橋下徹ドタキャン泣き言に非難の嵐

こんなに橋下徹が嫌いな人多かったんですね(笑)
1
前へ 1 ・・ 13 14
民意の会(今は多数派) @min_ino_koe

@t_ishin スタッフは選んだほうがいいと思いますよ。あまり橋下市長に都合のいい事ばかり耳に入れる人ばかり側に置くと、今回みたいに言い訳ツイートを連投するハメになりますから。

2015-04-30 03:34:52
enzyouzi ken @enzyouzik

@t_ishin 「何が反論の機会」だよ。協定書による影響を論じている時に、全く答えず、「長々と都構想の意義や効果」を述べて誤魔化すだけだろう? 反論してるのでなく、 誤魔化してるだけじゃないか、答えてないんだからw 議論の前提条件となる予備知識を共有する時間が嫌ってwww

2015-04-30 04:02:04
enzyouzi ken @enzyouzik

@t_ishin 橋下市長は、多くの聴衆の前で、メディアの前で都構想について、ないこと、ないことの「つもりの話」を言って歓心を買って 協定書の話をしないでいればいいだけなので、そりゃ楽な筈ですよ。 でも、反対派は違う。今までの悪政を持ち出されて 本当に問題の在る話を信じてもらえん

2015-04-30 04:13:41
enzyouzi ken @enzyouzik

@t_ishin 発言中に割り込んで話をすり替える方法が使えない。 形勢が不利になった時、 「そんなこと言うけど、数十年皆さんやらなかった」って、 本筋から逸らす誤魔化し&相手への攻撃が使えない。 都合が悪い話の時、「都構想の意義」を沢山並べて話しを逸らせない。 困りますか?

2015-04-30 04:30:17
みなべ蔵之介 Minabe‐Kuranosuke 🇯🇵Osaka-Japan @tomorrows333

@t_ishin 議会の答弁で、質問への「回答(権)」以外に発言ができないことを嘆いておられたことを覚えています。このたびの場は、ディスカッションですから「反論」権は十分に担保できなければいけないと思います。議長権限のようなもので遮られるようではいけませんし。

2015-04-30 04:34:14

フォロワー1人

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

橋下徹 @t_ishin 大阪市長のツイッターを久しぶりに見たら、大阪弁護士会の討論会ドタキャン批判への言い訳ばかりで無内容。ドタキャン批判が、相当に効いてるようだ。「大阪市解体」構想批判に対して、橋下氏は市長として論理的に答える必要がある。大阪市民の生活がかかっているからだ。

2015-04-30 04:37:29
前へ 1 ・・ 13 14