植物工場でも農薬は必要だ。

日本が農業を輸出産業にしようとするとどうなる。 http://togetter.com/li/90304 の後半部分。 ●「人工農薬」は「天然農薬」よりも安全だ。
4
我楽者 @garamon9999

一年半も前の記事のアクセス数が突然上がった理由がわからん。どうしたのかな?「何があって何処から来たのかな?【過去日記メダカと農薬】」 http://amba.to/fDs9q6

2011-01-15 11:29:09
リンク まぁ、こんなもんでえぇんとちゃう? 『何があって何処から来たのかな?【過去日記メダカと農薬】』 我楽者のまぁ、こんなもんでえぇんとちゃう?の記事、何があって何処から来たのかな?【過去日記メダカと農薬】です。
ito_haru @ito_haru

植物工場の技術が今後順調に発達したとすれば。人口の9割が農民だった過去に比べて今は一桁少ないが、これがさらに一桁少なくなる可能性がある。人口に対する生産力という意味では食糧危機も明確に回避できる可能性がある。まあ後者は今現在でも幻という説あるが。

2011-01-15 18:40:21
ito_haru @ito_haru

人が食べる植物を大量に生育することによる環境破壊も一桁以上少なくなる可能性がある。農薬が不要になるので安全性は向上する。工場向け品種の育種、工場内の自動化、エネルギーコストの削減(これは農業に限らないが)が焦点になってくるだろう。

2011-01-15 18:44:31
我楽者 @garamon9999

先ず初めの可能性が大変低そうだが? QT ito_haru 植物工場の技術が今後順調に発達したとすれば。人口の9割が農民…一桁少ないが、これがさらに一桁少なくなる可能性がある。人口に対する生産力…食糧危機も明確に回避できる可能性がある。まあ後者は今現在でも幻という説あるが。

2011-01-15 18:49:38
我楽者 @garamon9999

他の部分もどうかと思いますが、少なくとも農薬は既に厳しい管理により安全性が保証されていますので実質的にそれは考え難いかと。 RT @ito_haru 農薬が不要になるので安全性は向上する。

2011-01-15 18:58:21
ito_haru @ito_haru

1.ない方が更にまし。残留農薬の検査も不要に。2.よその国でも管理厳しいかな? RT @garamon9999 他の部分もどうかと思いますが、少なくとも農薬は既に厳しい管理により安全性が保証されていますので実質的にそれは考え難いかと。

2011-01-15 19:57:16
我楽者 @garamon9999

http://amba.to/fDs9q6の件、一昨日から急にhttp://amba.to/gpOjOUへの(弱小ブログとしては)アクセス数があったのは、どうやら黒影さんの「はてなブックマーク」に登録されたからの様だ。蛇足だが自分はいまだにブックマークの使い方が判らない…。

2011-01-16 20:28:53
リンク まぁ、こんなもんでえぇんとちゃう? 『メダカに必要なのは【無農薬】では無い』 我楽者のまぁ、こんなもんでえぇんとちゃう?の記事、メダカに必要なのは【無農薬】では無いです。 22 users
我楽者 @garamon9999

ご返答ありがとうございます。この後連続ツイートでご返答いたします。RT @ito_haru 1.ない方が更にまし。残留農薬の検査も不要に。2.よその国でも管理厳しいかな? RT 少なくとも農薬は既に厳しい管理により安全性が保証されていますので…

2011-01-16 21:15:07
我楽者 @garamon9999

@ito_haru「残留農薬検査不要」←実際に施設内で育てられている作物の現状をご存知でしょうか?害虫や病気は普通に出ています。寧ろ一度発生すると野外よりも被害が大きいのです。その為完全無農薬で育てられる作物をはもやし等スプラウト位では?

2011-01-16 21:15:36
我楽者 @garamon9999

@ito_haru 完全密閉した状態であっても、先ず種子が病気に感染(非発病状態)である可能性があるので、農薬による種子消毒は欠かせないと考えられます。また人や肥料その他を通しての感染拡大は多いので、工場生産には非常に厳重な管理が必要で、ペイしないでしょう。

2011-01-16 21:16:01
我楽者 @garamon9999

@ito_haru 「よその国でも管理厳しいか」←少なくとも先進国及び日本に輸入されているものについては検査により厳しい管理となっているのが現状です。発展途上国の中で生産消費されている作物については先進国ほどの厳重な管理はされていませんがいずれ追いついてくるかと。

2011-01-16 21:16:21
我楽者 @garamon9999

@ito_haru 「ない方が更にまし」←何よりましなのでしょうか?農薬による健康被害は少なくとも我が国では使用者以外一般消費者には起きていません。それだけ安全であると言う事でもあり、元々植物原料の食料にしろ酪農製品にしろ、天然化学物質を多く有すると言うのに。

2011-01-16 21:16:53
我楽者 @garamon9999

@ito_haru 「エームス・ショックhttp://bit.ly/emygAg」はご存知でしょうか?アメリカ人が摂取している農薬はその殆どが「植物の生産している天然農薬」であるという事実ですが。この事実を発表したのがそれまで「人工化学物質の危険性を訴えてきた」Ames博士です

2011-01-16 21:17:13
我楽者 @garamon9999

@ito_haru それまで多くの化学物質についてその危険性を研究発表してきたAmes博士が食物である作物について調べてみたところ、人工の農薬よりも遙かに危険な天然農薬が非常に多量(99.99%)含まれていたと発表した為、「自然は安全幻想」が崩れパニックとなりました。

2011-01-16 21:17:41
我楽者 @garamon9999

@ito_haruその論文は‘Dietary pesticides (99.99% all natural)’ http://bit.ly/fsocm3 です。天然農薬には発がん性が強く疑われる物質が多数ありますが、それらについての研究は余り進んでいないようです。

2011-01-16 21:19:27
我楽者 @garamon9999

@ito_haruそして重要な事は、「人工農薬」はその発がん性を初め催奇形性や環境毒性その他厳しい安全性試験をクリアしており、「天然農薬」はそうではない。しかも人工農薬の摂取量は天然農薬の1万分の1であるという事です。つまり無農薬のメリットは安全性ではない。

2011-01-16 21:19:47
我楽者 @garamon9999

@ito_haru 私の私的見解に過ぎませんが、ご返答としては大体この様なところでしょうか。予め書いた文章をまとめてツイートしましたので、一時画面占領したかも知れませんが、ご容赦ください。

2011-01-16 21:20:08
我楽者 @garamon9999

公式アカウントにツイートを… QT ohira_y また、トキの絶滅に農薬ですか、、、NHK教育

2011-01-16 22:19:55
ito_haru @ito_haru

私も完全な素人です。連ツイはお気にな去らず。私も連ツイでお返事します。 RT @garamon9999 私の私的見解に過ぎませんが//一時画面占領したかも知れませんが、ご容赦ください。

2011-01-17 00:09:42
ito_haru @ito_haru

なるほど、勉強になりました。すると現状では工場内でも農薬は使っているということでしょうか?RT @garamon9999 害虫や病気は普通に出ています。寧ろ一度発生すると野外よりも被害が大きい

2011-01-17 00:11:44
ito_haru @ito_haru

病原体フリーの種子は重要でしょうね。RT @garamon9999 種子が病気に感染(非発病状態)である可能性があるので

2011-01-17 00:12:54