「見た目」ハンデとオタクであることと

やむなくまとめを作る。 (2016/03/28) 追加と調整。(以降は随時追加) (2016/03/25) 『肉体不平等』(石井政之)について追加。(26日・乙武洋匡氏についてさらに追加) 続きを読む
17
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
MUNEGASHI Isako @isako134

注・どさんこワイド2015年12月10日放送分でのニュース 《女子高校生はことし8月、JRの車内で、顔に障害がある16歳の女性をスマートフォンのカメラで無断で撮影し「笑いとまんない 死ぬ」という言葉とともにインターネット上のSNSに投稿した疑いです。》

2016-02-18 06:17:25
MUNEGASHI Isako @isako134

この事件を知ったときは他人事ではないので本当にムカムカしたが、「見た目」ハンデや「これをバカにしたらしかるべきクレームを受ける」障害を持たないとみなされたオタク相手なら、それが男女関係なしにSNSどころか、マスコミでの侮辱は許されて当然の扱いにされているのがもっと腹が立つのだが。

2016-02-18 06:22:30
MUNEGASHI Isako @isako134

ワイ、数回しかコミケには行ってないのだが、恐らくマスコミは自分に向けてカメラを向けないし、放送用の映像から確実に外して来るだろうことは容易に想像できる。このタイプのハンデは、特定可能な描写で無断で小説のモデルにされてしまったことによる裁判の判例があることを知らないわけないだろう。

2016-02-18 06:27:31
MUNEGASHI Isako @isako134

本当は頻繁にネットで自分のハンデについてあまり書きたくないんだがね、マスコミが扱いに慎重になる属性と、平気で派手に馬鹿にする属性を両方持ってることのアンビバレンツに触れざるを得ないことが最近増えた。

2016-02-18 06:31:35
MUNEGASHI Isako @isako134

ハートネットTV:ブレイクスルー File.35 「ユニークフェイスの戦い」 nhk.or.jp/heart-net/tv/c… 番組まるごとテキスト nhk.or.jp/heart-net/tv/s… 取材先のNPO団体が解散したのは、本来の目的に徹したからゆえだとも自分は思う。

2016-02-18 22:46:56
MUNEGASHI Isako @isako134

マスコミや代表の著書を通じての啓発活動も行われたけど、「見た目」を理由としていじめや暴行を受ける(SNSに勝手に撮った写真を載せて嘲笑したバカの事例は昨日説明した)、就職が困難になる、といった偏見自体がなくなったわけでないし、自分は運動やその目的での顔出しは正直無理だからなあ…。

2016-02-18 22:51:52

※書いたあとに気づいたが、STVの報道に言及したのはそのときの朝だった。

MUNEGASHI Isako @isako134

もし、この団体が本来の目的を逸脱した政治活動にも手を出していたなら、素直に元代表に対して「お疲れ様でした」とは思えなかったろうし、ハンデを圧力をかけるための武器にしてしまったら、そりゃこちらにとっては大迷惑となる。「幸せで暖かい家庭を築く」という当然の願いを求めていいじゃないか。

2016-02-18 22:58:03
MUNEGASHI Isako @isako134

あと、自分は「まなざし」という言葉を絵への不快感に安易に使ってほしくないのは、「見た目」のハンデにより本当に苦しめられてる人々の《「<普通>と異なる体を持った人は、永遠に蔑視という他者からの<まなざし>を受けつづけなければならないのだろうか」》の怒りを軽んじてしまいかねないから。

2016-02-18 23:02:34
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「まなざす」ことは、眼差しの主体の問題であり、「見たくない人の見ない自由を保障する」こととは、無関係な問題だからです。それはあくまで「まなざす」主体の内面に対する審問であり、見ていること(見ようと欲すること)そのものへの告発なのでしょう。

2016-01-28 21:46:25
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

@dokuninjin_blue せやから僕はずーーーーっと、「こいつらの“まなざし”って、ルッキズムの親戚みたいなもんやでこれ」と言うてたんやッ

2016-01-28 21:54:15
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@terrakei07 もしこの方が言う内容が「まなざし」という言葉をツイッター上で使う人々のコモンセンスなのであれば、ルッキズムや差別・偏見とどう違うのか、非常に疑わしいことになりそうです。

2016-01-28 21:58:27
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@terrakei07 もちろん、「キモイ」と感じる背景に、何らかの社会的な作用があって、それはジェンダーや性的な搾取を強化するなんらかの機序に(無意識的に)裏付けられ、根拠があるものである、という論理が成立する余地が全くないとは言いませんが……。

