都市人口から見る学園艦動力の予想。

大洗学園艦の動力には何が適しているのか、ちょっと考えてみた。
6
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

では、35kt→15ktまで落としてみる。 35^3/15^3=12.7 ∴出力は1/12.7 それでも九州総出力の15倍くらいの機関が必要となる。

2016-07-02 15:07:22
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

大洗学園艦を15ktまで速力を落として考えてみる。 先日のツイートから、289,020,372kWとなる。 これを九電の総出力19,262,336kWで割ると、15倍ほどとなる。 これを満たす動力を考えよう。

2016-07-22 01:34:26
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

玄海原子力発電所は余裕で大洗学園艦に載る。 写真は1,2号機だが、3,4号機もあまり変わらない寸法である。 twitter.com/S_O_M_Harbor/s…

2016-07-22 01:36:38
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

玄海原子力発電所。 1号2号は普通に大洗学園艦に載るサイズ。 pic.twitter.com/QtZo8XQ3cK

2016-07-02 13:58:36
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

参考。 玄海原子力発電所3,4号の寸法。 pic.twitter.com/RXHi1j3UJC

2016-07-22 01:38:48
拡大
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

玄海原子力発電所は12号と34号で出力が違う。 12号:各559,000kW 34号:各1,180,000kW 学園艦に積むならばできるだけ出力が高いほうが良いので34号を積むとする。

2016-07-22 01:40:59
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

学園艦を動かすのに必要な出力は289,020,372kW、これを玄海原子力発電所34号機の出力で割る。 289,020,372/1,180,000=245基 玄海原子力発電所34号機が245基もいるとは。学園艦恐ろしい子。

2016-07-22 01:44:05
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

じゃあ玄海原子力発電所4基が全部1,180,000kWにリプレースしたとして、発電所まるごと載せればどうか。 289,020,372/4720000=62基 これでもか。

2016-07-22 01:51:01
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

九電にこだわるからいけないのだ。 世界最大の柏崎刈羽原子力発電所を載せてみよう。 289,020,372/8,212,000=36発電所 全部が67号機(1,356,000kW)ならどうか! 289,020,372/9,492,000=31発電所 大洗学園艦強い。

2016-07-22 01:55:17
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

ギチギチに詰めれば、31柏崎刈羽原子力発電所くらいは入りそうに思えてくるあたり、末期である。 pic.twitter.com/SdO5NexlIE

2016-07-22 02:00:13
拡大
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

原子炉建屋は70mくらいか。 大洗学園艦の深さは倍率からの予測値で700mほど。 単純計算のとおりにはいかないだろうが、10個ないし9個はいける。これを更に並べる。 7kmの学園艦やったら、タービン建屋込みで並べて余裕でいけるな。 pic.twitter.com/UWV6mVqTbM

2016-07-22 02:12:54
拡大
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

普通の原子力発電所が充分搭載可能なので、今度は学園艦に最適化した、学園艦用原子炉システムがそれ専用にあるはずだ。 原子炉は大規模になればなるほど出力重量比は上がるので、もっと小さくできるはず。 学園艦は原子力で動かす場合、これが可能であると私は判断した。

2016-07-22 02:15:51
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

後で大洗学園艦にどれだけ原発が詰めるかやってみよう。

2016-07-22 02:18:06

更にオマケ。
読んでいただいた方と話してて書き忘れていたこと。
※軽ければ軽いで問題。


ふじい(RT) @ 宇宙軍・同人誌・執筆再開 @fuji_503

@S_O_M_Harbor とってもおもしろいかったです ひとつ気になったとすれば翔鶴をそのままスケールアップするのはヤバげかなと 軍艦ですし構造やら装甲やらで非戦闘艦よりも密度が高そうなんで要求される出力がえらいことになりそうで(なってる)

2016-07-22 08:03:12
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

@fuji_503 そこで大いに悩んだ結果であります。 排水量でもどこかにあれば、ニミッツあたりを何倍とかノック・ネヴィスの何倍とかできたのですが。 まあ、まとめの題としての結論は出ておるので、艦本体の考察はおまけの与太話程度に読んでいただければ幸い。

2016-07-22 08:21:54
ふじい(RT) @ 宇宙軍・同人誌・執筆再開 @fuji_503

@S_O_M_Harbor やはり学園艦でかすぎですよね どうしても原子炉パズルになってしまう

2016-07-22 08:27:43
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

@fuji_503 ついで……軽すぎると、友鶴事件とかになりかねないので、安定を要求される都市たる学園艦は一概に「謎カーボンで超軽い」というのがいいとは言えんのですよ……

2016-07-22 08:32:34
ふじい(RT) @ 宇宙軍・同人誌・執筆再開 @fuji_503

@S_O_M_Harbor トップヘビーでひっくり返った軍艦がいたのですね… こわちか

2016-07-22 08:36:01

更に更にオマケ。
まだ計算中。


Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

雑誌か? とりあえずこれが載ってる雑誌だれか教えていただけませんかー? pic.twitter.com/2wyjE42UAC

2016-07-22 11:37:29
拡大
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

学園艦の寸法がわかったので、排水量を考えよう。 学園艦を都市+艦の重量で考えてみる。 まず都市重量。 こんな論文を見つけた。 都市重量と循環性・持続可能性評価 oecc.or.jp/pdf/kaiho/OECC…

2016-07-23 15:19:45
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

これによると、都市重量は247t/人なので、単純に30000人を乗する。 247×30000=7410000t 7.41Mtと書くとなんか多そうだなと思うが、前回算出した学園艦の寸法から算出した排水量を考えると軽い。 twitter.com/S_O_M_Harbor/s…

2016-07-23 15:26:05
Rey.Redeyesers @S_O_M_Harbor

先日計算した、大洗学園艦と翔鶴の寸法倍率。 甲板面積にして992倍、体積にして30752倍となる。 pic.twitter.com/Fs5CGcXZcm

2016-07-02 13:10:59