オタクの世代論にまつわるツイートまとめpart.2

オタクの世代論にまつわる12/26,27のツイートまとめ(http://togetter.com/li/83485)の続きです。かなりの長さになったので分けました。 ポイントとしては「酒鬼薔薇聖斗をどう受け取ったか」「第三世代以前の孤独感」「ライトノベル史におけるブギーポップの意味合い」「パンツによる世代分け」かな、と。 ※おたく第1世代~第4世代のひとまずの定義についてはWikipediaを参照しておくといいかも→http://bit.ly/hzfqjc
15
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
堀井とき @toki_holy

@rui178 湾岸戦争にしても911テロにしても、本来なら閉塞感を打破するような大状況の変化だったものが、身の回り的な小状況の変化の無さによって大状況の変化が意識できなくなっていた、というのは大きな要因だと思います。あさま山荘事件が大状況として共有された頃と時代が違うのですね

2010-12-27 23:31:29
ようよう @youyou_gurren

@toki_holy 左翼が元気で学園闘争してましたからねぇ。高畑さん宮崎さんなんかモロ実体験で影響受けてただろし…その世代がオタク第一世代に影響強く与えたのは分かりますわ。

2010-12-27 23:39:08
堀井とき @toki_holy

@y_oya そう。そして、トミノはそういった影響を受けた人への憧れが情動になっています(あれ戦争だっけ?)。過去のスゴイ創作者は、何かしら時代や先人の影響を色濃く受け継いでいたと思うのですが、アンノがトミノを受け継いだのを最後に、表面的なテクニックはともかく情動が切れてしまった

2010-12-27 23:44:09
ようよう @youyou_gurren

@toki_holy 庵野さんは「自分は真似の真似だ」と言ってましたね。そう考えるとヱヴァを新たに作るのは仕方ないと言うか当然とも思えます。ヤマカンはそういう閉塞感を覆したいんでしょうけど…

2010-12-27 23:50:28
ルイ @rui178

@toki_holy TVが魔法の箱だった頃は、変なショートカット接続は時代の空気になるほどには起こらなかったのでしょうね。月面着陸を観て科学を志すならそれはフツーに「凄い出来事からの刺激」ですし。

2010-12-27 23:35:33
堀井とき @toki_holy

@rui178 たぶん、情報を得る事そのものに困難が伴う為、情報自体の価値が高く見られていたのだと思います。やっと得られた情報だから、身になるように必死に考えて影響された。今は苦もなく色んな情報が舞い込んできて、逆に自らフィルタリングする時代です。情報への鈍感さが必要になりました

2010-12-27 23:40:08
ルイ @rui178

@toki_holy TVゲーム戦争とは本当上手い事いったもので、ぼくも小学生の子供ながらにパトリオットミサイル映像にAボタンを重ねていたわけで。プレイアブルさ、介入性の錯覚が技術の高まりとともに必然的に生まれたとも思います。映画のSFXなんかも装置的ですよね。

2010-12-27 23:44:48
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

第三世代は第一世代のような貴族意識も持てず、第二世代ような知性も持てず、第四世代のような自由奔放さとコミュニティも持てず、その全てに憧れを持ったまま 自分がマイノリティである枷社会から拒絶される恐怖を抱えている。あるいは狭間の呪いと。

2010-12-27 22:16:09
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

えーと、これは完全に印象で実際に何も確認してないんだけども、結局「ネットが一般的じゃなかった」第三世代オタクが作品を作る側になって出てきたのが「セカイ系」なのですよ。そして、「セカイ系」によくある批判の「社会が無い」。これはねーーーとーーーぜんなのよ。

2010-12-27 23:31:45
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

だってネットもねぇ、電気もねぇ、バスは一日一度くる、おらこんな村嫌だの世代なのよ、そしてようやくクラスで1人2人の「オタク仲間」を発見して安堵のため息をつく。その小さな島宇宙だけが安息で、外は全て自分を殺そうとする空気が充満している。

