「宇宙戦艦ヤマト2199艦艇精密機械画集」関連ツイートまとめ

7月31日にマッグガーデン社から発売された「宇宙戦艦ヤマト2199艦艇精密機械画集」に関する、「宇宙戦艦ヤマト2199」メカニカルデザイン関連の方達のツイートをまとめました。 「宇宙戦艦ヤマト2199艦艇精密機械画集HYPER MECHANICAL DETAIL ARTWORKS 弐」関連のツイートを追記しました。 ( @ecoley ) 玉盛順一朗氏(メカニカルデザイン) ( @82zaki ) 山崎千恵氏(特殊効果) 続きを読む
12
tamamori @ecoley

12年前公開のヤマト2199で主に地球側メカの外観デザインを担当しました。ヤマト本体は外観デザイン(+内部構造のラフ)です。 第1艦橋、格納庫類、カタパルト設定は高倉さん(エヴァで忙しい頃)、第2艦橋・主砲塔内部は山根さん。 当時の書籍も入手困難になりWikipedia が参考になるかと思います。

2024-04-08 01:38:56
tamamori @ecoley

ヤマトにあまり詳しく無い、世代の異なる知人は、僕が第1作(1974年)のヤマト本体のデザインに関わったと勘違いしてました。 デザイン担当は松本先生とスタジオぬえ(宮武さん、加藤さん)になるかと思います。 ※僕は7歳でした。 x.com/ecoley/status/…

2024-04-08 01:57:25
tamamori @ecoley

旧作(原作)デザインを語り継ぎたいです。 例の企画中のデザイン画集では方針として50周年である第1作にフォーカス、 リメイク新作ヤマト3199では機会があれば「永遠に」を含む全体に目を向けて、デザインの魅力を取り上げたいと思います。 x.com/ecoley/status/…

2024-04-08 02:11:02
tamamori @ecoley

ヤマトメカのデザインには、新谷かおるさん等、漫画家アシスタントとしてデザイン・総設定の松本先生の師弟関係の中で関わった方もいらっしゃいます。クレジットされてませんが松本先生側から上がって来るラフスケッチをスタジオぬえが清書するプロセスに。ヤマト2の頃からは板橋克己さんのお名前も。 x.com/ecoley/status/…

2024-04-08 05:10:15
tamamori @ecoley

@FukuokaWassy 同感です。作品の制作初期はデザイン成果物が揃ってない状態だったと聞きます。 創作物として考えると、画面に映るアニメーターによる作画が実質的な創作物でそのデザインプロセスを調査分析するならクレジットされたデザイン担当以外の名前が上がって来ます。泉口さんや友永さんは筆頭かと思います。

2024-04-08 04:44:21
枝松聖 @EDAKIO

玉盛さんが描かれた画を、作画用に微調整する仕事を担当しているのですが、シャープさの中に艶っぽさもある機体のラインや、よくみると左右で長さが違うシートベルトなど、表面的なディテールのすごさだけではない、やわらかさも感じさせる描写もいっぱいで、勉強になることばかりでした。

2024-04-05 09:07:05
tamamori @ecoley

松本先生(アシスタント含む)と、スタジオぬえ他スタッフによる旧作のデザイン・設定が素晴らしく、 デザインを改変せず保存、現代に合わせた価値に目を向けディテールのあり方や描き込みを試行錯誤しました。出渕総監督とメカディレクターの西井さんの決意の賜物です。枝松さんも1話からお世話に。 x.com/edakio/status/…

2024-04-11 11:31:34
枝松聖 @EDAKIO

「宇宙戦艦ヤマト2199」第2話では、古代が見上げる第三艦橋の搭乗口の作画のお手伝いをしています。特設ドッグのヤマトは地上のヤマトに合わせて全体が傾いているが、タラップが変形することで足場が水平になり、クルーたちもストレスなく乗艦できている…と、一枚の絵が多くの情報を伝えています。

2024-04-11 10:36:33