自由意志とか新幹線とか

いつも通り後で見る用
2
島本 @pannacottaso_v2

「自由意志への不信」は脳活動に影響:研究結果 wired.jp/2011/05/30/%e3… @wired_jpさんから

2015-06-30 09:52:09
島本 @pannacottaso_v2

「自由意志を信じているグループのほうが自由意志に基づく行動をとるから自由意志はある」という主張がメタ的にはどうなのって思うんだよな。

2015-06-30 09:53:00
島本 @pannacottaso_v2

自己責任とか自由意志はモラルハザードの抑制のための仕組みだと思う。「自分の力ではどうにもならないことがある」ということを認めると、逆選択的行動を取るインセンティブが起こる。だれだって殺人を犯してしまうとかそういうのを社会的に認めるとそう行動する人が増えてしまう。

2015-06-30 09:56:25
島本 @pannacottaso_v2

ただ、「自由意志がある」と考えた人が良好な行動を取るというのも、メタ的に見れば単に自分の脳に無意識に自分の意志で良好な行動を取ることを摺りこんでいるようにしか見えないんだよなあ。ただそれが社会的に便利だから存在するというのはわかる。

2015-06-30 09:58:25
島本 @pannacottaso_v2

保守派のシバキ論の有用性はこの問題と関係してて、「最初から無理だと信じる」ことによって最終到達点が変わってしまう。という問題をクリアするために、自由意志と自己責任というストーリーは一定の有効性を持つゆえに無くならないこともまた確かだと思うんだよな。

2015-06-30 10:00:05
島本 @pannacottaso_v2

結局、メタ的に見れば決定論的(自由意志を肯定する価値観を刷り込まれた場合にそのように行動するのはもともと本人がそれを信じやすい因子を持っていたり、外的環境が与えられたから)としか言えないと思うが、自由意志と決定論の間で飴と鞭のバランスを考えるしか無いんだろうなぁと。

2015-06-30 10:01:57
島本 @pannacottaso_v2

何でもムチしか無いのもアメしか無いのもどっちも人間を上手くコントロールするのは不可能なわけで、例えばギリシャ問題でもただギリシャ可哀想だドイツが全部悪いでもその逆でも片付かないと思うんだよな。しかしえてして悪と決めた方にはムチしかなくその逆もしかりなんだよな。

2015-06-30 10:03:57
島本 @pannacottaso_v2

なぜ自由意志と自己責任という概念が存在するかということも延々夢想してるけど、「フランチャイズ化」と同じ話だと思うんだよな。雇うよりフランチャイズのオーナーにしたほうが頑張るっていうインセンティブがそこには組み込まれているし、そうした群れや個人のほうが適応的だったろうと。

2015-06-30 10:12:18
島本 @pannacottaso_v2

なぜリベラルはいつも負けるのかという話と似たような話だと思うんだよな。自由意志と自己責任をビルトインした群れのほうが、面倒事を起こしたヤツをしょっぴくのがローコストだし、それを信じて頑張った人のパフォーマンスが最大化されるから群れ全体の競争力が上がる。的な。

2015-06-30 10:15:02
島本 @pannacottaso_v2

だから自分はリベラルのいうような弱者へのシバキのない世界なんて永久に来ない(シバキのほうが適応的だから遺伝子やミームが生き残る)と思っているので、どのへんが落としどころだろうということばかり考えてしまう。

2015-06-30 10:16:16
島本 @pannacottaso_v2

「合理的」って何? ~ 中学教科書掲載「合理的な根拠を持つ差別」 - Togetterまとめ togetter.com/li/840933

2015-06-30 12:07:39
島本 @pannacottaso_v2

「功利主義的に正しくなくても尊重される権利とされない権利がある」から、合理的でない差別を差別というという記述が空虚に見えてくるという話ですな。結局そこはパワーゲームなんですよ。

2015-06-30 12:14:29
島本 @pannacottaso_v2

差別の定義は殴り合いで決まりますって身も蓋もない事を教科書にかけないのもさっきの自由意志の話と連立する話なんだろうね。統治者にとっては統治者の権威を相対化されるのは困る。みんながそうおもうと権力基盤が揺らぐからなんらかの普遍的正義がビルトインされてるという神話と教育が必要になる。