2010-12-27 23:34:12
ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

厨房時はそんな仲間連中と学年単位でつるんでましたね。 RT @SpANK888 小さな島宇宙だけが安息で、外は全て自分を殺そうとする空気が充満している。

2010-12-27 23:37:51
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

だから、私達には「社会なんて無かった」のよ「キミとボク(狭いグループ)」の中でしか生きられなかった。「社会が無い」って言われても、それが私達の「リアルな現実」だったんだ。

2010-12-27 23:38:10
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

所詮どこもかしこも地獄の中、針の山でいっちばーん針先が丸いところを探しているだけなのかもしれんぬ。バカめ、カッコ良く言いすぎだ。

2010-12-27 23:44:21
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

そして、その怨みつらみを今でも引きずってしまっているのが「呪われた世代」と私が思う所以

2010-12-27 23:46:38
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

【またしても着地点を見失った!!】

2010-12-27 23:49:41
堀井とき @toki_holy

第三世代とやらに社会が無いというのは同意しかねるなー。少なくとも、作り手は仕事として社会に生きてる人達が作ってるのだから、学生レベルで論じてはならない。セカイ系の発端はインフラではなく、大状況が小状況を変化させないという、一種の豊かさが背景にあり、郊外化というキーワードで語られた

2010-12-27 23:58:02
堀井とき @toki_holy

セカイ系に社会がないのは、それまではあった地域というコミュニティが、核家族政策や日本改造計画によって破壊され、家庭と学校以外に逃げる場所が無くなった事に所以します。その前までは、近所や親戚、果てはヤクザという逃げ道があったが、それらが無くなった。ネットはもっと後で関係ありません。

2010-12-28 00:00:52
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

.@toki_holy そうですね、セカイ系の正確な文脈はおっしゃる通りだと思います。ただ、それが作られた/受け入れられた深層の部分にそういった「言語化したら不正解になる、個人的な怨念」が住み着いていると思います。

2010-12-28 00:17:10
堀井とき @toki_holy

@SpANK888 先の2つのツイートの続きになりますが、第三世代(エヴァ世代?)を作ったのは第二世代に生きていた人達で、彼らの情念は彼らの時代にあったものです。

2010-12-28 00:06:39
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

.@toki_holy それとエヴァを作った付近の第二世代から渡されたメッセージは「お前らはこうでしょ?」から導入して「でもそれでいいの?」という、ダイコンIIIのOPアニメで突きつけた「お前らこれを見て何も思わないのか?」という近い情念の様に思います。

2010-12-28 00:20:04
堀井とき @toki_holy

@SpANK888 んーと、個々人の情念を言語化すれば確かに完璧な言葉は存在しません。それはその通りなのですが、作品の背景には、その創作者と時代という個別のものがあります。こちらは言語化可能で、思うに、作品がウケた事を理由に、最大公約数的に時代を推し量った方が建設的だと思うのです

2010-12-28 00:22:17
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

@toki_holy ウケた背景には、まさしくその時代が存在していると思います。それは第三から第四世代へ向けてのメッセージゆえ「ウケた」のではないでしょうか?メッセージ化する為に時代を取り込む必要があったのとは別に、「それを作らずにはいられなかった気持ち」が先の呟きの感覚なのです

2010-12-28 00:36:41
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

@toki_holy 情念が正しく伝わっていないことには、同じくかなりの危機感を持っています。それが復活するのは「それでいいじゃん」が完全に死ぬまで待たなくてはいけないのかな・・・とも思います。

2010-12-28 00:38:21
堀井とき @toki_holy

@SpANK888 なるほど。でも、「それでいいじゃん」が死に絶えた時には、たぶんそれを作る技術も失われ、もう一度ヤマトからやり直さないといけないかも知れません。それには日本が戦争に巻き込まれなければなりませんw 自分としては、それでも叫んで何処かに響いたら良いなと願う事にします

2010-12-28 00:42:01
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

@toki_holy それは強く思います!どこかに届いて欲しいですねー・・・情念の無い浅瀬でパチャパチャやってるような作品群に早くみんな飽きればいいのにっ!

2010-12-28 00:46:26
前へ 1 2 ・・ 8 次へ