編集部イチオシ

偽科学やデマに引っかからないポイントってなんだろう?

アボガドロ数を知らなくてもうさん臭い話に引っかからない人は引っかからない。そのポイントは何だろうと言うつぶやきにいろいろコメントいただいたのでまとめてみました。エアリプや関係しそうなツイも見かけたのだけ拾ってあります。慣れてないのでもれてたらすいません。
235
😷きっし=👏 @lr_ishy

科学的な知識がないから偽科学に引っかかるとか言われてるけど、違う気がするなぁ。全く知らないおばさんでも、なんか胡散臭いとか、そんないいもんなら大きな病院でもらえるはずとか思いそう。一方で東大理系でもオウムを信じる人はいるわけで、もっと基本的な常識とか感覚の違いのような気がする。

2016-02-21 00:05:14
😷きっし=👏 @lr_ishy

うちのアラ傘寿の母でも、訳の分からん利殖とか偽科学とかの話聞いても、怪しいー、ないわーって言ってるから、それは知識というよりも感覚なんだと思う。そんな儲かる話あったら賢い人がみんなやってるはずよね、とか言ってる。ほんまそれ。

2016-02-21 00:09:37
😷きっし=👏 @lr_ishy

私だけが知ってるおいしい話とか、小さい団体だけが提供するいい治療とか、そんなんどう考えても怪しいでしょ。そういう感覚がない方が不思議だし、そんな訳の分からん治療よくうける気になるな・・・と思うけど、結構そういう人が言うからほんと不思議。

2016-02-21 00:14:54
😷きっし=👏 @lr_ishy

偽科学とかデマに引っかからないために理科の勉強ちゃんとしよう、というのはそれは一つの方法ではあると思うけど、なんか違うんじゃないかな~と思うんだよね。科学を知らなくても引っかからない人は引っかからない。そこのポイントは何なんだろうなと思ったりする。

2016-02-21 00:20:24
😷きっし=👏 @lr_ishy

この5年間、散々科学的なアプローチをしてきて、それで納得する人はもう自分で判断できるようになっていると思う。でもいまだに政府は隠している系の話に走る人にはいくらデータを見せてもダメなんだと思う。そういう人には別の方法を考えた方がいいんだろうな(まあ、ほっときゃいいって話もあるけど

2016-02-21 01:18:36
😷きっし=👏 @lr_ishy

昨晩のツイが結構RTされているけど、偽科学とデマと利殖の話をひとまとめに話していて、ちょっと雑だったなーと反省。

2016-02-21 17:19:00
😷きっし=👏 @lr_ishy

元はと言えば、アボガドロ数とかH6Oの図が出回ってて「高校の科学も知らないでー」ってツイが流れていたけど、そんなん知らなくても引っかからな人は引っかからないから、そこはたいした問題じゃないんじゃないかと思ったのがきっかけ@lr_ishy

2016-02-21 17:19:51
😷きっし=👏 @lr_ishy

いろいろリプもらって返せてないんだけど、でも決定的な解決策ってなかなかなさそう。科学的アプローチはもちろん基本にあって、それでも納得しない人へのアプローチをもっと考えて行くべきなんだろうな。心理学とかで既に対策はあるんだろうけど、知識がない。@lr_ishy

2016-02-21 17:24:04
高野啓🇯🇵 @kei_chandler22

人生経験というか、人を見抜く力というか、詐欺に引っかからない方法と共通点はあるように思います。  RT @lr_ishy ほんとアホだと思うのですが、そういう人を減らすための方策って何なんでしょうね。理科の勉強は一つでしょうが、根本的にもっと違うアプローチが必要な気がします。

2016-02-21 00:58:01
𝔚𝔞𝔨𝔢𝔦👾𝔜𝔞𝔡𝔞(ぽんきち)【ぽむでんぼうや】 @yuichiminami

@lr_ishy @zairic0 引っかからないポイントがあるとすれば、それは理科の知識の問題というより、個々人の信念体系と解釈の問題でしょうね。例えばキシロオリゴ糖を摂取することでビフィズス菌だけが増えて健康になれるという話があるのですが、

