B.A.ツィンマーマン《ある若き詩人のためのレクイエム》(2015年8月23日公演) - 現代音楽

大好評だったので、まとめました。 日時・場所・演奏者などの詳細情報は、サントリー サマーフェスティバルの公式サイトをご覧ください。 http://www.suntory.co.jp/sfa/music/summer/2015/producer.html 投稿したツイートの削除の依頼などがありましたら、twitterのメールにてお知らせください。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ
澤田裕人 @sawatti1977

今日はBAツィンマーマンを聴く前に芸大美術館の幽霊画展に行こうかと思ったけど、考えたらかなり重すぎる組み合わせなのでどうしょうか。

2015-08-23 04:18:19
ks@ ShotGrid本 準備中 @it_ks

ツィンマーマン『ある若き詩人のためのレクイエム』、行けるものなら行きたかった。。国内での再演 生きてるうちにあるかなぁ……

2015-08-23 05:01:18
石塚潤一 @jishizuka

サントリーサマフェスのB.A.ツィンマーマン「ある若き詩人のためのレクイエム」については、もう映画「砂の器」の緒形拳ばりの強引さで、とにかく行って体験してみろという他ないのだが(BAZの創作を山に例えるなら、「レクイエム」がエベレスト、「軍人たち」が富士山、あとは高尾山くらい。→

2015-08-23 07:41:41
しばてつ @inamodeeso

産経新聞 ☞ 20世紀の問題作 ツィンマーマン「レクイエム」日本初演  指揮は大野和士 - 産経ニュース sankei.com/entertainments… @Sankei_newsさんから

2015-08-23 08:36:22
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

20世紀の問題作 ツィンマーマン「レクイエム」日本初演  指揮は大野和士 - 産経ニュース sankei.com/entertainments… 「電子音響と多言語の声の29人の45種にわたるメッセージや音楽などが、歌手、語り手、合唱、スピーカーから「音のコラージュ」として聴衆に」うお!

2015-08-23 09:23:26
はじっこどうぶつ @TETSVTAR0MASV1

ああ、ツィンマーマンのレクイエム聴きに行きたかった。。。半年くらいコンサート行けてない。仕方ないけど。

2015-08-23 09:30:59
cellogaki @cellogaki

ツィンマーマン、行くべきか悩む。

2015-08-23 09:58:00
一柳まき♎🌻🍴☕️⚖️🥐👻 @iyang4397

今日はサントリーホールでB.A.ツィンマーマンのレクイエムを大野和士が振るというウルトラレアなコンサートがあるので興味ある方には是非お勧め、何しろほぼ演奏される機会の無い作品なので。 suntory.co.jp/sfa/music/summ…

2015-08-23 10:17:18
有馬純寿 Sumihisa Arima @sumihisa

本日いよいよツィンマーマン《ある若き詩人のためのレクイエム》の本番です。ここ数日でけっこうチケット販売数が伸びたそうですが、当日券もあります。が、昨日のホリガー室内楽も完売したそうなので、当日券狙いの方は早めにチケット売り場に行かれたほうがよいと思います。

2015-08-23 11:11:50
中村益久 @Masuhisa_N

今日ツィンマーマンか。

2015-08-23 11:17:39
オリエント@冬コミ2日目M-13a @orientp

都響のツィンマーマン今日だったか…行けない…

2015-08-23 11:21:45
石塚潤一 @jishizuka

B.A.ツィンマーマンの「ある若き詩人のためのレクイエム」、ステレオのCDと5chのSACDで聴くのでも、相当印象が変わる。5chの録音と空間配置された楽器群が交錯する実演とはまた異なるはず。オケの定期ではこれは無理だろうから、この機会を逃すと国内で聴くのはまあ無理だろう。

2015-08-23 11:31:26
マティビ @matv_

今日のサントリーホールは贅沢過ぎる!ツィンマーマン、都響の特殊編成、3群の合唱、大野和士。スガダイロー、類家心平、有馬純寿と4トン車1台分の音響機材のエレクトロニクス!こんなコトがサントリーホールで起こるとは!!有馬さんの音響コントロールにワクワクぞくぞく!

2015-08-23 11:51:26
ちた @nekobase

芸劇→サントリーとはしごの予定なんだけれど、体調がいまひとつで朝からぐずぐずしている。弱めメンタルでツィンマーマン聴いて大丈夫かね。

2015-08-23 11:52:21
ゆうた @yu______llIlIl

@Misruvexations B・A・ツィンマーマンという作曲家のレクイエムというすごい作品が演奏されます。

2015-08-23 11:52:48
Bowles @taruchibi

昨日は昨日でホリガー日和、今日は今日とてツィンマーマン日和。字余り、意味不明。

2015-08-23 11:57:54
リンちゃん @lynn_chann

サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番、交響曲第3番「オルガン付き」/ツィンマーマン(Vn)、マーシャル(Org)、ヤンソンス/オスロPO 94年 #nowlistening オルガンが煩い録音は残念。協奏曲はソロオケ共に緻密、丹念な音楽作法が魅力的。

2015-08-23 12:31:13
koji murai(村井康司) @cosey

風街レジェンドの余韻を引きずりつつ、本日はツィンマーマン「ある若き詩人のためのレクイエム」@サントリーホール。安田成美の「ナウシカ」を聴いた翌日に吉田隆一を聴く、と考えるとつながるか(つながらない)

2015-08-23 13:25:49
糸且谷 aka 滝ねこ aka 社長 aka 細谷滝音 @takioh

今日、ツィンマーマン聴きに行く人はいいなあ。今日聞けなかったら2度と国内では生では聞けないだろう。

2015-08-23 13:29:06
ならなら @shichidogitsune

ツィンマーマンの前にお仕事してくるー

2015-08-23 13:35:29
Kotaro Miyake @Papa_MusikKunst

オスカー・ニーマイヤー展→ここはだれの場所→トーマスとなかまたち、どれも充実。やっぱここの空間の使い方とか見せ方とか好きだわ。ロビーのふわふわソファも。子どもたちや家族連れがこれだけ多い中での展覧会も久々だな。ということで東京都現代美術館わず。所用の後はツィンマーマンの日本初演。

2015-08-23 13:36:58
鈴木治行 @sharuy

また話は音楽に戻るが、今夜はいよいよB.A.ツィンマーマン『ある若き詩人のためのレクイエム』日本初演きた。昔はまってたけど、まさかこの大作を生演奏を日本で聴ける日が来るとは。おそらく今後も再演はなかなかないと思われるよ。

2015-08-23 13:46:03
あき @spicamusica

ツィンマーマンのチケットをなぜ事前に取らなかったのかと

2015-08-23 13:53:32
soukimurA @Arumikuos

今日はツィンマーマン。あえてライブと言っておく。東京に越してきたときに、理想のハードコアパンクスタイルはこーいうことだと思っていた。

2015-08-23 13:53:48
糖類の上 @tinouye

今日はとにかくこれです。「【サマーフェスティバル2015】開催間近 ツィンマーマン「レクイエム」日本初演、等 tvfan.kyodo.co.jp/music/news-mus…

2015-08-23 14:20:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