川内原発の再稼動条件は充たされているのか?

7
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

川内原発で震度3、伊方原発震度4、ともに九電は異常なしと言ってる。こういう時に、そうか、安心だと思えなくなってる責任は福島の時の東電と政府にあると言っていい。政府と電力会社はこういう時に本当のことを言わないと思われてしまっている。罪は重い。

2016-04-14 22:30:10
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

九電川内原発1、2号機は原発は運転を継続しているらしい。

2016-04-14 22:51:04
まさのあつこ @masanoatsuko

熊本震度7  原子力規制委員会から→ <九州電・川内(PWR)> 鹿児島県:最大震度4 薩摩川内市:震度4 1・2号機:運転継続中 ○プラントの状態に異常なし。 ○排気筒モニタ、モニタリングポストに異常なし

2016-04-14 22:51:41
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

「大きな地震が起これば道路が通れなくなる」改めて、そういうことなんだと思い知った上で、原発の避難計画を立て直すべきだと思う。道路寸断を想定した避難計画自体が不可能なら、原発は動かすべきじゃないだろうと思う。九電は川内原発が動ける状態である限り意地でも動かし続けるんだろうけど……。

2016-04-14 23:04:08
伊藤謙二 @kj_ito

確実なのは原発事故が起きるレベルの地震が起きた場合、周囲の交通インフラは間違いなく壊れているので近隣住民の速やかな避難はほぼ不可能だということですね。

2016-04-15 08:38:11
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「原発を再稼動できるかどうか」の基準に「住民避難対策が整えられているか」は入っていません。原発内部の安全性だけが審査対象です。原発の安全は電力会社の責任、避難は国の責任で、責任主体が違うからです。なんでこんな初歩的な誤解が今でもそのままなんですかね?

2016-04-15 17:09:37
CAVU @cavu311

原発事故避難での利用も検討されていた新幹線と高速道路が地震で機能不全に陥る中、粛々と運転を続ける原発、というシュールな光景。美しい国、日本。: 2014年夏のニュース→原発事故時の住民避難「九州新幹線活用を」 薩摩川内市長:日経新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2016-04-15 21:22:06
リンク www.nikkei.com 原発事故時の住民避難「九州新幹線活用を」 薩摩川内市長 鹿児島県薩摩川内市の岩切秀雄市長は18日の記者会見で、九州電力川内原子力発電所(同市)で再稼働後に重大事故が発生した場合、住民避難のために九州新幹線を利用できるよう、九州旅客鉄道(JR九州)に、鹿児
CAVU @cavu311

「ほらみろ!原発は地震には強い!」的に原発推進派を勝手にアシストしてる菊池誠大先生や仲間たちが決して触れない「原発避難計画の破綻」の怖さ。:Amazon 原発 避難計画の検証: このままでは、住民の安全は保障できない 上岡 直見 amazon.co.jp/dp/4772611770/

2016-04-15 21:28:26
馬場正博 @realwavebaba

日本は地震国なのに原発なんてとんでもないと言う人は、過去50年以上数多くの震度6、7の地震で一度も原発の過酷事故がなかったという事実は全く無視している。福島原発の事故は津波と全電源喪失によるものだけど、それすらいちゃもんをつけている。

2016-04-15 22:34:09
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

高浜原発3、4号機は新規制基準に基づいて550ガルから700ガルに引き上げたけど、今回の熊本県益城町で最大加速度1580ガル、2004年の新潟県中越地震は1722ガル。1000ガル超えの地震なんてそんな頻度で発生している。

2016-04-15 23:17:34
かおなし @cocorono121

地震はいつどこで起こるか まったく予想がつかないが 地震が原発の上で起きた時 取り返しがつかない状況に なることだけは予想がつく

2016-04-16 01:17:18
馬場正博 @realwavebaba

反原発を主張する人たちの大部分は地震でなぜ原発事故が起きうるかという工学的な理解に興味はない。実際に起きた時、放射能の危険からどう退避すべきかも興味はない。それでは、危険だと騒いでパニックを起こすだけだ。 twitter.com/antifa_osk/sta…

2016-04-16 04:29:01
ANTIFA大阪 @antifa_osk

この状態で、何で原発を止めさせないのよ。あるだけでもリスクなのに、動かしてたら余計にやばいって福島第一原発事故から学ぶべきところでしょう? #川内原発いますぐ止めろ .@AbeShinzo pic.twitter.com/byUKTnBHik

2016-04-16 02:15:33
馬場正博 @realwavebaba

反原発派の人の大部分は原発が事故を起こす仕組み興味なんてない。ヨー素がどういう場合に摂取すべきかすべきでないかも知らない。原発事故での避難の具体的な方法を考えたこともない。ベクレルとSvの違いも説明できない。それで何で原発に反対できるのか。

