CIVIC TECH FORUM 2016【イベント全体】 〜 #civictechjp

■「ローカルに変革を」 http://togetter.com/li/955345?page=1 ■シビックテックの資金調達環境、「今」と「これから」 http://togetter.com/li/955345?page=4 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 47 次へ
rugeshino @rugeshino

行政がやると非効率。 まさに! #civictechjp

2016-03-27 10:46:38
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【基調講演|ローカルに変革を】 #civictechjp 木下氏>特別校を作ったら税金があがる。負担者受益が明確になる。校庭はKaboomの支援によって作る。半年計画、数日で作る、黒い車で市長が来る「みんなありがとな」。

2016-03-27 10:47:08
はとちゃん@小江戸らぐ 12/31(日) 東V06a 🇯🇵 🇺🇦 @hatochan

財源に限りがあってやらなければならない課題が増えたときは、新しいサービスを受けるには増税になると明確化すると市民も意識するようになるし、自己解決を考えるようになるのか。 #civictechjp

2016-03-27 10:47:12
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

米国ではホームレスの社会復帰を支援するNon Profitもテクノロジーを当たり前に活用するし、スタバなどの大手企業とも連携している。行政に頼るではなく、自己解決を探るマインドは日本も学ぶべき。同意! #civictechjp pic.twitter.com/G3OYa6EuUp

2016-03-27 10:47:27
拡大
うしじませいごう @SayGo2011

これまでは、住民による自己解決が少なすぎた #civictechjp

2016-03-27 10:47:31
Jun @evergreen90

#civictechjp 行政に依存している日本。アメリカの公園の例。アメリカは公園つくるなら、ディストリクトをつくるなら増税となる。この、アメリカと日本の行政の仕組みが前提としてちがうことを前提として知っとかないと。

2016-03-27 10:48:05
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【基調講演|ローカルに変革を】 #civictechjp 木下氏>一時期は成功事例と紹介されていた、失敗事例 青森市アウガ、津山市アルネ津山

2016-03-27 10:48:07
けん at シビックテック @kenchif

アメリカのある都市では学校作る時に特別区を作って、新しいサービスをする時にその地区の人は増税になる。受益者負担。 #civictechjp

2016-03-27 10:48:33
Jun @evergreen90

#civictechjp 日本は困ったら自治体に頼る、この精神構造を変えないと

2016-03-27 10:48:36
はとちゃん@小江戸らぐ 12/31(日) 東V06a 🇯🇵 🇺🇦 @hatochan

箱物行政は墓標で課題を解決するための貴重な財源が減ってしまっている。 #civictechjp

2016-03-27 10:48:42
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【基調講演|ローカルに変革を】 #civictechjp 木下氏>補助金依存の悪循環 note.mu/shoutengai/n/n…

2016-03-27 10:48:53
rugeshino @rugeshino

補助金依存の悪循環、要拡散 #civictechjp

2016-03-27 10:48:57
CivicWave @CivicWavejp

【CTF2016|木下氏】#civictechjp この悪循環から離脱するためにテクノロジーを活かそう!

2016-03-27 10:49:12
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【CIVIC TECH FORUM 2016木下さん基調講演】補助金依存の墓標が作られることで、地方の衰退に完全にトドメを指す。補助金の悪のスパイラルから抜けるためにシビックテックを使って欲しい。#civictechjp

2016-03-27 10:49:15
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【基調講演|ローカルに変革を】 #civictechjp 木下氏>明治以降の都市部への人口集中で、金の分配をどうするか?受託、公衆衛生。戦時時代から人口爆発は問題だった。だから海外に人が出て行った。当時は4500万まで人を減らさないとインフラが追いつかないという話があった。

2016-03-27 10:50:25
Jun @evergreen90

#civictechjp 役所の人たちが言ったことが活性化だと思っている人たちがいる。

2016-03-27 10:51:29
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【基調講演|ローカルに変革を】 #civictechjp 木下氏>今は減らして問題。人口は増えても減っても問題が起こる。地方は国が作った制度、それが地域活性化だと勘違いしている人がいる。それよりも今ある課題を解決するのが大事。

2016-03-27 10:51:30
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

CIVIC TECH FORUM 2016、残念ながら参加できないのでハッシュタグ見ます。 #civictechjp civictechforum.jp

2016-03-27 10:51:46
CivicWave @CivicWavejp

【CTF2016|木下氏】#civictechjp 地方は国がつくった制度とか、役所のいわれたことをやっていくことをやることが地域活性化だって思っている人がまだいる。 そんなことなく、テクノロジーをもっているひとなんて、自分たちがやっている取組が最先端である可能性は高いよ

2016-03-27 10:51:58
Jun @evergreen90

#civictechjp シビックテックの取り組み自体が自分たちで社会を作るという先端の取り組みである

2016-03-27 10:52:17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 47 次へ