大阪自然史博物館ミュージアムショップの運営者が交代。様変わりしたお店に生き物好きが落胆

ミュージアムショップの模範となるべき、生き物が好きな人、生き物に興味を持ち始めた人を応援してくれるお店だったのに…と残念がる声が上がりました。 【追記】 こうなった経緯についてはコメント欄をご参照ください。 かつてのショップの様子とネットショップの取り扱い商品、今後のイベントについて追加しました。 ネットショップやイベントでまだまだあの素晴らしい品々を購入することができます!是非利用して今後に繋げましょう! 続きを読む
217
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ツク之助 @tukunosuke

虫へん湯のみと合せて買いたいのは「てぬぐいヒグラシ」夕空に舞うヒグラシのデザインがオシャレかつなんだか切なくなってしまいます。こちらなんと残り僅かなので欲しい方はお急ぎください omnh-shop.ocnk.net/product/78 pic.twitter.com/NNfaaKQT7o

2016-04-06 18:36:05
拡大
ツク之助 @tukunosuke

「セミ大好き!さり気ないグッズでセミ好きをアピールしたいな☆」なレディにお勧めな「セミシュシュomnh-shop.ocnk.net/product/1333 シックでおしゃれなアブラゼミのハネ柄のシュシュ、いずれも大阪自然史博物館友の会グッズです pic.twitter.com/7Oux8HJmF9

2016-04-06 18:39:42
拡大
拡大
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

【ネットショップ解禁!】4日間のメンテナンスな眠りから覚めた大阪市立自然史博物館友の会ネットショップ。じゃんじゃんお買物してね。古生物学者荻野慎諧さんとのコラボグッズ「ホネテープ絶滅版」もおすすめ! omnh-shop.ocnk.net #omnh_museumshop

2016-04-06 14:11:39
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

大阪自然史博物館のホネテープ絶滅編。ただしセロテープ。マステではない。 pic.twitter.com/9OE9iYcbxS

2016-04-12 13:27:59
拡大
ピカイア@【半紙半生】 @cid_rapter

大阪自然史博物館のネットショッピングが話題になっているのでホネテープと一緒に買った物も。 団長のマンガとか東北応援団の冊子とか。 pic.twitter.com/dGmrV06LVZ

2016-04-12 21:39:33
拡大

そして大阪自然史センターのグッズは通販だけでなくイベントでも手に入れることができます。
今回このことを聞きつけた、生き物グッズイベント「昆虫大学」の学長・メレ山メレ子さんが今年12月の昆虫大学開催を決意しました!

沙東すず @merec0

学ぶことと買うことの良さを集約したような、よその館にはない貴重な場所だったので本当に残念だし、復活のためにできることがあればやりたい。まず友の会に入ればいいんだろうか… / “大阪自然史博物館ミュージアムショップの運営者が交代。…” htn.to/wWqdpZ

2016-04-13 11:29:30
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

ありがとうございます!最も嬉しい応援は販売の機会を頂くことです。うちはスタッフを一人もくびにしない方針をたてました。出張販売や卸売やネットショップの営業で一年間生き延びなければ復活もできませんので@merec0 @togetter_jp

2016-04-13 11:36:53
沙東すず @merec0

そうなのですね!では、昆虫大学でももしよかったらぜひに販売を…!!(⊙ω⊙) @makkotwitt @togetter_jp

2016-04-13 11:45:53
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

うわ!ぜひとも!虫へん湯飲みとか虫へん湯飲みとか虫へん湯飲みとか担いで伺いますー!みんなに来てもらえないならこちらから出向くまでです!@merec0 @togetter_jp

2016-04-13 11:47:30
沙東すず @merec0

虫グッズじゃなくても大丈夫ですよ!(学長権限)昆虫大学はおそらく12月予定ですが、お声がけします。ジュンク堂さんのフェアとかも盛り上がりそうですね @makkotwitt @togetter_jp

2016-04-13 11:49:57
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

学長…!!12月なら他のイベントともかぶらなさそうでとってもありがたいです。リクエスト受け付けて昆虫大学でお渡しとかもできますね~うわー楽しみだーーー! @merec0 @togetter_jp

2016-04-13 11:52:38
沙東すず @merec0

わたしも本当にやれるかどうか迷ってたんですけど、このニュースを聞いて「やるべきだ!!」と思えました!!こちらこそありがとうございます!!(⊙ω⊙) @makkotwitt @togetter_jp

2016-04-13 11:55:00
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

イベントつくるのってたいへんですから、出展するだけじゃなくて運営もお手伝いできることあればしたいと思ってます。お仕事ふってくださいね! @merec0

2016-04-13 11:59:02
沙東すず @merec0

@makkotwitt ありがとうございます!!ホネホネまわりの人たちのイベント運営力にはいつもビックリしてます(⊙ω⊙)

2016-04-13 12:01:59
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

この夏は東京での販売イベントもありますし、さらには東工大の進化学会への出展も予定されてて関係者テンヤワンヤ。また出張販売のお知らせもまとめて流しますね。どうぞご無理のないよう、ながーい応援をよろしくお願いいたします! @merec0

2016-04-13 18:22:44
【次回は2024年】昆虫大学 @konchuuniv

2016年昆虫大学は12月に開催します!!(震え声)

2016-04-13 12:11:58
いきもにあ2023ありがとうございました! @equimonia

今年は昨年12月の規模の「いきもにあ」の開催予定ありません。(プチイベント「⦿⦿もにあ」はあるかも?) そのかわり!11月の大阪自然史フェス @osaka_shizenshi 、12月(予定)の昆虫大学 @konchuuniv を応援します!みなさんの財布は油断させない!貯金!

2016-04-13 12:04:00

大阪自然史博物館友の会の新しい拠点が定まりました!堺市駅前です。ネットショップの拠点で普段は倉庫ですが、定期的にイベントを行うとのことです。その記念すべき第1回の予定が発表されました!

ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

【大阪自然史博友の会ショップ新拠点】 堺市駅前、浦野動物病院の3階が私たちのスペースに!モフモフした動物たちがたくさんいて楽しい~。今日はスタッフみんなで大掃除。朝から頑張ってサッパリしました✨いま、お昼ご飯。院長とともにパチリ。 pic.twitter.com/1YfbuU2gdR

2016-04-20 12:43:08
拡大
いわたまいこ @mycof

@makkotwitt おお〜浦野さんとこやったんや!

2016-04-20 12:45:22
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

【大阪自然史博友の会ショップ新拠点】 浦野動物病院、堺市駅前に建つレトロビルディング。明るい階段には院長の学生時代からの愛車が。 pic.twitter.com/WzDxL38Ouh

2016-04-20 13:37:15
拡大
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

【大阪自然史博友の会ショップ新拠点!】 一階と二階は動物病院。大阪府の野性傷病鳥獣の保護ボランティアもされています。警察から押収されて行き場のなくなったペットも暮らしていたり。犬猫に混じってインコやらアフリカトビやらに会えるよ。 uranoahp.com

2016-04-20 13:45:25
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

【大阪自然史博友の会ショップ新拠点】 浦野動物病院のなかまたち。黒猫の京(きょう)さん。都(みやこ)さんと暮らしています。 pic.twitter.com/4ZZtp4wMAB

2016-04-20 15:17:59
拡大
ニシザワマキコ🦴12/15-17神保町ヴンダーカンマー@京都場 @makkotwitt

【友の会ショップ新拠点!】 浦野動物病院3階:通称ウラノソウコの机在庫まちがってたごめん…うちらのショップにも使うから、少ないです。すません。 pic.twitter.com/cRH86qoVRg

2016-04-20 15:23:49
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