shinyai先生の疑問と、それの返答

気になったのでまとめてみました。 良いタイトルが思いつきませんでした。
4
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

職場の息苦しさから解放されるためにTwitterやFbでつぶやくというのは、まあ以前からあるネットの風景なわけですが。大学生がリアルと切り離されたい感覚というのは何なのだろう?過去と切り離されるためかな?

2011-02-04 16:30:39
Shimizu Daisuke @deez_dai

@shinyai リアルに絶望してるんじゃないですか?あるいは現実の自分とは違う自分を仮想に作り上げるとか。

2011-02-04 16:32:29
@noma_n

@shinyai え、普通に友達関係や講義から、てのは違うんすか

2011-02-04 16:33:07
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

Twitterはいろんな人が見ているが故のメリットもあるので、そこは割り切って使えばいい。Fbが実名だって、関わりたくない人は承認しなければいい(微妙なケースはあるだろうけど)。ネットと接続したい「リアル」がなくて、逃げ出したい職場空間や学校空間しかなければ、Fbは意味ないのか。

2011-02-04 16:34:16
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

日本人はリアルに絶望している人が多数なので、Fbは定着しない。ということになるんですかね。まあ使い方は人それぞれなので、なんともいえないけど。 RT @deez_dai: @shinyai リアルに絶望してるんじゃないですか?あるいは現実の自分とは違う自分を仮想に作り上げるとか。

2011-02-04 16:38:43
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そうでもないと思いますけどね。如何に2ちゃんねらーを排除できるかでしょう。RT @shinyai: 日本人はリアルに絶望している人が多数なので、Fbは定着しない。ということになるんですかね。

2011-02-04 16:39:55
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

@noma_n 講義はまだわかるけど、友達関係は、いやなら(リアルでも)逃げられるんじゃないの?逃げようのない職場の息苦しさと比べたら、いくらでも距離がとれるような気がします。なのになんで、ネットに防波堤を作るのか。

2011-02-04 16:41:04
Shimizu Daisuke @deez_dai

@shinyai 僕の場合はちょっと違います。ある程度の年齢になると業種によって違いますが人間関係が偏りがちです。それの解消の為にTwitterや Fbはいいツールだと思っています。

2011-02-04 16:43:14
@noma_n

@shinyai 友達関係って逃げたいっていう事実自体がイヤなんすよ。逃げてリアルでぼっちって耐えられるならいいけど結構辛いっすよ。

2011-02-04 16:44:47
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

@hideo_ogura 2ちゃんねらーとリアルに絶望している人、層としてどれぐらい重なるのかが気になるところです。

2011-02-04 16:44:56
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

@noma_n あー、それは、リアル/ネットで区別するからじゃないですか?僕は10年以上前からネットで知り合った人がいますけど、それをリアルと区別する感覚はあんまりないです。じゃなくても、ネット経由で知り合った人を含めても、逃げたくなる感覚があるのかな?

2011-02-04 16:50:35
おっちー @occhie3

@shinyai やっぱ匿名でリアルとは切り離された空間を持っていたいんじゃないかなー。Twitterでも匿名なのにオフ会で晒す用のアカとそうじゃない裏アカとか持ってる人が結構いそうだし。

2011-02-04 16:51:31
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

@occhie3 なんとなくわかるけど、でも結局それって、ほら穴に向かって叫んでいる状態ですよね。しかしそれを利害関係ない誰かに聞いてほしいと。それはTwitterじゃなくて、リグレトでやったほうがいいような気がするなあ。

2011-02-04 16:57:21
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

利害関係ないところで叫びたい気持と、2ちゃんねるで気兼ねなく毒づきたい気持は、たぶんつながっているんじゃないかな。前者は弱者、後者は強者のようだけど、コインの表と裏だと思うな。利害関係を離れたら、思いのたけをそのまま吐き出せるってことだろうから。

2011-02-04 17:00:09
@noma_n

みんなで励まし合えるサイト、てなんかヤダなー。こういうふうに普段は皆てきとーなこと言っててたまに欝なこと言って、たまたまタイミングよかったらなんか誰かがアドバイスしてくれる、的な雰囲気のほうがいい。常に凹んでるわけじゃないし。

2011-02-04 17:01:49
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

@noma_n 僕は新潟の街で、shinyaiさんですよね、って声をかけられたことが何度もあります。Twitterはまったくもってリアルです。そういうもんだと思えば、全然平気です。組織云々はたしかにそうだけど、素性わかっている限りでは、そんなに変わらないなあ。

2011-02-04 17:02:44
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

え、どういう意味で?セカイカメラ、と考えるとイマイチわからないけど。ネットがリアルにせり出してくるという意味? RT @jdash2000: @shinyai 大学生は拡張現実な気がしますなぁ。ネットが。

2011-02-04 17:05:44
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

別にもうそれで覚悟すればいいのよ。大学生の不用意な発言は危険だけど、それも匿名と思って気楽にやるからそうなるわけで。職を賭して何か暴露するわけでもなし、何を守っているのかなあと。RT @noma_n: つっても俺もうこのアカ、リアルの同級生に知られてるわけだけど。

2011-02-04 17:16:41
mosa転生中 @h_mosa

@shinyai 結構叫んではいますが、同業者にはこのアカウントオープンだし、リアルでも叫んでるので、個人的には差がないですねー。文字通り、今なにしてる?今、なに考えてる?です。若い世代はネットと現実が別次元かもしれませぬ。

2011-02-04 17:22:50
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

@noma_n 匿名よりは、信頼できる人に愚痴りたいです。で、それをネットで実現しようというのがFbということになるのでは?匿名なら道歩きながらボヤいているのと別に変わらないです。

2011-02-04 17:30:03
@noma_n

@shinyai 俺は愚痴の内容が知られたりする恐れがあるから嫌ですかね。愚痴なんて相手は誰でもいいですよ。FBはネットでやってるけどあれリアルの関係をより高密度に、ってやつじゃないですか?まあ日本では使い方違うんですかね。

2011-02-04 17:35:43
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

.@h_mosa デジタルネイティブが、リアルとネットを切断するように仕向けたのは、大人だと思いますよ。匿名批判はありましたが、プラスに使わせるのではなく、学校の表舞台からネットを引きづりおろしました。僕は別次元なのではなく、大人のネット観の反映だと思います。

2011-02-04 17:35:52
Shinya ICHINOHE/一戸信哉 @shinyai

@noma_n それはなんとなくわかりますよ。で、それがリグレトでしょう。Twitterののーまんアカウントは、もうリアルの人にバレてるし。でもグチ専門サイトじゃなくて、もっと自然にTwitterでってことかな?よく知らないけど、同じ店の常連でよくしゃべるというような?

2011-02-04 17:43:28
@noma_n

@shinyai そこらへんは好みじゃないですかね。俺はまあTwitterで、先生の仰る感じが1番あってますかね。

2011-02-04 17:50:40