公文俊平氏、「全共闘世代の成功体験」について直言

公文俊平氏による全共闘世代への直言とその反響をまとめました。
18
Shumpei Kumon @kshumpei

「成功体験に酔いしれている全共闘世代」という言葉にちょっとびっくり。彼らが暴れた1968-69年は高度経済成長の末期で、だれでも就職でき、何年で課長や部長にになれるかが自明とされていた。彼らはそのように決まりきった未来のつまらなさに苛立って「造反」したはずだったが。

2011-01-31 12:06:32
Shumpei Kumon @kshumpei

だから、少なくとも日本の戦後の高度成長は全共闘世代が担ったのではない。彼らはその単なる享受者にすぎなかったのではないか。当時彼らに研究室を占拠され破壊された私たちには、彼らは「止めてくれるおっかさん」におんぶしている甘えん坊にみえた。

2011-01-31 12:11:34
Shumpei Kumon @kshumpei

そうか、全共闘世代の「成功体験」とは、1980年代の「バブル体験」だったのか。やれやれ。

2011-01-31 12:23:09
ESHITA Masayuki @massa27

すぐ下のシラケ世代から見ると、暴れるだけ暴れたあとは、さっさと従順な「飼い犬」になったご都合主義者というイメージです。江田五月が典型かと。RT @kshumpei: 「成功体験に酔いしれている全共闘世代」という言葉にちょっとびっくり。彼らが暴れた1968-69年は高度経済成長の末

2011-01-31 12:10:12
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

これはメモ。RT @kshumpei: だから、少なくとも日本の戦後の高度成長は全共闘世代が担ったのではない。彼らはその単なる享受者にすぎなかったのではないか。当時彼らに研究室を占拠され破壊された私たちには、彼らは「止めてくれるおっかさん」におんぶしている甘えん坊にみえた。

2011-01-31 12:12:15
Takao Chikubu @asktaka

後でコメントします。RT @kshumpei: 「成功体験に酔いしれている全共闘世代」という言葉にちょっとびっくり。彼らが暴れた1968-69年は高度経済成長の末期で、だれでも就職でき、何年で課長や部長にになれるかが自明とされていた。彼らはそのように決まりきった未来のつまらなさに

2011-01-31 12:21:20
まっくろなねこ @blackcat009

失敗リスクの無い造反なんぞ…RT @kshumpei: 「成功体験に酔いしれている全共闘世代」という言葉にちょっとびっくり。彼らが暴れた1968-69年は高度経済成長の末期で、だれでも就職でき、何年で課長や部長にになれるかが自... http://post.ly/1YSnC

2011-01-31 12:27:21
こうき2671 @sakura2670

全共闘といえば菅&仙谷 RT@kshumpei: だから少なくとも日本の戦後の高度成長は全共闘世代が担ったのではない。彼らはその単なる享受者にすぎなかったのではないか。当時彼らに研究室を占拠され破壊された私たちには、彼らは「止めてくれるおっかさん」におんぶしている甘えん坊にみえた

2011-01-31 12:29:51
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

えーっwww それはないだろう(苦笑) RT @HYamaguchi: RT @kshumpei: そうか、全共闘世代の「成功体験」とは、1980年代の「バブル体験」だったのか。やれやれ。

2011-01-31 12:36:54
Marquensita @dejamesolito

儚いだけでなく後の世代にも禍根を残したからな、だからみんな切腹しろと迫っているわけだ。でも死んでもお詫びにならない。世代間倫理のために年金返上して余生を社会奉仕して働け〜♪ @HYamaguchi @kshumpei 全共闘世代の「成功体験」とは1980年代の「バブル体験」

2011-01-31 12:38:39
マシン語P @mashingoP

@kshumpei 高度成長を担ったのは敗戦のショックから立ち直った明治大正生まれで、全共闘世代はただそれに乗っかっただけです。なまじ人数が多いし戦後のインフレで上の世代が資産を持っていないので、正にやりたい放題できた幸運な世代。

2011-01-31 12:44:33
Mochino @writer&editor @haigujin

@kshumpei 事後的言説としては否定も肯定もしませんが、「甘え」とかという情緒的評価はなんの批評にもなりません。どのような時代にも若者には固有の悩みがあり、それは個人にとっては実存的な問題で、経済的側面で裁断することは、問題の真実を見る眼を曇らせるでしょう。また意味のない事

2011-01-31 12:53:35
Mochino @writer&editor @haigujin

事実は違う。享受者であり同時に80年代のジャパンアズナンバーワンの時代を創出した。@kshumpei: だから、少なくとも日本の戦後の高度成長は全共闘世代が担ったのではない。彼らはその単なる享受者にすぎなかったのではないか。

2011-01-31 12:56:30
浦部 立憲 @muscle_and_trip

@kshumpei 「成功体験に酔いしれている全共闘世代」の件 ⇒ 寝返ったあとが問題だった。しばらくして起業や(知的反芻を経た)社会運動をするという方向にいかず、会社べったりで発展性のない文句(ゲンダイ的)を言うだけになってしまった。この現象は反面教師にしていきたい。

2011-01-31 13:38:53
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

過去の栄光へのしがみつき RT @kshumpei: そうか、全共闘世代の「成功体験」とは、1980年代の「バブル体験」だったのか。やれやれ。

2011-01-31 14:11:26
Shumpei Kumon @kshumpei

@haigujin 「甘えとみえた」のは事後的言説ではなく、当時駒場で新任教師として彼らと向き合った私のその時点での感想です。この世代全体の歴史的評価はまた全然別の話です。

2011-01-31 14:39:43
Mochino @writer&editor @haigujin

なるほど、まああくまで主観的感想として受け止めます。@kshumpei: @haigujin 「甘えとみえた」のは事後的言説ではなく、当時駒場で新任教師として彼らと向き合った私のその時点での感想です。この世代全体の歴史的評価はまた全然別の話です。”

2011-01-31 14:43:22
Shumpei Kumon @kshumpei

@haigujin 石油ショック以後の十年の努力は、それなりに評価すべきでしょうね。ただし、世代を超えた努力だったと思いますが。

2011-01-31 14:43:45
あっきー @Ya6yu17

その栄光もたまたまでしょ…RT eshintaro: 過去の栄光へのしがみつき RT kshumpei: そうか、全共闘世代の「成功体験」とは、1980年代の「バブル体験」だったのか。やれやれ。

2011-01-31 14:44:14