駿府・家康公ゆかりの神社散歩

2015年9月6日に訪れたレポ。 自ツイートまとめ。 久能山東照宮・駿府城址・静岡浅間神社など
1
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 権現造り御社殿。拝殿。国宝。元和3年1617造。 家康公の没後、秀忠公は久能山に家康公を祀ることを命じ大工棟梁の中井正清によって造営。 日光東照宮を始めとする権現造の原型となる。 pic.twitter.com/hvpG8NHht9

2015-09-09 20:44:36
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 拝殿装飾。 pic.twitter.com/wRqbNNCFWL

2015-09-09 20:46:34
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 御本殿。国宝。 pic.twitter.com/O2F14UYUGi

2015-09-09 20:48:50
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。御本殿。国宝。 漆黒な輝きと煌びやかな装飾にしばし心を奪わてしまいました。 東を照らす宮の名に相応しく。 このあとは神廟に赴きますが、続きはまた明日…… pic.twitter.com/X1Un2nFU2P

2015-09-09 20:53:29
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 こないだの日曜日の続き。 朝のうちにちょこっと進めておきます。 さて、神廟への参道。 pic.twitter.com/57hejQIcpN

2015-09-11 07:06:13
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 神廟。家康公の御遺体が納められた廟。 国重文。元和3年。 家康公の遺言により、西向きに建立。 pic.twitter.com/DDSVPm68oV

2015-09-11 07:10:20
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 神廟脇の「金の成る木」。家康公ゆかり。 大杉は家光公当時の植樹とされ樹齢約350年。 pic.twitter.com/PuG8g2JVyk

2015-09-11 07:14:35
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 拝殿前に大蘇鉄。樹齢約650年とされる。 ……ん? 東照宮建立前からですか……! pic.twitter.com/aPJklDMHPu

2015-09-11 07:21:02
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮博物館へ。 toshogu.or.jp/kt_museum/inde… 国重文「洋時計」 toshogu.or.jp/clock/index.ht… 精巧さに一見の価値あり。予想より小さかったけど… pic.twitter.com/fSTTmrHbRi

2015-09-11 07:31:06
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 久能山下に着いたのが1015。博物館を見終えたのが1200過ぎ。 午前中いっぱいを久能山東照宮に費やしてしまいましたね。 さて、次に赴く前に……

2015-09-11 07:35:05
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮オリジナル御朱印帳。初穂料1500円御朱印代込。国宝権現造り御社殿とつづら折りの石段。ワンポイントのイチゴが可愛らしく。 合わせて持参した全国東照宮めぐり御朱印帳にも御朱印を戴きました。 pic.twitter.com/MkQ9X6uuhh

2015-09-11 07:40:25
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 久能山東照宮。 帰路はロープウェイで日本平へ。 バス次第ではあれど、日本平に出た方がまだバスがマシな本数あるので。 ロープウェイからは久能山の姿をよく見ることができますので、これはこれで乗る価値あり。 pic.twitter.com/FRw3VlBtsx

2015-09-11 07:44:06
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 日本平ロープウェイ。 バス接続がタイトでしたのであまりロープウェイの写真が撮れませんでした。あおい号。天面には御紋。 さて、日本平からバスにて一気に静岡鉄道の新静岡駅前に向かいますが、続きはまた… pic.twitter.com/ESAXusF2bm

2015-09-11 07:48:22
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 さて、続き。 駿府城址。 日本平を1229に出発して、新静岡駅に1320到着。 静岡浅間神社を目指すわけだが、通り道に駿府城址があるので寄り道してみる。 巽櫓。 pic.twitter.com/I0eq50y064

2015-09-11 21:10:03
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 大御所となった家康公の隠居城であれど、大御所政治の中枢。いわば天下の政治を司った地でもあり。 復元された東御門と狭間。 pic.twitter.com/La4ESLQNqV

2015-09-11 21:14:41
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 sunpu-park.jp/gomon/ 資料館として整備されておりましたので御門巽櫓に入城してきました。 城内。 御門から進入してきた輩を狙いうち出来ます。狭間ですね。 pic.twitter.com/iWJXmOgGik

2015-09-11 21:22:36
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 東御門と巽櫓の復元模型。 pic.twitter.com/xPg0AHWwZr

2015-09-11 21:28:04
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 駿府城模型。 なんかこうゆうジオラマ見ているとワクワクするんですよね。 pic.twitter.com/Cn3KyNxl2x

2015-09-11 21:30:08
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 復元された竹千代手習いの間。今川義元人質時代に過ごしていた部屋。 臨済寺は通常非公開。原寸大で忠実に復元だとか。 pic.twitter.com/GH6aboJp6h

2015-09-11 21:37:41
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 駿府お茶壺道中と家康公。 東御門前の堀で見つかった青銅シャチホコ。 pic.twitter.com/rzJninPtkl

2015-09-11 21:39:51
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 資料館、意外と面白くて時間を消費してしまいました。写真撮っていない場所も多いです。 さて、外に出まして散歩の続き。 発掘された本丸堀。 pic.twitter.com/A2DW23F2sp

2015-09-11 21:42:57
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 駿府城本丸跡の家康公。 鷹狩の御姿。 pic.twitter.com/qHJkHRlgnX

2015-09-11 21:44:52
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 家康公お手植えのミカン。 紀州和歌山より献上された鉢植えのミカンを家康公が本丸に移植されたものと伝承。 静岡のミカンの起源を探る上で貴重な存在。 ここが静岡ミカンの原点? pic.twitter.com/EWOsd7O5pB

2015-09-11 21:48:04
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 天守台(天守閣跡)は現在はヘリポート。 まあ、面白みはなく… pic.twitter.com/shkjdCiNKc

2015-09-11 21:50:12
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【駿府・家康公ゆかりの神社散歩】 駿府城址。 そんな感じで駿府城址をざっと1時間かけない程度で多少慌ただしくぬけて、次は静岡浅間神社へと。 今日は神社レポはありませんでしたが、続きはまた後日… pic.twitter.com/LCfCIjKK3H

2015-09-11 21:56:13
拡大
拡大