側溝に落ちたイノシシを拾ったら

側溝にハマったイノシシの写真を見た伏氏による、野生鳥獣解体時の手順と注意事項についてレクチャーです。 ※法的にどうなの?というツイートがありましたので、補足的に書き込みました。 結論から言うと、今の時期は保護区でなければハマったイノシシを食べる事の法的問題はクリア出来そうです。
631
@8taicyo

@Jem0211 うまく仕留めるんだ!グッドラック!

2015-12-26 20:07:19
@8taicyo

私は皮むきはあんまり上手じゃないなあ。あれは難しいんだよ。そのほかのことは一通りできる。

2015-12-26 20:08:08
わきまえナイメリア@インボイス絶対反対 @RieIkoma

@8taicyo 映画「セディック・バレ」を観ていたら、仕留めたばかりの鹿の内臓(たぶん肝臓)をその場で生で食べてました。狩猟民族の人は経験上、見ためで寄生虫のあるなしとか分かるのでコレはOKと判断して食べてたってことでしょうか? 寄生虫いたら、屠りたてでもOUTですよね?

2015-12-26 20:50:12
@8taicyo

@RieIkoma アウトですねー。可能性としては、まあ、だいたいはわかると思いますが、感染初期だったりするとわかりません。

2015-12-26 20:57:00
わきまえナイメリア@インボイス絶対反対 @RieIkoma

@8taicyo  映画の演出なので、実際のセディック族(台湾の先住民族)の人たちが生で食べてたかどうかまでは分からないのですが、そこだけすごい気になってw 映画自体は、民族の誇りを描いた大傑作です。

2015-12-26 21:06:58

補足事項。ハマったイノシシを食べる事についての法的な問題について

dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

ハマってたイノシシを食べる事について、法的にどうなの?というご意見を見かけたので、ちょっと補足的に連続ツイートします。「側溝に落ちたイノシシを拾ったら」 togetter.com/li/917984#c238…

2015-12-29 13:53:05
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

まず、資格の問題です。狩猟者は狩猟免許を取得し、都道府県に狩猟者登録して狩猟税を納める必要がありますが、これは銃・罠・網の法定猟具を使用する猟に必要なだけで、手掴み猟や鷹匠による猟は申請・納税はありません。側溝にハマったイノシシを手で捕まえて処理する分は問題ありません

2015-12-29 13:56:20
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

次に猟期の問題です。大半の都府県では11月15日から2月15日までが猟期で、この間に狩猟が出来ます(有害駆除は別)。法定猟具を使用する場合も、手掴みの場合も、この猟期に従わなければいけません。今は問題はないですが、都道府県によって採れる動物に制限がある場合があります

2015-12-29 13:58:55
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

次に場所の問題です。保護区では、法定猟具だろうが自由猟具だろうが猟期でもダメです。都道府県の鳥獣保護区等位置図を参考にしてください。手前味噌ですが、平成22年の保護区データをGoogle Mapに投影したものをブログで公開してます dragoner-jp.blogspot.jp/2013/02/google…

2015-12-29 14:04:40
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

最後に。もしイノシシが発見時点で死んでいた、あるいは事故などのロードキル動物を拾った場合ですが、これは猟期でなくても拾得出来ます。誰の所有物でもないので。死後の経過時間により、衛生上の問題はありますが、イギリスでロードキル動物ばかりを食べているオジサンがいますが、普通に存命です

2015-12-29 14:07:04