第4回 明日の教室東京分校 宗形奈津子先生(千葉県教育庁特別支援アドバイザー)「対応が難しい子どもと保護者への接し方」

■主催 明日の教室東京分校事務局 http://asunokyosi.exblog.jp/ (若手教師、教師を目指す学生のための教育研究会です。 若手教師を応援してくださる方の参加もお待ちしています。) 続きを読む
2
藤川大祐 @daisukef

荒川三中なう。まもなく第4回「明日の教室」東京分校が始まります。ハッシュタグ #askt4 でツイートさせていただきます。

2011-01-15 13:17:06
藤川大祐 @daisukef

本日の「明日の教室」東京分校では、宗形奈津子先生(千葉県教育庁特別支援アドバイザー) に、 #askt4 「対応が難しい子どもと保護者への接し方~特別支援教育を学級づくりに生かす~」 をテーマにお話しいただきます。 http://bit.ly/ccMwNj

2011-01-15 13:18:57
藤川大祐 @daisukef

宗形奈津子先生のブログは http://amba.to/fqILDy です。本日の「明日の教室」東京分校のことも書いてくださっています。 #askt4

2011-01-15 13:20:12
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

別件が長引いてしまったので、遅れて参ります。申し訳ないです。 RT @daisukef: 荒川三中なう。まもなく第4回「明日の教室」東京分校が始まります。ハッシュタグ #askt4 でツイートさせていただきます。

2011-01-15 13:21:12
藤川大祐 @daisukef

早く来ないともったいないですよ。 RT @iketeppe: 別件が長引いてしまったので、遅れて参ります。申し訳ないです。 RT 荒川三中なう。まもなく第4回「明日の教室」東京分校が始まります。ハッシュタグ #askt4 でツイートさせていただきます。

2011-01-15 13:25:36
さけたま @saketama_

飛び入り参加などは可能なのでしょうか? RT @daisukef: 荒川三中なう。まもなく第4回「明日の教室」東京分校が始まります。ハッシュタグ #askt4 でツイートさせていただきます。

2011-01-15 13:29:08
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

はい…ダッシュで向かってます! RT @daisukef: 早く来ないともったいないですよ。 RT 別件が長引いてしまったので、遅れて参ります。申し訳ないです。 RT 荒川三中なう。まもなく第4回「明日の教室」東京分校が始まります。ハッシュタグ #askt4

2011-01-15 13:33:33
藤川大祐 @daisukef

大丈夫ですよ。今始まったところですが、よろしければおいでください。 RT @saketama: 飛び入り参加などは可能なのでしょうか? RT 荒川三中なう。まもなく第4回「明日の教室」東京分校が始まります。ハッシュタグ #askt4 でツイートさせていただきます。

2011-01-15 13:35:29
藤川大祐 @daisukef

現在40名ほどの方がいらしています。宗形先生のお話が始まりました。 #askt4

2011-01-15 13:36:13
藤川大祐 @daisukef

宗形:普段、船橋などの小中高に行っている。千葉県では長期間、学校に行くようにしている。 #askt4

2011-01-15 13:37:07
藤川大祐 @daisukef

宗形:特別支援が必要だと言う人は多いが、どうしてよいかわからないということも多い。かつては、「特別なことはしない」と言っていた教師もいた。その教師の学級(5年)には自閉的な傾向の子がいて、予定を紙で知らせたりすることをしなくなったら、学校に行けなくなってしまった。 #askt4

2011-01-15 13:40:19
藤川大祐 @daisukef

宗形:自閉の子どもには、毎日きちんと学校に行くことが重要。学校に行けなくなり、最後にはチック等の症状が出るようになってしまった。 #askt4

2011-01-15 13:40:30
藤川大祐 @daisukef

宗形:最近、特別支援の研究は進んでおり、役に立つことが多くわかっている。学ばなければ損! #askt4

2011-01-15 13:41:14
藤川大祐 @daisukef

宗形:今日の内容。うまくいく対応(学級・全体編)、うまくいく対応(個別編)、保護者対応の3つについてお話しします。 #askt4

2011-01-15 13:42:25
藤川大祐 @daisukef

宗形:「きちんと」「ちゃんと」はわかりにくい。「背中はピン」「足の裏はピタ」「おなかはグー」といった具体的な言い方が必要。発達障害のある子どもには、姿勢が崩れやすい子どもが多い。 #askt4

2011-01-15 13:44:36
藤川大祐 @daisukef

宗形:姿勢は、できたそのときに「いいよ」とフィードバックしてあげるとよい。 #askt4

2011-01-15 13:45:43
藤川大祐 @daisukef

宗形:「いい加減にそうじやりなさい!」というと、いい加減(テキトー)にやればよいと思ってしまう。表情と合わせて意味を読み取ることが難しい。 #askt4

2011-01-15 13:46:26
藤川大祐 @daisukef

宗形:疑問形で叱ることは要注意。「どこにあがってるの!」「机の上です」というようになってしまう。「机から降ります」と、具体的に言う必要がある。「そんなところ上がったら危ないでしょう」では「危なくない」と議論になってしまう。 #askt4

2011-01-15 13:47:59
藤川大祐 @daisukef

宗形:「並べないならもう行きません」「熱射病になったら知りません」といった言い方も、発達の偏りのある子どもにはきかない。「いやだ」とパニックになったりする。「おしゃべりやめましょう」「木の前に並びましょう」と、すべきことを伝えるとよい。 #askt4

2011-01-15 13:49:05
藤川大祐 @daisukef

宗形:指示をする際、目安があるとよい。床の立つべき位置に足の形を描いておくことも。理解ができる子どもであれば、テープを貼って数回練習するだけでもよい。少しの工夫で、10回注意していたのが3回になればよい。 #askt4

2011-01-15 13:50:09
藤川大祐 @daisukef

宗形:肯定的な表現にする。「走りまわっちゃだめでしょ」でなく「音がしないように歩こうね」。禁止すると、こわい人の前ではしなくなるが、そうでないときにはしてしまう。すべきことをわかることが必要。 #askt4

2011-01-15 13:51:35
藤川大祐 @daisukef

宗形:「さっさとしないのがいけないんでしょ」でなく、「うまくいかなくて焦っちゃったんだね。あと5分プレゼント。手紙をかばんに入れます」と言ってあげる。 #askt4

2011-01-15 13:52:20
藤川大祐 @daisukef

宗形:殴ってしまう子どもに、「暴力はいけません」でなく「パンチ1発でよく我慢した」「叩きません、口で言います」。 #askt4

2011-01-15 13:52:58
藤川大祐 @daisukef

RT @hastalamanana: @daisukef 同意。具体的かつ正確に伝えるスキルが必要。ダメな理由の説明ではなく、ダメだと伝える技術の問題ですね。 #askt4

2011-01-15 13:53:34
藤川大祐 @daisukef

宗形:対応1「具体的に示す」。暗黙のルールや状況から意図を推察することが苦手であっても、明確な指示があれば行動できる子どもがいる。日直の仕事等、やってほしいことを具体的に言ってあげると動いてくれる。 #askt4

2011-01-15 13:54:59
1 ・・ 12 次へ