【設備と規模で】マースクライン撤退と日本の港湾行政の現状【殴りあい】

33
あかさたな🌗 @emesh

@sudo_simoigusa しかしなあ、仮にデフレによる経済停滞がなくても2%ぽっちじゃ相対的衰退が緩やかになる程度だったろうなあという。コンテナを要する貨物は中国で作る傾向は変わってなかったろうし。

2016-05-31 15:43:20
SUDO @sudo_simoigusa

@emesh ええ、それとコンテナ船の大TEU化の流れを考えれば当然の流れであるとも

2016-05-31 15:47:52
あかさたな🌗 @emesh

@sudo_simoigusa 旅客機はスポークトゥスポークなのに、貨物線はハブトゥスポークが進んでるですなあ・・・・

2016-05-31 15:56:03

港湾行政の失敗では?

あかさたな🌗 @emesh

@lm700j マースクラインの日欧航路の廃止って話があるんですが、そもそもなぜ二十年一日のように海外にハブを奪われるって話を堂々巡りしてるんですか?

2016-05-31 14:52:18
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@emesh うーん というか、国際ハブ港湾になるために、特定の港湾を優遇して関係者の口を封じて巨大施設を作って、さらには労働も強化する、という決断が出来はしなかったほどには日本政府は優しすぎた

2016-05-31 15:03:49
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j 神戸港に詳しい人はさっきの欧州航路撤退の話をしてた人と同一人物だった。

2016-05-31 15:10:36
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

神戸港の復旧と復興の越えられなかった壁 - Togetterまとめ togetter.com/li/275296 @togetter_jpさんから 日本の港湾がなぜ衰退したか、そして世界のネットワークから孤立するはすでに予見されていた、という4年前のまとめ

2016-05-31 15:14:33
まとめ 神戸港の復旧と復興の越えられなかった壁 復旧:旧に復すること 復興:復び興ること この記事がよくまとまっています 朝日新聞GLOBE|海運大競争時代 -- 苦戦の日本 http://globe.asahi.com/feature/110918/03_1.html 28805 pv 262 33 users 15
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j 日本には専用船と航空機を使う貨物しか残らなかったともいえますね。くだんの人新幹線のたとえがお好きだな。

2016-05-31 15:16:30
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@emesh 街作りにおける「視界からの海上輸送の消去」、ちうのをコンテナ化による荷役とそこにまつわる人々の排除、臨海倉庫地帯の再開発、とやってきたわけで、都市型リベラル市民さまはどうとも思わないのでは

2016-05-31 15:21:18
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j 衰退衰退いわれるから減ってると思ってましたが、全体的な荷扱いは増えてるけど、それ以上にアジアの成長が著しいという日本の置かれてる立場そのものなのがいろいろ示唆的だなあと。

2016-05-31 15:22:30
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@emesh 規模の経済のメリットからはじき出される、というのが悩ましいですね

2016-05-31 15:27:54
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j 年平均で2%の経済成長をしててもGDPは1.5倍くらいですから、衰退が緩やかになる程度か。

2016-05-31 15:31:04
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j @sudo_simoigusa 改めて荷扱いの推移を見てると中国の伸びは「暴力的」と表現するしか無いですなあ。bit.ly/1Y0CvFA

2016-05-31 19:20:41

まとめっぽいものと反論みたいなもの

あかさたな🌗 @emesh

コンテナ貨物は規模の経済が絶対なので、デフレがなく継続的に95年から平均2%成長する程度では衰退が今より緩やかになる程度だよなあ。5年で2倍のペースでいまだに経済成長してて、日本よりもはるかに高い成長率なのにピークアウトしただけで世界経済に多大な影響があるわけだけど。

2016-05-31 15:38:54
あかさたな🌗 @emesh

まず、大都市に港湾は無理と諦めて捨てて地方に理想的な巨大港湾を作って、デフレが無く安定的な経済成長を20年続けていたとしても、膨大な中国の需要に負けていたように思える。

2016-05-31 16:24:19
あかさたな🌗 @emesh

そもそも後背地需要無き港湾や空港に意味があるとは思えないが。

2016-05-31 16:24:41
あかさたな🌗 @emesh

今の釜山港ってどうなってるのか追跡取材をする人居ないのかねえ。韓国凄いって2012年で止まってるってありがちなんだけど、釜山港を称揚するWEDGEをみたけど12年の記事だったし。(しかし物流も韓流って時代がかってるな)

2016-05-31 16:52:31
あかさたな🌗 @emesh

空港とか港の議論ってどこか特定の港なり空港を「日本代表」として巨大なインフラを一点豪華主義的に作るべきって意見は多いけど韓国なら釜山と仁川以外、中国なら北京や広州以外の港って、そこらの漁港並みのインフラしか無いの?

2016-05-31 16:55:50
あかさたな🌗 @emesh

そんなわけないよね?明らかにインフラ投資に掛ける額が足りてないよね?90年代のような大盤振る舞いでも中韓に追いつけるかは別としてもだよ。

2016-05-31 16:58:15
いとう @Ito1973

どうなんやろな〜。日本発着で2万TEU超えのコンテナ船なんてもういらんのは間違いないやろな。日本から出すもんないし。日本はアジア圏で小回りの効く1万TEU以下の船回せば充分間に合うだろうし。基幹航路から外れるのは寂しいけどまあ仕方ない。

2016-05-31 18:00:49
いとう @Ito1973

コンテナ船で運ぶ貨物なんて単価が安くて嵩のデカイ衣料雑貨系が多いからこれが減ったからといって金額ベースでの輸出入が激減してるわけでもないだろうし。

2016-05-31 18:02:24
いとう @Ito1973

先進国に関してはこんな感じですでにコンテナ取扱量激減してて中国に集中してる。マースクの件は象徴的ではあるかもしれないけど今更感もあるかな。シンガポールと釜山はトランシップで頑張ってる。:図録▽世界の港湾ランキング(コンテナ取扱数) www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6680.h…

2016-05-31 18:10:49