2016-04-16 06:59:05
想田和弘 @KazuhiroSoda

九州で強い地震が続く中、なおも川内原発を稼働し続ける。普通に考えて、危機管理として非常におかしいと思います。万が一、再び過酷事故が起きたらいったい誰が責任を取るのでしょうか?福島の事故で明らかになったように、誰も責任を取らないのでしょう。

2016-04-16 07:56:27
想田和弘 @KazuhiroSoda

ガスコンロでお湯を沸かしているときに地震が起きたら、とりあえず火を消すでしょう。当たり前です。でも、日本ではなぜか、地震が起きても原発は止めない。このことをおかしいと感じないなら、かなりおかしいと思います。

2016-04-16 08:06:43
想田和弘 @KazuhiroSoda

川内市内での地震が今後も震度4以下にとどまると、あなたは保証できるんですか。すごいですね。 twitter.com/feiel3/status/…

2016-04-16 08:19:48
想田和弘 @KazuhiroSoda

はあ。そもそも地震災害時に極めて大きなリスク要因になる原発をライフラインに選んでいること自体がおかしいのだとは、思い至らないんですね。流石です。 twitter.com/masa_nylon/sta…

2016-04-16 08:46:20
まさひろ(I ain't an APE) @masa_nylon

@KazuhiroSoda とりあえずでライフラインである原発を止めろっていうんですか。流石ですね。

2016-04-16 08:41:25
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

今までなら、大規模な地震があれば「とりあえず安全に停止」が常識だったと思うが、今回は「意地でも止めない」という態度を貫いているように見える。今止めたら、次に再稼働するハードルがさらに高くなる。だから絶対止めるな、という判断なのか。 pic.twitter.com/16L9eAR0tU

2016-04-16 10:23:22
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

大規模な余震が続いているのに、我慢比べのように原発を停止せず動かし続ける。「異常なし」という発表はされているが「今のところは」という注記が要る。完全に狂っているとしか思えない。国民の生命よりも、指導部の面子や政治的判断が優先される。 pic.twitter.com/WA1Vxj1wpA

2016-04-16 10:26:07
拡大
馬場正博 @realwavebaba

震度5を超えれば止めますよ。忙しいからもう騒がないでください twitter.com/nosuke0607/sta…

2016-04-16 10:28:23
清水 潔 @NOSUKE0607

川内原発は異常が無いということだが、異常が出てからでは遅い。被害は大分県内にも拡大しているようで、この先何が起こるか全くわからない中、即時止めるべきではないのか?周辺でどんな災害が起きても「止めない」という構造が露呈していることになる。これは原発問題ではない。政治の問題だ。

2016-04-16 06:14:59
あおてん農園 @aoten49003

熊本では広範囲に渡って鉄道や高速道路の不通が続いている。もし川内原発で事故があったら、避難の手段がないという事を認識すべきだ。異常はないからって言って通常通りに運転してるが、避難ができないという現状をなぜ前提にして考えられないのか。それでなくても災害現場は混乱しているというのに。

2016-04-16 10:34:27
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

今の危険な綱渡りのような状況に一番恐怖を感じているのは、川内原発で作業する九州電力の作業員かもしれない。しかし福島第一原発の吉田昌郎所長が、東京の東電本社の命令を無視して独自判断で海水を注入したおかげで東日本壊滅という事態が回避されたことを、川内原発の所長は思い起こすべきだろう。

2016-04-16 10:44:41
CAVU @cavu311

九電は(というか他の電力会社も)動いてる、ましてや商用発電中の原発は簡単には止めたくないのでしょう。止めるといろいろ面倒だしコストもかさむから。それで、地域どころか国レベルで被害を及ぼすほぼ唯一の人工施設が事故に至るリスクを天秤に掛けて、国民を巻き込んで賭けに出てるわけです。

2016-04-16 11:58:44
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

1997年というのは、2011年3月11日の14年前の話ですね。福島第一原発の事故が起きる前ですね。九州電力は、あの出来事から結局何も学んでいないということでしょうか? それは「一貫してます」とポジティブに評価すべき事柄でしょうか。 twitter.com/akisumitomo/st…

2016-04-16 12:06:38
住友陽文 @akisumitomo

地震の時の原発のトレンドが「停止」から「止めない」に変わったわけではないです。1997年鹿児島県北西部地震では薩摩川内市で震度5強(M6.6)と震度6弱(M6.4)ありましたが、いずれも川内原発は止まらなかったのです。一貫してます。 twitter.com/mas__yamazaki/…

2016-04-16 11:55:27
1 ・・ 12 次へ