「憲法改正が見えた」という首相補佐官の発言について 《山崎雅弘》

表題に関連するツイートをまとめてみました。昨年12月の衆議院選挙で国政における影響力を保持した安倍晋三政権は、2015年に入って「憲法改正」に向けた各種の政治活動を加速させていますが、立憲主義との整合性や人権に関する論点の除外など、民主主義国家で最も重要な問題については、ほとんど議論の対象になっていないように思われます。 安部晋三政権下で、戦後70年続いた「国の成り立ち」が根底から変えられようとしている今、それが自分や自分の家族、子供や孫にとって望ましい未来なのか、憲法にまつわる問題をさまざまな角度から考える材料として、参考になれば幸いです。 また、以下のまとめも関連するテーマを扱っていますので、合わせて読まれることをお薦めします。 続きを読む
13
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)礒崎陽輔首相補佐官「若い人は今の憲法がどうしてできたのか知らない。連合国軍総司令部(GHQ)が8日間で英語で作り、それを訳してできたのが今の憲法だ」人権や人道、民主主義を価値判断の上位に置く現行憲法の実質論でなく「誰がそれを作ったのか」という形式論に論点をすり替えている。

2015-03-23 15:33:22
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

礒崎陽輔首相補佐官「最初は多くの国民の賛同が得られるところで(改正すれば)いい。その後、9条や改憲手続きなど、少し難しい問題もやりたい」と説明。最初の改憲で国民の抵抗感を払拭してから、9条改正などに取り組む「2段階論」を主張した(毎日)bit.ly/19ITwz7

2015-03-23 15:34:39
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

あとで間違っていたと気づいても引き返せない分岐点が「目に見えるところまで来た」と感じる。朝日や毎日が今やっているように、首相周辺が何と説明した、と進捗経過をただ告知するだけの「報道」に国民の大多数が疑問を抱かなければ、本当に国の憲法は変更される。日本の歴史が歩む進路が切り替わる。

2015-03-23 15:36:52
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

民主主義国のジャーナリズムなら、天皇や皇太子が折りに触れて現行憲法の価値を認め、将来もこれを守る道を望む意思を表明されていることについてどう思うのか、との質問を、首相や官房長官、改憲担当首相補佐官にぶつけるだろう。それをできる立場にある大手メディアが、社会的責任を果たしていない。

2015-03-23 15:38:12
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

人権や人道、民主主義を価値判断の上位に置く内容なのか、権力を縛る立憲主義の原則に則った内容なのかという実質の議論を回避し「アメリカ人が数日間で作った憲法だから」変えるべきだという思考の誘導は、日本人はこんなに素晴らしい、と自尊心や優越感を肥大させるキャンペーンとシンクロしている。

2015-03-23 15:39:22
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

フォアグラに使われるガチョウの肝臓のように、建国神話や民族の英雄伝などをアレンジした政治宣伝の「物語」で国民の自尊心や優越感を肥大させ、権力者の指す方角へ従順に従わせる手法は、イタリアやドイツなどのファシズム体制でも常用された。愛国心が「権力への従順さ」を示す指標として使われる。

2015-03-23 15:40:42
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

首相の目指す国の方向性について「戦争ができる国」になることを危惧する声が多いが、私は人権や人道、人命の価値を「国家体制」より下位に置く国に戻るのが怖い。両親が生まれた60〜70年前の日本はそんな国だったが、首相周辺は当時の国家体制の非人道性を批判する言葉を一切口にしたことがない。

2015-03-23 15:41:45
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

人権や人道、人命の価値を「国家体制」より上位に置く国、例えば西欧や北欧の民主主義国は、戦争の当事者になっても、先の戦争における日本のようなことにはならなかった。一方、人権や人道、人命の価値を「国家体制」より下位に置く独裁体制下の国民は、戦争の当事者にならなくても「平和」ではない。

2015-03-23 15:43:08
南野 森(MINAMINO Shigeru) @sspmi

自民党改憲案への樋口先生の批判。13条と9条。たしかに必聴。RT @hori_shigeki:確乎たる学識にもとづき、含蓄豊か。これは必聴… RT @88utako88: 憲法学者 樋口陽一先生が語る一人ひとりの「個人」の自由の大切さ youtu.be/QgLwGNEvwXU

2015-03-29 21:05:05
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

自民党の憲法変更案で「個人」を「人」に変える、というのは、価値判断基準を内面に持つ「個人」を、価値判断基準を内面に持たず、上の意向や周囲の動向に依存する「人」に変えたいという、首相周辺の望む「国民の意識変化」を色濃く反映していると思う。独立した個人でなく、独立していない人にする。

2015-04-02 15:59:31
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

自民党は17日、NHKと日本民間放送連盟で作る「放送倫理・番組向上機構」(BPO)について、政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めた(毎日)bit.ly/1EZ8UDz これは非常に重要な動き。具体的な「政府の検閲機構」に言及し始めた。