2015-06-30 12:21:50
島本 @pannacottaso_v2

自分は新興宗教とかに走る人の気持ちが全くわからなくて(葬式宗教として利用する合理性はわかる)、全てを相対化した、しようとした上で保守的な価値観によって立つことにもなんの違和感もない。でも多くの人にとってはそういう思考形態、様式は異常なのだろうと思う。

2015-06-30 12:23:54
島本 @pannacottaso_v2

自分みたいなネトウヨが相対化するようになったのは左派側の相対化が権力となったことでメタ相対化という概念が生まれたんじゃないかなーと思う。全ては相対的です普遍的なものなどありません、だからリベラルな世の中がいいですという言論に対して「だからなんですか」とさらにメタから殴りかかる芸。

2015-06-30 12:27:10
島本 @pannacottaso_v2

新幹線の中で起こるトラブルの責任は鉄道会社が負わなくていいことになってるから鉄道会社に責任はないだけなんだよね。結論には別に異論ないけど、こういうことが続けば新幹線搭乗前の手荷物チェックは導入されるかもね。

2015-06-30 19:26:25
島本 @pannacottaso_v2

あらゆる現象において「みんな悪い、ミクロの個人や少数にすべての原因と断ずることはできない」ということに帰着する。東京裁判だってニュルンベルク裁判だって被告には言い分がいくらでもあったろう。そもそも生んだ親が悪いとかも含めて。よって責任とは常に原因を超えて取らされるものなんだな。

2015-06-30 19:35:14
島本 @pannacottaso_v2

責任とは必ず「それ俺のせいじゃねーよ」というものを含めて取らされるものだし、責任とはそうでないと存在できない概念でもある。任意の事象の原因において、どこから責任が発生するか、しないかというのはパワーゲームで決まってるのだよね。

2015-06-30 19:36:48
島本 @pannacottaso_v2

例えば日本では女がレイプを警戒しなくてもレイプされた場合、男が絶対悪いことになる。でもイスラム世界では女が死刑になる。原因と責任のバランスや帰着は社会によって違いがあるのだね。

2015-06-30 19:38:01
島本 @pannacottaso_v2

JRは今のところ、乗客のおイタの責任を問われない。これはトラブルの絶対数が少ないからだろう。しかし、トラブルの絶対数が少ないという前提が壊れれば、「鍵を開けっ放しにしてたとしても泥棒に入る方が全部悪い」という論立ては成立しなくなり、セキュリティを怠るJRを叩く流れになる。

2015-06-30 19:39:39
島本 @pannacottaso_v2

責任とは必ず原因を超えて取らされるものだということを前提にすると、責任者として謝らさせられてる人に苛烈な追求をするのが筋を違えることになりがちな理由がよくわかるだろう。責任とは原因を超えて取らされるものだからこそ、責任者を絶対悪とみなすとバランス感覚を喪失する。

2015-06-30 19:41:33
島本 @pannacottaso_v2

逆も言えて、責任を負わされる方はそれ俺悪くねーしと思っててもとりあえず頭を下げなければならない。責任追及とはいまさら言っても仕方が無い過去のことの踏ん切りを付けるために生贄を捧げ頸をすげ替える儀式にすぎないのだというのが自分の考え。

2015-06-30 19:46:06
島本 @pannacottaso_v2

JRが責任取らされなくても国が責任取らされるのはありうるよな。フランスのテロの時、イスラム教徒の移民を孤立させたフランス政府やフランス人が悪いみたいな話は出てたわけだし。

2015-06-30 20:22:45
島本 @pannacottaso_v2

社会的現象は物理的現象より因果関係が見えにくいから、当事者の責任にして終わらせてることが物理現象より圧倒的に多いと思うんだよな。ギリシャ問題にしたってそうだよね。別にギリシャじゃなくても資本主義は「贄」を必要としてたわけだからギリシャが努力しても他が贄になっただけなのに。

2015-06-30 20:24:25
島本 @pannacottaso_v2

社会権や社会主義というムーヴメントも自由権が無視してた、踏みにじってた社会的現象の因果関係の告発とも言えるしな。

2015-06-30 20:25:35