2016-01-28 21:59:17
MUNEGASHI Isako @isako134

ぶっちゃけると顔のハンデについてハートネットTVでは、フィクション作品にてそのような登場人物が悪役にされたり、世間との関わりを絶ったりされがちという指摘をした本も登場してました。番組中ではこのハンデにより就職も困難だった方も出演し、差別問題、およびそれに対する戦いを扱ってますが。

2015-09-02 13:20:43
MUNEGASHI Isako @isako134

自分のハンデについてはごくたまにしか書きたくないんだが、顔に病気や事故によるハンデにより、偏見を恐れたり実際に攻撃を受けたことで社会生活自体が困難な人々を同じハンデを持つものとして助けたい、という運動に自分は参加できるかといわれると正直厳しい。ネット上では顔は出すつもりはないし。

2015-09-04 18:55:44
MUNEGASHI Isako @isako134

自分が「(このカッコ内には人によって括りが違うが)男性は常に女性に対して性的な目線で人格を侵害している」という主張が受け入れがたいのは、ハンデによるのもあるが自分が男性からそのような目線で見られてると実感したことがないから。対象になりようがない女性はその主張ではどんな存在だろう。

2015-09-04 20:07:52
MUNEGASHI Isako @isako134

弱者うんぬんの話に戻るが、文学作品でのプライバシー侵害で裁判沙汰になったケースと類似するハンデ持ちかつ、うる星やつらやダーティペアを子供時代なんてことなく見てたオタクの自分は、人権的に守られる側?叩かれる側?とずっとモヤモヤしてる。 twitter.com/isako134/statu…

2015-09-19 07:11:44
MUNEGASHI Isako @isako134

《大阪都構想の一件もそうだけど、日本人が政治的立場によって分断しつつあることは右側の人も認識した方がいいと思うぞ…》 複数のケースで弱者や人権的に弱い人を守るという名目で、対立する相手を「死ね」、「殺せ」、「滅べ」と罵っといて、実は目に入らない誰かを踏んでるのにうんざりしてる。

2015-09-19 05:54:39
MUNEGASHI Isako @isako134

「オタクきめぇ」というならNHKのコミケ特番に出た放送やソフトへの字幕追加を求めた聴覚ハンデを持つ方や、自分がコミケ行ったときにも普通に見かけた車椅子使用者や、ましてや自分のタイプのハンデ持ちもフラットにテレビで叩くのかといったらそうでない。オタクとして叩いていい選別はしてるよ。

2015-09-19 07:18:47
MUNEGASHI Isako @isako134

オタクを叩きたいなら別のハンデがあって人権的に…と遠慮することなくフラットにやれよ。そうでないならするな。あの元死刑囚は手の関節に問題を抱えていたというし、ある事件の容疑者で事前取材を受けていた知的なハンデを持つ人にはアニソン歌っていたからと「精神的に未熟」扱いしたことはあるが。

2015-09-19 07:23:38
MUNEGASHI Isako @isako134

奈良の女児誘拐殺人事件で人形を気味悪く扱う報道があったあたりがネットで表現規制の問題に関わるきっかけだったかな。カスタマイズドールを趣味にしてる知人がいたので、報道にぶち切れたんだった。それと並行して電車男やそれに便乗してBLや女性向け同人誌までマスコミの弄りネタにされ怖かった。

2015-09-21 16:20:27
MUNEGASHI Isako @isako134

ただ、自分にとって楽しいことを我慢して心身削らないと、にもなりやすくて(女性だから甘い目みてるんだし男性がやられたようにマスコミに同様に苦しめられろ、といわれたこともあるし)、本業のサイトは今手をつけてない状態。たまにこちらで17世紀・21世紀どちらの話をすることはあるけど。

2015-09-21 16:30:02
MUNEGASHI Isako @isako134

だからといって、「男性向け萌え作品なんて滅びてしまえ」なんてくみするきはないですよ。一応、こちらが扱ってるのは10代少年が主人公の男児もしくは児童がメインターゲットの作品で、それを女児もしくは当時の女子学生が好きになったことの是非を問われたら泥仕合にしかならないもの。

2015-09-21 16:36:03
MUNEGASHI Isako @isako134

というか、「見た目」ハンデを持つ登場人物(アルビノも含まれる)の扱いかたが偏っていると当事者が批判するのはいいとしても、もし団体の活動が創作物バッシングに片寄ってしまっていたら、今の「萌え絵」バッシングに対する反応からしても反発を食らうどころか、当事者支援置いてけぼりだったかも。

2016-02-23 06:54:55
前へ 1 2 ・・ 6 次へ