若年層にとっての2008~09年のニコニコ動画の知名度は

最近高齢化してるって話はしてたけど、→http://togetter.com/li/974789 じゃあニコニコ始まって2~3年目の頃の若年ユーザーってどうだったの?というお話。 話題のきっかけとなったMMD動画の話も少し入れてます。 自分のツイート中心にまとめているので主観が多いのはご了承ください。むしろ様々な立場・生い立ちを経た方のご意見が聞きたいです。
3
ど一も @dakaradohmotte

ニコニコの知名度とかの話に絡んで、ボカロの中高生人気って桜の雨ぐらいからか?

2016-05-22 10:44:32
にしたけ @nishitakevast

インターネットの世界にも地方格差があるってのはなんとなくわかってた。以前読んだブログ記事だと「娯楽の少ない地方のほうがむしろネット文化が広まりやすい」ってのも書かれてたし評定が難しそう…

2016-05-22 10:59:56
にしたけ @nishitakevast

2009年当時の10代後半の2~3人に1人ならわりかし十分広まってるんじゃないかなと思ってたり。メールアドレスを持つことにためらいがあったり、アカウント持ってなくてもYoutube経由で見てる人のこと考えるとなおのこと

2016-05-22 11:02:45
ふわっふう(eR) @Fuwaffu100

ニコニコを始める上で何が一番ハードルだったかっていうと、やっぱり会員登録である。メルアドの取得って、中学生にとっちゃ意外とハードルが高い。

2016-05-22 11:04:26
にしたけ @nishitakevast

ほんとこれ。自分も半年近くアカウント登録遅れたんだよなあ… twitter.com/Fuwaffu100/sta…

2016-05-22 11:05:37
ふわっふう(eR) @Fuwaffu100

ドリクリで「マトリョシカ」を見て感動する→YouTubeでボカロ(+ヒャダインさん)動画を漁る→物足りなくなって、親にニコニコへの入会を直談判→メルアド取得してニコニコへin。 ここまで、およそ半年(4月~8月)の出来事である。

2016-05-22 11:08:18
ふわっふう(eR) @Fuwaffu100

ニンテンドーネットワークIDで登録できるようになったのは、ホントに大きな転機だと思う。

2016-05-22 11:09:51
にしたけ @nishitakevast

今だとニンテンドーネットワークIDとかLINEとかで中高生でも気軽に登録できる時代だからなあ。それでもYoutubeよりかは敷居高く思われちゃうだろうけど

2016-05-22 11:07:15
にしたけ @nishitakevast

以前議論していたこととしては、なまじニコニコの知名度が(良くも悪くも)高くなったせいで、危ないサイトと思われて親からアカウント取ることを反対されるケースが増えた、らしい。

2016-05-22 11:10:45
aheahekaruni @karunichinnichi

@nishitakevast 最初から大人のニコ動ユーザー確かに多かったですねえ2chじゃ子供扱いされててもなんだかんだ全体的に広かった感じ どっから来てたんやろ? 親に監視されると子供心を忘れたニコニコも見れないつまらん大人に育つなあと思って思わずリプしました

2016-05-22 11:48:07
にしたけ @nishitakevast

@gahahtrhse 逆に、子供のうちにニコニコ見せると変に感化されるし、コメントやレスも低年齢化するから既存ユーザーにとってもつまらなくなるなって声も見かけますね… ただ最初から大人のニコ動ユーザーって、わりと昔からかなりいたような気もしますが

2016-05-22 11:35:23
aheahekaruni @karunichinnichi

@nishitakevast 保護者さんサイドからの有害サイト扱い草 子供のうち(せめて二十歳以下)にニコニコの雰囲気に慣れておかないとちょいキツイ 真面目な大人になってからだとニコニコなんて見れたもんじゃない

2016-05-22 11:30:36