12:45:28
D-Stone @d_stonestone

@sasakitoshinao 別の例になりますが新幹線車内で赤ちゃんが大声で泣いている時、親が周囲への迷惑を感じ、それを減らす努力をする様子があれば周りも怒らない。赤ちゃんなんだから仕方ないよねという態度で放置なら周りは不快。親や管理者の周りとのコミュ能力の問題でもあるのでは?

2015-04-22 12:46:51
ピースリマ @mmvadp

@sasakitoshinao 子供たちの笑い声溢れる情景って小説や漫画などのフィクションの世界では、「それで平和やポジティブなイメージを出すのは余りに安直すぎ」だから逆に使われないくらい当たり前に「素晴らしいこと」だったはずなのにねえ。

2015-04-22 12:49:27
cuts @stuc_er

@sasakitoshinao 休日の朝など自分の子供でもうるさいと思う事があるので気持ちはわかります。電車の中での大声や金切り声を注意しない親も増えたので、子供の声を騒音と言いたい気持ちも理解できます。でもせめて保育園など育児を支援する施設には寛大でいたいですね。大人としては。

2015-04-22 12:50:13
1 ・・ 4 次へ