#C翼前の同人誌印刷の思い出

編集4回目。 ・3月3日21時30分までタグにツイートされたものを追加しました…が、 流石に勢いが止まりましたね。 (Togetterの検索で漏れがあった場合はゴメンナサイ)   続きを読む
310

発端はコチラ

吉本たいまつ🌈💉💉 @taimatsu_torch

<募集>夏コミに刊行予定の「真・同人誌印刷のあけぼの」では、東京文芸出版、ナール印刷を大々的に取り上げる予定です。そこで、この2社についての思い出をお持ちの方、ぜひお話を聞かせていただけないでしょうか。楽しかったこと、苦労談、何でもかまいません!

2016-02-16 17:26:22
吉本たいまつ🌈💉💉 @taimatsu_torch

<募集>「真・同人誌印刷のあけぼの」では、初期の同人誌印刷の思い出話も載せる予定です。そこで70年代末~80年代初頭から同人活動をされていた方に、印刷にまつわるお話をうかがいたいのです。 楽しかったこと、苦労したことはありませんか? 特にキャプ翼ブーム前のお話をお願いします!

2016-02-16 17:39:42
吉本たいまつ 🌈💉×5 @taimatsu_torch

おたく史研究者。70年代半ばから80年代にかけての、おたくと呼ばれる人々と文化の成立を研究しています。近共著「同人文化の社会学」(七月社)。2023年8月がんと診断され、現在闘病中です(胸腺がん)。

吉本たいまつ🌈💉💉 @taimatsu_torch

うわ、夕方のツイートが物凄くRTされてる。引きつづき70年代後半から80年代初頭、キャプ翼ブーム前の同人誌印刷についての情報を募集します。ハッシュタグ #C翼前の同人誌印刷の思い出 を付けて呟いていただけると盛り上がるかな、なんて思います。こちらに返信いただいても結構です!

2016-02-16 21:53:17
吉本たいまつ🌈💉💉 @taimatsu_torch

「C翼前」といっても範囲が広いですね。できることならコミケ開始(1975年12月)前後の情報が欲しいのです。同人誌専門印刷所ができる前、印刷はどれだけ大変なことだったのでしょう?これってほとんど文字の記録になってないんですよね。 #C翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-16 22:07:38
吉本たいまつ🌈💉💉 @taimatsu_torch

現在の同人誌印刷はデジタルなので、実に簡単です。ですが同人誌印刷所が確立していなかった時代は、現在よりずっと大変だったんですよね。一方、大変だったからこそ面白いこともあったと思います。そんな同人誌印刷に関わる思い出をうかがいたいんですよね。 #C翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-16 22:16:40
河内実加🌗 @macamica

漫画家。昔ちゃおで『弥生!!』を描いていました(現在Kindleで読めます) 。本格推理系、ロマンス系とコミカライズを渡り歩いて、1年に一度くらい商業誌仕事、同人誌で念願の『虹の橋』を扱った創作漫画を描いています。macamica.booth.pm クラララバードよろしくね!

macamica.jimdo.com

河内実加🌗 @macamica

ナールには何度か入稿してて、当時の社員さんの名前も覚えてるんだけど、なんせ昔すぎて記憶が錯誤してると困るからうかつに書けない。そんなにデーターがないのか…

2016-02-16 22:30:44
河内実加🌗 @macamica

あ、ナールなら幻影工房(旧ミラージュ)の方々を探し出してお話聞けばさぞや興味深いことが聴けるのでは…

2016-02-16 22:34:08
河内実加🌗 @macamica

東京文芸出版の漫画原稿用紙のガイド線は黄色で印刷されていた。

2016-02-16 22:36:17
河内実加🌗 @macamica

漫画同人誌印刷するなら西は東京文芸出版、東はナール印刷しかなくて、そこまでの運賃さえない10代は町の印刷所を開拓するしかなかった。そこにこの2社の価格表を持って行くと「お姉ちゃん!これ絶対だまされてるよ!」と言われた。業界標準よりずいぶん安かったらしい。

2016-02-16 22:41:22
河内実加🌗 @macamica

ずいぶんな量、突撃したよね、町の印刷屋。開拓に成功した友人は何人かいたけど、自分で飛び込んだところはほとんど玉砕だったなー。

2016-02-16 22:47:26
河内実加🌗 @macamica

あ、昔の同人誌印刷『軽オフセット』ってのがあったのを思い出した。略して軽オフ。今のオンデマに当たるようなオフセットより安い印刷。オンデマの黒々つやつやの印刷とは逆に、線画やベタが灰色に印刷された。あれ、いつ頃まであったんだろう?

