Sphinx-S6話がreST普及話になり気がついたらgit&gollumをスルーしてbrew+blockdiag話、更にmercurial話へ #sphinxjp

良い流れだったのでまとめてみた タイトルを「Sphinx-S6話がreST普及話になり気がついたらgit普及話になっていた。そしてgollum話へ #sphinxjp」から変更しました。
13
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
tk0miya @tk0miya

@tcsh ちゃんと動いて良かった:) つくるネタをほしがっているので、使っていて気になった/欲しくなったことがあれば言って下さいな。

2011-02-12 00:13:41
HATANO Hirokazu @tcsh

@tk0miya 早速ですが、縦方向に遷移を記述というのは無理なもんでしょうか。(と、やや無茶振りを

2011-02-12 00:15:13
HATANO Hirokazu @tcsh

@shimizukawa Javaと聞いただけで挫折したFreeBSD使いですw

2011-02-12 00:15:56
Takayuki Shimizukawa @shimizukawa

@tcsh seqdiagはピュアPythonですよー。Javaのやつはsdeditですね。sdeditがJavaなので @tk0miya にお願いしてPython版を作ってもらったのがseqdiagです!

2011-02-12 00:17:30
HATANO Hirokazu @tcsh

@shimizukawa @tk0miya なんと! と、寝れなくなってくるので、明日挑戦します(^^;

2011-02-12 00:18:23
tk0miya @tk0miya

.@tcsh .diag ファイルの先頭 ("{" の次あたり) に portrait = True と書くと(疑似)縦書きモードになります。ちょっと線の配置がいまいちですが、見られなくはないと思います。 #blockdiag

2011-02-12 00:20:24
tk0miya @tk0miya

今明かされる開発秘話!seqdiag は @shimizukawa の後輩いびりによって生まれたのだった! RT @shimizukawa: @tcsh seqdiagはピュアPythonですよー。Javaのやつはsdeditですね。sdeditがJavaなので…

2011-02-12 00:22:02
shirou - しろう @r_rudi

やっぱ縦方向に遷移を書きたいという要求はあるんですねー。ぼくだけじゃないと分かってちょっと安心w #blockdiag

2011-02-12 00:22:50
tk0miya @tk0miya

blockdiag の図が縦方向に (上から下に) レイアウトされるとうれしい人ってどれくらいいるんだろ? 反応求む。

2011-02-12 00:24:11
Takayuki Shimizukawa @shimizukawa

@r_rudi 前に @tk0miya にだだをこねてお願いしたことがありますw でもニーズがそのときは自分だけだったのでリリースしてくれなかった(´・ω・`) みんなもっと叫ぶと良いと思うよ!w #blockdiag

2011-02-12 00:24:28
HATANO Hirokazu @tcsh

おぉ、ありがとうございます! RT @tk0miya: .@tcsh .diag ファイルの先頭 ("{" の次あたり) に portrait = True と書くと(疑似)縦書きモードになります。ちょっと線の配置がいまいちですが、見られなくはないと思います #blockdiag

2011-02-12 00:33:54
HATANO Hirokazu @tcsh

Pythonのエラーの件も含めて blockdiag / s6 まわりの http://bit.ly/dXmdHI http://bit.ly/hWiqnX 更新した。

2011-02-12 00:39:16
HATANO Hirokazu @tcsh

これは大事なツイート RT @shimizukawa: @tcsh seqdiagはピュアPythonですよー。Javaのやつはsdeditですね。sdeditがJavaなので @tk0miya にお願いしてPython版を作ってもらったのがseqdiagです!

2011-02-12 00:39:51
HATANO Hirokazu @tcsh

これも大事なツイート(笑 RT @tk0miya: 今明かされる開発秘話!seqdiag は @shimizukawa の後輩いびりによって生まれたのだった! RT @shimizukawa: @tcsh seqdiagはピュアPythonですよー。Javaのやつはsdedit

2011-02-12 00:40:17
HATANO Hirokazu @tcsh

s6版コンテンツ。縦調整してないのですが、これもすごいよねぇ http://bit.ly/gzUAC8

2011-02-12 00:42:15
HATANO Hirokazu @tcsh

seqdiag もすごいな... http://bit.ly/dJYxBi とりあえず入れたので寝ます。体調いまいちでちょいとまずい

2011-02-12 00:50:55
tk0miya @tk0miya

portrait = true というのはプログラムっぽすぎていまいちなので、orientation = portrait って書くように変えようかしら。で、初期値は landscape 。 #blockdiag

2011-02-12 01:36:35
HATANO Hirokazu @tcsh

遷移図生成ツール blockdiag (本家のサンプルお借りしています。ぺこり) updated http://bit.ly/dXmdHI #sphinxjp

2011-02-12 11:51:09
HATANO Hirokazu @tcsh

シーケンス図生成ツール seqdiag (本家のサンプルお借りしています。ぺこり) http://bit.ly/gZR73n #sphinxjp

2011-02-12 11:51:43
tk0miya @tk0miya

ktkr!! RT @tcsh: シーケンス図生成ツール seqdiag (本家のサンプルお借りしています。ぺこり) http://bit.ly/gZR73n #sphinxjp

2011-02-12 11:52:57
shirou - しろう @r_rudi

@tcsh @tk0miya ぼくはdiagファイルを自動生成できないかなぁ、と考えています。コードから図を作ったり、管理ツールから図を作ったり。そうすると、ドキュメントの少なくとも図はいつも最新になりますから。

2011-02-12 13:47:13
shirou - しろう @r_rudi

@tcsh @tk0miya ちょww そういえば、クラス図っぽいのを自動生成するのを作りましたが、どこいったかなぁ。

2011-02-12 15:24:30
HATANO Hirokazu @tcsh

http://bit.ly/hWiqnX から @shimizukawa さんのサンプルとソースにリンクをはるなど

2011-02-12 19:36:54
HATANO Hirokazu @tcsh

そいや、今日 s6 での css 選択のあたりを聞こうとおもっていた忘れていた。@togakushi さんに今度聞こう

2011-02-12 20:26:16
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