2015-04-19 13:14:33
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)「自民党幹部は『政府側の人間や官僚OBを入れるなど別の方法もある』と述べ、政府がBPOに一定程度、関与できる仕組み作りは可能との認識を示した」時の与党に絶大な権限を付与する自民党改憲案と組み合わせれば、共産党政権下の中国と同様、時の権力が放送を支配する国家体制が完成する。

2015-04-19 13:15:47
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「自民党の新憲法がダメなら、また国民投票をやって元に戻せばいい」という甘い考えは、恐らく通用しない。いったん与党案の憲法に変わったら、それに対する疑義は全て「公共の秩序を脅かす」との名目で取り締まりの対象になる。大手メディアで議論できない。「再変更は不可」という仕様になっている。

2015-04-19 13:17:00
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

日本会議と産経新聞の繋がりは緊密で、後者の政治的主張はほぼ完全に前者と一致しており、日本会議大阪のブログには「産経、新憲法起草へ」という記事がある。bit.ly/1EkTfxM 2013年4月26日に同紙が発表した「『国民の憲法』要綱」という憲法草案のことだろう。

2015-04-24 13:50:01
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)「産経新聞社では、社として新憲法の文案作成に取り組むこととなった。昨年暮れの日米安保の見直しに続いて、いよいよ本丸の憲法改正に向けて、来年5月までに要綱をまとめることを発表した」「委員が西先生、大原先生、百地先生といった、日本会議、民間憲法臨調の先生方が名前を連ねている

2015-04-24 13:52:11
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)こともあり、大変期待できるものとなりそうだ」「かつて読売新聞社が新憲法草案を発表した際に、天皇条項が第1章に入らなかったり、首相公選制導入に意欲を見せるなど、国民意識とは多少、乖離し、もう一つ現実味がない中で、ようやく本格派の登場となった感がある」これが日本会議の考え方。

2015-04-24 13:53:39
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

産経が2年前の2013年4月26日に発表した憲法草案「『国民の憲法』要綱」のPDF(bit.ly/1yVhMJn)。記事中には「首相公選制 大衆迎合を懸念」という日本会議大阪の記事と全く同じ主旨の指摘がある。 pic.twitter.com/R9oaLN0RVk

2015-04-24 13:56:29
拡大
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)産経の解説は「(草案で)国民に憲法を守る義務を課した。これは『憲法とは国家権力を制約し国民の権利を守るもの』との偏重した憲法観を排し」と書いている。首相周辺とそのバックの日本会議が主張する「立憲性を否定する憲法観」と完全に一致している。国家神道の政治と立憲制は相容れない。

2015-04-24 13:57:47
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)産経新聞や首相周辺、日本会議が提唱する新憲法案には、自由や人権、民主主義などの価値を尊重するという要素が皆無に近い。逆に「誤った『地域主権』主張 否定」「無秩序な『自由』偏重歯止め」等、実質的な中央集権の独裁体制に近づける内容となっている。戦前の日本と同じ構造を蘇らせる。

2015-04-24 13:59:43
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

憲法改正の国民運動を推進するための民間人や有識者でつくる「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の設立総会が(2014年10月)1日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた(産経)bit.ly/1DWdvV9 署名活動の主体。 pic.twitter.com/n2AbnlbMGT

2015-04-24 14:01:13
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「共同代表にジャーナリストの櫻井よしこ氏、杏林大の田久保忠衛名誉教授、日本会議の三好達会長(元最高裁長官)が就任した」「来賓で出席した衛藤晟一首相補佐官は『安倍晋三内閣は憲法改正のために成立した。最後のスイッチが押されるときが来た』と激励した」スイッチを押す、という表現がリアル。

2015-04-24 14:02:41
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の総会が(2015年3月)19日、国会内で開かれた(産経)bit.ly/1KblDTP「共同代表の櫻井よしこ氏は『志を同じくする安倍晋三政権である今が憲法改正の最大のチャンスだ』と述べ、改憲機運を積極的に盛り上げるよう求めた」

2015-04-24 14:03:52
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

憲政記念館は、1970年にわが国が議会開設80年を迎えたのを記念して、議会制民主主義についての一般の認識を深めることを目的として設立され、1972年3月に開館しました(衆議院)bit.ly/1JA1s0Y 日本会議は、憲政記念館や国会を政治宣伝の場に利用している。

2015-04-24 14:05:37
雪原 @ykhre

jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/k… 自民党の憲法改正推進マンガで気になること(1) 反対派(唯一の女性)が異常にヒステリックに描かれており、周囲が引くほど理不尽に怒る描写に多くのコマが割かれている pic.twitter.com/z5MMlGEP01

2015-04-29 22:57:19
拡大
拡大
雪原 @ykhre

自民党の憲法改正推進マンガで気になること(3) 反対派(唯一の女性)がマンガしか読まない・用語を知らずボケる等(ギャグの演出?としても)他キャラに比べて無知さが強調されるコマが多い pic.twitter.com/tUxVZslmzU

2015-04-29 22:59:47
拡大
拡大