奥州藤原氏と北海道 -厚真町発見の常滑壺から-

2011年、北海道勇払郡厚真町から出土していた壺が平泉経由で持ちこまれた常滑壺であると判明。このことから道央に奥州藤原氏の北海道拠点があったと言われるが、その理由は?
2
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「昨日、北海道勇払郡厚真町のシンポジウム『遺跡が語るアイヌ文化の成立』(town.atsuma.lg.jp/%EF%BC%91%EF%B…)を紹介したけど、この機会に厚真町の宇隆Ⅰ遺跡が奥州藤原氏の道央における拠点であるらしい話についてもう少し詳しくやっていくよ」

2015-10-08 22:00:28
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「2011年、厚真町の宇隆Ⅰ遺跡から1959年に出土していた壺が、平泉で大量に出土する常滑(現愛知県常滑市)窯産の壺と同じであることが鑑定で分かった。高級品である常滑産の壺は平泉が最大の顧客だったんだ」

2015-10-08 22:03:33
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「そして平泉以北の東北各地の遺跡で発掘される常滑壺は、すべて平泉経由であると考えられていて、この壺の出土の有無が平泉とその地との関係の深さを示す指標にもなっている。当然、厚真町で見つかった常滑壺もまた平泉とこの地が何らかの関係があったことを示すものとなる」

2015-10-08 22:04:32
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「中尊寺供養願文の『粛愼(しゅくしん)・挹婁(ゆうろう)の海蛮』の一節や、基衡君が都の仏師に北海道以北でしか採れないあざらしの毛皮や大鷲の尾羽を大量に贈った話、泰衡君が蝦夷ヶ島をめざした話など、藤原家と北海道アイヌの人々の間に交易を通じた関係があったことは文献ではわかる」

2015-10-08 22:06:46
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「しかし考古学的に証拠となる遺跡や遺物の発見はまだ乏しかった。それでも最近の研究では道南の最先端に交易拠点を築いていたのではないかという考えもあったが、厚真町の壺の発見で、早くとも和人の進出は十四世紀と考えられていた道央にまで交易拠点を築いていたという見解が現れたんだ」

2015-10-08 22:11:08
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「とは言っても、常滑壺が発見されたくらいで何故“拠点”とまで言えるのか? 交易をしていたのならアイヌの人々が入手してそこで使っていただけではないか? って思えるよね」

2015-10-08 22:14:24
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「そうではなく、この地に平泉関係者が来ていた証拠となったのは、この常滑壺の口縁部が意図的に打ち割られ直立で埋められるという経塚用の経壺として用いられた形跡があったことだ。壺が出土した宇隆Ⅰ遺跡の周辺には経塚の跡らしき地形も複数見出せる」

2015-10-08 22:15:47
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「当時、五十六億七千万年後に弥勒がこの世に現れ仏教を復活させるまで経典を保存しようと、口縁部を割った壺に経典を収めて土中に埋め経塚を造る信仰が全国的に広がった。埋蔵された経典にはその地を守護する力もあると考えられた。もちろん東北にも数多くの経塚遺跡が発見されている」

2015-10-08 22:20:44
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「しかし、当時のアイヌの人々がそのような信仰を共有していたとは考え難く、彼ら自身が経塚造営のためにこの壺を使用していた可能性はほぼ無い。僧侶を含む平泉と関係ある和人集団が常滑壺を携えてこの地に至り、自らの信仰と当地の安寧を願うため経塚を築き法会も営んでいたのだろう」

2015-10-08 22:22:43
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「東北において藤原家は交通の重要拠点を中心に経塚を築いている。ならばこの厚真町もまた交易拠点であった可能性が高い。平泉から遣わされた人々はこの地に居住しながらアイヌの人々との交渉を担っていたのだろう……と総合的に見て現段階ではそのように考えられているんだ」

2015-10-08 22:26:58
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「昨年から平泉で発掘調査を担当する研究者も厚真町での調査に加わっている。調査が進めばもう少しいろいろなことがわかるだろうね」

2015-10-08 22:29:12
奥州藤原氏bot @ou_fujiwara4

経清「……そこが平泉の交易拠点だったとして、どんな人たちがそこに行ったのだろう。故郷を遠く離れた異郷の地でどんな思いで暮らし、やがて平泉が失われた後はどうなったのか……経塚は、そんな彼らの心の支えであったのかもしれない」

2015-10-08 22:31:30