2016-02-17 00:08:05
河内実加🌗 @macamica

少なくとも軽オフでC翼同人誌出してたとこはなかったな…あれ?ガンダムやJ9同人でも記憶にない。あれは一時のあだ花だったのかな?(わたしが関わった軽オフはオリジナルイラスト同人でした)

2016-02-17 00:13:59
河内実加🌗 @macamica

軽オフがナール印刷だったかもしれない!だった気もする…!

2016-02-17 00:15:43
くじらのおっさん @kujira_binder

オフセット印刷も紙版によるダイレクト製版が出来なければここまで地域地方の小規模印刷所での自社製造も出来なかったワケで、現在の同人誌を語る上では印刷設備の歴史も併せないと何にも見えてこない部分だったりする

2016-02-15 10:20:46
くじらのおっさん @kujira_binder

いわゆるマンガ同人誌の歴史っていうのは製造工程上の問題で1980年代くらいまでしか遡れない。それ以前はとなると青焼きや肉筆回覧以外に「手がなかった」ので、技術変遷から見る同人文化っていうアプローチもおススメはしておきたい。

2016-02-15 10:17:58
くじらのおっさん @kujira_binder

「見返しについて」をトゥギャりました。 togetter.com/li/939341

2016-02-17 10:35:22
よいこ @yoiko777

最初('81頃)は同人誌と言うよりファンクラブ冊子を印刷したんだけど、印刷屋を探すのに苦労した。活版印刷屋や企業向けのグラビア印刷屋はあったけど、軽印刷する所は大概新聞の折り込み広告が主だったから製本出来ないと言われて結局グラビア印刷屋を口説いた。続 #c翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-16 23:36:35
よいこ @yoiko777

承前 その後、仲間から専門にやってくれる印刷屋があると教えてもらったのは、まだ名古屋駅移転前のプリンプリント。恐る恐る訪ねたら社長さんが気さくで、友人が入稿する際にもついていって話ししたりしてた。オフセット印刷や面付けと言う言葉を知ったのもここで。 #c翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-16 23:45:17
よいこ @yoiko777

プリンさんに通い始めた頃は値段が社長の言い値みたいな所があったので、同人誌だけでなく即売会用の便箋やシールの印刷などを友達と一緒に入稿して社長さんに掛けあってどんぶり勘定にしてもらう事もあった。 学生だった事もあってかなり安くしてもらってたなぁ。 #c翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-16 23:53:03
よいこ @yoiko777

そのうち、プリンさんが忙しくなって「完全原稿で面付けしたの出して」と言われて目を白黒。後にプリンさんでバイトした友人に泣きついて面付けして貰った。当時は絵ものはケント紙とペン、文字ものはB5のセクションペーパーにポイントペンで描いてたよ。 #c翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-16 23:55:48
よいこ @yoiko777

今まで呟いたのは時期としては、キャプ翼全盛のちょっと前~かな。私はキャプ翼ファンではなかったけど、即売会で売り上げあげたいとヨコシマな気持ちで岬くん便箋をプリンさんで作ったよ。 版がB4でB5の便箋2種類作れるから本命のものを作った余りで。(笑) #c翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-17 00:07:35
月名砂都子 @tsukina_satoko

初めて「漫画用原稿用紙」をつかって本をつくった時は、ちょっと詳しい同級生が調べてきてくれて、ナール印刷さんに持っていきました@1982年。レタリング技術がなくて、表紙の写植も確か印刷所さんにお願いしたような覚えが。  #C翼前の同人誌印刷の思い出

2016-02-16 23:54:59
1 ・・ 11 次へ