[factorio] ガンタレット考察メモ(+追記:レーザータレット考察メモ) (v.012.29)

■※v0.12.29時点の計算です。今後の更新で変更される・あるいは既に変更されている可能性があります。 ■「Factorio@JP Wiki」の情報も参考にしてます。 ■かなり大雑把に考えてるので間違いもあるかも。 ■それとなく実践したり研究したり計算したりしながらツイートしたものを並べただけで、解説用にまとめてるわけではないです。 ○追記:レーザータレットについても追記 続きを読む
4
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

貫通弾ガンタレットがガチで強いと分かったので、ガンタレットで周辺の巣を駆逐していく立ち回り。 弾薬の消費量が半端ないけど、コストに見合った、というかコスト以上の働きをしてくれる。

2016-04-27 08:56:51
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

つーかホント貫通弾ガンタレットが強い。

2016-04-27 09:31:48
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

ガンタレットでの対ベヒーモスバイターは、ほんっと辛い。ダメージ通りは悪いし、受けるダメージは大きいしで、どうしても損害がデカイ。でも、一応数を揃えて損失覚悟で戦えばそれなりにやってくれるけど、レザタレ+個人ロボステの攻勢のが良い。

2016-04-27 10:30:03
フィロ・ディール📚バ美肉 @andil_dimerk

またfactorio動画>【Factorio】ガンタレットでバイターの巣をお掃除するだけ (10:07) nico.ms/sm28721222 #sm28721222

2016-04-27 17:43:15

ガンタレットの扱いについて色々と入ってます。
威力が通常弾薬で基本値4、貫通弾薬で基本値10で2.5倍だとか。
必要資材が通常弾薬は鉄板2、貫通弾薬は鋼材1銅板5の鉄板2.5倍+αだとか。


貫通弾薬の量産について

Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

序盤~中盤での貫通弾薬の量産は「銅板を通常よりやや多めに精製する」ようにして、サイエンスパック1素材の歯車用の鉄板とパック1素材の銅板を流用して地道に作っておいて置くとそれなりに数を用意できる。パックのラインは大抵詰まるので詰まっている間は作らせるという感じ。

2016-04-27 22:53:59
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

「歯車+銅板ライン」でなく、「鉄板+銅板ライン」からパック1組立機と歯車組立機をセットで併設していくライン構成なら貫通弾薬への流用も楽。

2016-04-27 22:55:16
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

貫通弾薬の生産で一番時間がかかるのは鋼材精製。17.5秒、上位炉でも9秒弱かかるので貫通弾薬をLv2組立機で作る場合2基の上位炉を用意すると概ね速度を合わせられる。あとは鋼材の簡易精製ラインを用意して早めに大量生産しておいて、余った鋼材と銅板を個別の組立機に突っ込んでおく。

2016-04-27 23:03:55
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

「対スピッター」は通常弾薬の方が割合安いんだけど、遠距離攻撃をしてくるから攻撃される前に倒しきれないと修理が必要になってリペアにコストがかかるので、強化研究しても通常弾の防衛ガンタレットじゃじわじわ削られちゃうという場合は貫通弾を早めに配備したい。

2016-04-27 23:06:09
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

通常弾薬の製造は基本2秒、貫通弾薬は基本3秒。鋼材を十分供給できるラインなら製造時間の比率は1:1.5~2程度、上位炉3基用意すれば組立機Lv2の生産に追いつく量の鋼材を精製できて、【製造時間に対する威力】という面でも通常弾薬を上回る効率にできたりする。

2016-04-27 23:15:24
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

考えれば考えるほど、資源に余裕があるなら通常弾薬を無駄に増やすよりも貫通弾薬を量産してしまったほうが効率的、という印象が強まる。

2016-04-27 23:19:07

Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

特盛以外でガンタレットで速攻攻勢して汚染域の巣を除去するプレイングができない環境としては【極めて広い砂漠地帯】とか、あるいは【対岸までの距離はそれほどではないけど、迂回するのに極めて距離のある湖】の近くとか。 初期荒野~砂漠は間違いなく難易度高い。

2016-04-28 08:23:23
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

ガンタレットが強すぎてプレイヤーの武器は序盤の護身用ってレベルな気がする。貫通弾ガンタレットさえあれば困らないというか。 あとは木々の細かい処理に使うくらい。サブマシで邪魔な木を処理すると、原木のスタックに悩まされなくていいし、 火炎放射器や手榴弾よりも小範囲を刈るのに最適。

2016-04-28 08:57:30
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

サブマシンガンぶっ放すよりガンタレット置いてガンタレットに任せた方がお得というのが

2016-04-28 09:08:12

防衛用ガンタレットへの自動補給について

Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

ガンタレットに自動補給する場合、後半は通常ベルト+通常インサータじゃ足りないのよね。弾倉一個10発だけど初期でも秒10発発射して既に通常インサータの速度(1.19秒に一個)を上回る連射速度なのよ。平時弾倉10個入れるけど、それを撃ち切るようになってくると補給が足りない。

2016-04-28 09:31:12
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

速度を最大強化すると秒26発だから、高速インサータすら上回るし、そこにベルトで供給しようとすると…という。

2016-04-28 09:33:57
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

チェストに貯蔵して、インサータボーナスを込みで弾薬補充するのが妥当、という感じ。

2016-04-28 09:31:43
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

ただその場合、チェストの管理が非常に面倒だったり、並列配置して運用が面倒になったり、あんまりよろしくない

2016-04-28 09:33:07

ただ「絶え間なく襲撃がくる」という事は基本無いのでガンタレットの配備を2~3列にしたり、しっかり研究を進めて少ない弾薬で対処できるようにしたりすれば、それなりに補給は間に合う。
しかしベヒーモスバイターは1匹相手に「威力最大強化状態+貫通弾薬でも弾倉にして16個(160発弱)」も必要なためベヒーモスバイターが襲撃に加わってくると「装填された弾丸を撃ち尽くす」ことが十分起きうる計算。
消費する弾の量=資材消費もえげつなくいため終盤になったらレーザータレットの方が良い。


威力研究の取り方について

●威力研究のボーナス値は累積し、弾丸・ガンタレットの場合
 1で+10%、2で合計+20%、3で合計+40%、4で+60%、5で+80%、6で+120%。
●また弾丸威力研究のボーナスと、ガンタレット威力研究のボーナスは個別に乗算される
 例:弾丸威力2とガンタレット威力1を研究した場合、威力は基本威力×1.2倍×1.1倍~の最終値が1.32倍になる。
6,6の最終形態なら2.2倍×2.2倍の、4.84倍。

Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

研究の方向性として「 威力2,威力2 」よりも「 威力3,威力1 」の方が威力が出る。サイエンスパック1・2が+100個・時間も4倍かかるので相応ではあるけど

2016-04-29 10:34:03
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

+2+2だとパック300セット×30秒。の9000秒分。+1+3だとパック200セット×30秒+200セット×60秒の、18000秒分で研究時間は倍だ。

2016-04-29 10:36:26

+1が 50セット×30秒
+2が100セット×30秒
+3が200セット×60秒

2,2は、50+100+50+100の300セット×30秒
3,1は、50+100+50の200セット×30秒に、200セット×60秒

Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

ガンタレットの威力研究を+3+3まで進めた場合、のバイターの巣の駆除は、通常で61発+:貫通で21発+という計算。およそ3倍差。ただ資材は、鉄板120枚:銅板100枚+鋼材精製燃料、という違いなので、通常弾薬で巣を駆除し始めても良さそうな感じ。

2016-04-29 10:43:19
1 ・・ 5 次へ