-
morefrigerator
- 7632
- 23
- 0
- 78
2014/11/15~16両日、大阪市立自然史博物館で開催されておりました「大阪自然史フェスティバル2014」の様子です。
コウガイビルアイコンのアカウント、いわゆる「うちの子」で実況していたものを中心に集めてみました。
時間が足りず一部のブースしかお伺いできておりません。
また、担当者不在の為撮影できなかったり許可確認が出来なかったブースもあります。
毎年、大阪市立自然史博物館では、関西文化の日に合わせて「大阪自然史フェスティバル」もしくは「大阪バードフェスティバル」が開催されております。
バードフェスティバルの方が内容の鳥率が高いですが、自然史フェスティバル同様広く皆様に楽しんでいただける内容となっております。
大阪自然史フェスティバル2014 公式サイト
http://www.omnh.net/npo/fes/2014/index.html
協賛一覧
株式会社 アクアテイメント http://aquatainment.jp/
株式会社 エンウィット http://www.enwit.co.jp/
桶本製作所カエル工房 http://www5b.biglobe.ne.jp/k-kobo/
株式会社 ガードフォースジャパン(まとめ編集者注:バンガード) http://vanguardworld.jp/
協栄産業 株式会社 http://www.kyoei-osaka.jp/
株式会社 ケンコー・トキナー http://www.kenko-tokina.co.jp/
興和光学 株式会社 http://www.kowa-optical.co.jp/
タイガー魔法瓶 株式会社 http://www.tiger.jp/
株式会社 ニコンイメージングジャパン http://www.nikon-image.com/nij/
一般社団法人 日本望遠鏡工業会 http://www.jtmas.jp/
株式会社 阪神交易 http://www.hanshinco.com/
株式会社 ビクセン http://www.vixen.co.jp/
株式会社 文一総合出版 http://www.bun-ichi.co.jp/
招き鳥の巣 http://www.mirai.ne.jp/~altair/manekitori/
株式会社 モンベル http://www.montbell.jp/
株式会社 レイマー http://www.wraymer.com/

さて、もうすぐ現地だな。 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/OAbkdROpab
2014-11-15 12:03:12

本日はこのようになっておりますです。たしか明日も無料のはず。 大阪自然史フェスティバルも入場無料。 #onf2014 pic.twitter.com/kNjCN4e1IJ
2014-11-15 12:08:07

情報センターのテーブルで撮影お伺いのメモ切り作業など。 振り向けば恐竜スライスで最近知名度爆上げ中の林学芸員がいらっしゃったぜ。 いつも誰か交代で学芸員さんが居て、持ち込みの疑問質問に答えてたりする。 #onf2014 pic.twitter.com/63IUXaiRjD
2014-11-15 12:23:45
↑参考サイト
Webナショジオ
「研究室」に行ってみた。 研究者 林昭次
大阪市立自然史博物館 地史研究室 古脊椎動物学

なう。 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/x5GMBPzvUk
2014-11-15 12:26:46
A会場:ネイチャーホール(二階)
B会場:ポーチ(ナガスケ・マッコの下)
C会場:ナウマンホール(博物館一階)
となっております。
現地でお目当てブースを探す際の目安にどうぞ。
A会場

A会場ってやつはセンター二階にあって、B、C会場と離れてるから要注意な。 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/fBZHs7LSP1
2014-11-15 14:59:23
A1 自然遊学館わくわくクラブ

A1 自然遊学館わくわくクラブ 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/7kKKgxmyyH
2014-11-15 15:07:28

「カエルの郷」や「トンボの池」を作り守り観察したりあれこれ。 この子達も岸和田から来たそうで・・・あれ? 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/kpwt7Zu6y5
2014-11-15 15:12:49

まさかのバナナムシTL!? 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/urQBVUMcAK
2014-11-15 15:13:40
A5 五月山動物園(一般財団法人池田市公共施設管理公社)

A5 五月山動物園(一般財団法人池田市公共施設管理公社) 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/4auV498hbS
2014-11-15 15:20:26

アヤハちゃああああああん!(世話係狂喜乱舞w) 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/CyrL1mc7Ng
2014-11-15 15:21:55

お触りを許され、冷静な顔しつつ確実に体温の上がる世話係。 背中毛は固めだけどぽんぽんはやわらかmfmf 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/6YRYfEHS01
2014-11-15 15:24:51
A6 NPO法人 共生の森

お堅そうな活動内容を説明できるお味噌が無いのでパンフで逃げる。大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/atdO8DMuDD
2014-11-15 15:31:10

場所ごとに羽根の形が全然違って不思議だな。大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/78FRl6q4oQ
2014-11-15 15:36:38

大阪自然史フェス A6共生の森 今年も大量の鳥の羽根を持ってきてる。フェスの期間、羽根の質問は、すべてこちらに振れるので楽ちん。#onf2014
2014-11-16 10:11:54A10 甲南中学・高校生物研究部

A10 甲南中学・高校生物研究部 大阪自然史フェスティバル #onf2014 pic.twitter.com/ui6JzrFier
2014-11-15 15:49:22