2016-02-21 08:46:51
𝔚𝔞𝔨𝔢𝔦👾𝔜𝔞𝔡𝔞(ぽんきち)【ぽむでんぼうや】 @yuichiminami

@lr_ishy @zairic0 ビフィズス菌以外にも善玉菌になりうる菌は存在しているのですよね。何をもって善玉菌が増えるのかというのは今もって議論の余地があるのだと私は思ってます。信念と解釈とはそういう文脈で必要になるのです。どうでしょうか。

2016-02-21 08:48:10
黒猫亭💉💉ワクチン接種完了 @chronekotei

出来すぎた話、美味すぎる話はまず疑って掛かる。一般人レベルだとそれだけで大分違うと思うんだよね。 twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-21 09:58:53
a2see@VNOSバーチャルCEO @a2see

経験的に「間合い」が関係あるのかなあと。インチキな人って、人との距離感・間合いがなんか変なんですよ。馴れ馴れしくしたり大事な話をする時期やポイントがずれている。そこに直観的な違和感を感じることが多いですね。 twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 15:07:10
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

私見ですが、不運にも何かのきっかけでご本人の心が折れかかっていて、つい、目の前の現実とは離れた世界・自分を見ることを選んでしまう状態にある、というところではと。特に、自分が引っかかるだけじゃなくて熱心に拡散してしまうタイプの人。 twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 15:25:11
まな💙 @manata33

@decinormal1 @Phoenixofo @lr_ishy 親がガンです、とか書いてるとメッチャ寄ってきますもん。「お母様にこのサプリを」「もう死んでるんですけど」みたいなシャレにもならないような思いもしました。せめてまだ生きてるか聞いてから宣伝しろよ…。

2016-02-22 19:42:51
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

.@Phoenixofo そんなわけで、その根治的アプローチに少しでも貢献できればと、こういった記事を書いたりしているわけです。:「子どもが発達障害の診断を受けた。どうしよう!」 不安なあなたへ decinormal.com/2016/02/18/dia…

2016-02-22 18:06:01
沢森夜果 @yoruka

@lr_ishy 個人的には騙されやすい人って「自己肯定感」が低い人なのかなと思ってます。芯のところで揺らいでるというか。だから、頭の良い悪いは関係ない。満たされないところにすっと入ってきたものに縋って、それを否定すると自己も揺らいでしまうから、頑なにそれを守ろうとする。

2016-02-22 15:34:59
😷きっし=👏 @lr_ishy

この前言ってたコンプレックスにもつながるかな。こういう要素はあるように思う>偽科学やデマに引っかかりやすい。RT

2016-02-24 21:59:27
Tekeny @tekeny22

震災後、それなりと思っていた方々が変な言動し始めてショックだったな。間違いなく自分より知識は持っていると思われる方たちが。 twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 15:52:24
ultraviolet @raurublock

知識の多寡と関係無く「刺激的な話に飛びつく人」「慎重な人」という区別は割とあるよなーという気はしてる。「○○は××である」的な陳述的知識の量ではなく、ハビトゥスとして身に着いた行動パターンの違い、とでも言うか twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 16:05:35
らじうむ小山 @Ra_koyama

普通の詐欺に引っ掛かるかどうかと同じだろうなぁ。 昔から、うまい話には裏があるっていうじゃないですか。 twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 16:09:18
井田太郎 @idataro

運動神経のあるなしと思う。プロレス見てガチでやってると思っちゃう人は、まず運動が苦手だろう。 twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 16:12:23
バイトのそね君 @gasteronger

医療限定だけど、ヘルスリテラシーには「知識」「批判思考」「社会に働きかける行動力」の3要素がある。欧米と比較した調査で、日本人は知識はあっても、他2つがめちゃくちゃ低いのがわかってる。学歴があっても引っかかるのはそういう理由かも? twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 18:56:57
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

科学の専門教育を受けながらオウムに行ってしまった人たちは、「科学が答を与えてくれないことに絶望した」のではないかと僕は考えている。絶望というほどではないかもしれないけれども、「科学では満足できない」気持ち、かな。単なる想像ですが twitter.com/lr_ishy/status…

2016-02-22 19:03:30